Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

TOKYO

2020-12-25 18:52:05 | Weblog
もぉ東京に行けないなら、どーんと贅沢にフカヒレ食おうぜ!!
とホテルランチに行きました~。

12月は旦那君職場の連休があって、マイルを使って東京に行き銀座ステイして、
浅草の蕎麦や、銀座の筑紫楼でふかひれランチしたり、クリスマスの銀座雰囲気を
楽しむのが、我が家の贅沢でした。

でも数年前からインバウンドでホテル値段が上がり、さらに父の入院だ、猫の介護だ
母の入院だといってるうちにこの4,5年は行けず、今年は行こうねと言ってたら、
コロナで行けずに。。。。。悶々とするから、東京行ったつもりで、どーんとフカヒレ
食べに行ってきました。

銀座筑紫楼のランチって、3500円くらいなんですよ。 ふかひれに、エビマヨネーズに
スープにあともう一品と杏仁豆腐がついて!! しかもあの銀座のど真ん中で。

こっちのふかひれ、少し大き目でありますが、なんと6600円! 単品で。
ほんとに行ったつもりで、です。  もちろん go to eat使用です。

早く東京行けるようになりますように。 キラキライルミネーションの並木通りを
歩いてると、コカ・コーラのトラックがイルミネーション輝かせて、運転席には
サンタの衣装を着たドライバーさん!、ほんと絵にかいたようなクリスマスって
思ったけど。。。。。 そんなクリスマスがもう一度過ごせますように。
コメント

Merry Christmas

2020-12-25 18:35:46 | Weblog
今年は訳の分からない間にもう終わろうとしています。

今年の我が家のクリスマスディスプレイはこんな感じになりました。


クリスマスは父の誕生日でもあります。

数年前に余命数か月と宣告されたにも関わらず元気に過ごしています。
先日帰省した時にも、「車があると便利やのぉ。もう一回免許とろうか。
もう認知症にひっかかるかなぁ?!」と苦笑いしてしまうほどの前向き発言。

これからは、老人も免許返納ではなくて、老人が安全に移動できるAI搭載の
モービルが開発されるのを祈っています。

まだしっかり元気な高齢者が、自立して幸福度の高い生活をするために、
まず老人向けの安全な移動用の車を作ることが、社会の活性化につながるように
思う今日この頃。

コロナ禍ではありましたが、なんとなく丁寧に大事なものを大切に生きれたような
1年でした。  本当にありがとうございました。

穏やかに安全に新しい年をお迎えください。

コメント