Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

記憶の断片

2010-10-16 21:23:33 | Weblog
何かで読んだ記憶が・・・。

音楽は突き詰めると、数式になるとか方程式になるとか、音楽は数学であるとか
なんとか そんなカンジ(かなりいい加減・・・)な記述があったように思うのだけど

誰の本だったのか・・・・何かの記事だったのか・・・コラムだったのか エッセイだったのか・・・・・思い出せない。

私の読む本だったとしたら、ある程度は限られるのだけどぉ・・・・
むぅ。。 丸山真男かなぁ???? 「のだめカンタービレ」か??(←マンガだけど)むぅ。 誰が知ってたらおせーて。思い出せないの。汗
コメント

門出

2010-10-16 20:59:21 | Weblog
ひ~さしぶりの結婚式

新婦のお父様が、角刈り袴姿で仁王立ちにふんばり、チェッカーズの「Blue Moon Stone」だったっけ?! 「君を守るから・・・」とフルコーラス、顔を真っ赤にして歌われたのが印象的でした。

結婚式って、やっぱり2人のお人柄が出るみたいですね。
元気をもらったような気がします。


団体のイベントと重なったため、午前中イベント、途中抜け出して、会長、副会長、仲良し会員さんで出席し、結婚式終了後ふたたびイベントへ。 汗
他の会員さんに、お嫁さん11歳年下だったぁと言いふらしておきました。 ふ^0^
コメント