Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

みかけ倒しですから・・・

2016-12-18 21:38:35 | Weblog
父に言わせると 「泳いでも走っても恰好がよかったから、選抜チームに選ばれるのに、いざやらしてみるとすぐ青うなって倒れるから、先生のほうが青うなっとった」らしい。


当の本人、そう言われるとそんな事があったような気がする。
というか、本来私は走るのが遅い、それなのになぜか選抜チームに選ばれたのだ。
私としては「そんな晴れがましい場に出ることが畏れ多かった」のだ。
だって面子は、成績もよくて本当に速い、いわゆる「輝かしい子」ばっかりだったのだ。
それに対して、私はそれほど頭もよくないしとそんな萎縮する気持ちと緊張で、トレーニングが始まると心の拒絶反応で「蒼白」になったのだ。(今になってわかる。当時はただ本当にしんどいと思ってただけ)
そして先生のお言葉に甘えて、やめてしまった。 本来、シャイでヘタレな女の子なのだ。 汗


そしてまた運命は巡る。笑
去年、いよいよ旦那君は老後の楽しみとして、あるスポーツを始めた。
そしてやっぱり「おまえもやれ」だ。  私としては、ダンスさせてもらっている恩義もあり、老後一緒にする趣味があってもいいかなぁくらいで、しぶしぶ始めてみた。

ところがだ、やっぱり恰好がいいらしい。
そしてコーチから「旦那さんより奥さんのほうが筋がいいのに、こんなに成績が上がらないのは不憫だから、
ちょうど知り合いにオリンピック選手がいるから、彼にコーチしてもらったら」とわざわざお電話をいただいた。

だから、私は見かけ倒しですから!。
好きなダンスなら毎日レッスンしてもいいし、好きなことならいくらでも好奇心が沸くのですが。。。

日頃コミュニケーション能力の低い旦那君が、このスポーツのお仲間だと楽しそうに会話してるから、
しょうがないからしぶしぶ付いて行ってるだけで、この競技自体に興味ないですから。

でも、すでに2回もお電話いただき、旦那君が「断るにしても、一度見てもらったら」というので、


でもぉ。いやだぁ!    まぁ、みかけ倒しと見抜いてくれるでしょう。 ぽこぺん。


コメント

冬のバラ

2016-12-18 21:28:05 | Weblog
もうそろそろうちのバラも終わりかなと思っていたら

最近少し暖かい日がつづいてたのか、まだ1、2輪咲いてくれてる。




冬のバラっていうと「美女と野獣」を思い出す。
コメント