Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

イカ墨パエリア

2018-04-28 20:58:31 | Weblog
じっちゃまん君のお薬は、炭なんです。

なので、ていうわけでもないのですが、今日はイカ墨のパエリア!

地中海フードという会社のソースを使って、初めてのイカ墨パエリアの挑戦。
どーなるかと思いましたが、いつも通りの仕上がりで、

旦那君、このまま全部食べられそうていうくらいの出来上がりで、めでたしめでたし。

サイドは、ホウレンソウとトマトのサラダ。


お月さんがキレイ
コメント

あーこりあこりあ

2018-04-28 20:44:02 | Weblog
KJUさんて、あんなにフレンドリーな感じの人でしたっけ?

私の妄想なんですけど、本物さんは既に暗殺されてて、影武者の一人が
新しいKJUさんに成り代わっちゃったんじゃないかと考えてるんですが。笑

ちょうど20年前の1998年に韓国に旅行して板門店のツアーに参加しました。
その時のガイドさんの案内から、この国はただ休戦中の国なんだなぁっていう思いを強くしたことがありましたっけ。

さらにおまけで、ツアーの案内は最初英語で次に日本語で行われました。
ガイドさんは、「最初は、先に日本語、次に英語でおこなっていましたが、ある時
英語圏のお客様から『なんで先に日本語なんだ?』というクレームがあり、日本のお客様はそんなことに
こだわらないので、先に英語で紹介させていただきます」という内容の説明がありました。

やっぱり日本人て平和のDNAをもってるのよねん。^^
板門店では、テレビでみるように兵士がちょうど体半分だけ建物から出して直立不動で立っているのが印象的でした。
建物の中でも兵士は直立不動。 ツアーは市内を車窓から観光して板門店の米軍基地で昼食、それから板門店の韓国側へ。


で、まだ条約ていうか口約束だけだから、先行きどーなるのかなぁって思ってたら、

ラーメン屋のおじさんは、「北の引き延ばし作戦にきまっとるやろ、南も統一したときに核が残って
たら、日本への攻撃に役立つやろ? どっちも核手放す気ないやろ。
だけど、問題はアメリカやな、後で交渉があるやろ、それで実行に移さんかったら、トランプに
ボコってなぐられるわけや。アメリカ頼みや」

ふーん、やっぱりか。
コメント