Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

感謝

2016-09-10 20:39:36 | Weblog
なぜか友達の方がテンパってる。


ダンスが好きなわけじゃないけれど、「okoが踊ってるのはみたーい」と言ってくれてる知人や友達に、今回は無料席があるので、「じゃ、来てくれる?」って3人ほど誘ってみた。

そしたら、そのうちの2人が「おこ~、なぜか今日だと思って会場へ行ったよぉ」とラインが。
なんでふたりもぉ。。。  ますます、好きになっちゃうじゃん。。。。。 感謝。




今回の戦闘服(笑)は、前回と同じドレス。
私のからだはあれから随分成長したのに、ストレッチ素材ってエライねぇ。

なんとか むぎゅうと押し込んでくれる。 開発してくれた人に感謝。


それから、先生に感謝。

前回も書いたかもだけど、プロアマ戦は私にとって桑田真澄がキャッチボールしてくれるくらい贅沢なもの。 



お、広島リードしてる。 別に広島ファンじゃないけど、25年ぶりの記念すべき一瞬に立ち会えるといいな。
 写真は、広島ファンの後輩ちゃんがくれた付箋。 保冷材がいるらしい。 笑
コメント

ナチュラルに

2016-09-10 20:35:36 | Weblog
ありのままにぃ と歌いながら生けてみました。



アレンジを習っていたのも、もう随分前なので、基本を忘れてしまいましたが。

ナチュラーレのつもりです。 野原に咲いてるままの感じで。



基本造花を扱うことが多いので、やっぱり生の生命力のあるお花を飾りたくなります。
コメント

ここ数日

2016-09-10 20:23:36 | Weblog
少しのんびりと過ごせています。


それで、久しぶりに綿棒片手に日頃見ないようにしていた細かい場所のお掃除。

ほんとに人は生活してるだけで、なんでこんなに汚すんでしょうね?


お風呂も風通しよくしてるつもりなのに、やっぱりカビが所々に。やだぁです。



・・・私、お掃除下手かも。 時間かけてるわりに、そうキレイにもなってない気がする。
洗剤とか道具とか適材適所に使えてないんでしょうね。

徳島のお友達なんて、お風呂に水垢の跡も見当たらないくらいお掃除上手。
見てると、汚れたらすぐさっときれいにしてるんですよね。AB型さんです。



それで、お材料の片づけも兼ねて、ちょっと作ってみたりして。
お題、「秋のみのり」   月並みなデザインですが。 



さらにお手紙も書いてみたりして。 秋らしい便箋をみつけたので。


コメント