Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

ネット買い

2010-09-07 11:10:53 | Weblog
来た~! 「think bee」も届いた♪


本当はお財布が欲しかったんだけどね、
もうかなりヘタってて、旦那君からも「新しいの買ったら?!」と言われてたんだ。

でも、毎日使うものでしょ?! 機能もデザインも気に入るのって、なかなか見つからないし、いいなぁと思ったら、お財布の中身よりもお値段張るものばかりで・・・。

で、お気に入りの「Think Bee」をネットでみたら、これがクリアランスで値下がりしてた・・・。だってお財布より安いんだもん・・・。
ひっくり返すと、底の鋲までが、ピンクのキラキラなんだよぉ。。 うるうる。
来月、友達の結婚式あるしぃ、フォーマルにも使えるし、普段デニムにも合うし~、買わなきゃ損みたいだったんだもん。


で、財布は・・・・?  ははは。 まだヘタったままのを使用・・・。
今日はルンルンだから、旦那君にも何か、おいしーもの作ってあげよ。←言い訳
コメント

連れて行って

2010-09-07 11:04:35 | Weblog
昨日から頭の中に、MAXの「連れていいってっ ○×*○$」のフレーズが流れてる♪



負けないから、さらなる高みへと連れて行って。
自分の限界超えてみせるから そこまで連れて行って。




思いっきり目だって行くっちゃ♪
コメント

ぼそっと

2010-09-06 00:38:47 | Weblog
夜は静かだぁ。。。

まだ2ヶ月近くあるからと思っていたのに・・・・
ホテルが取れない・・・・・

嘘でしょ?! ていうくらいない・・・・まさかうちのクラブ活動に参加する人でどこもかしこも満室になってるんじゃないかって思うくらい・・・・

大体さ、金・土・日でするっていうのが、間違いだよぉ~、ホテルだって高いし。
お姉さまは、金曜日から参加して夜のパーティもでるってぇ・・・。
しかもセミナーは、早いもの勝ちらしい、20近いセミナーがあるけど、どんだけなんだろ?! あのおばちゃん達の中で、めざすセミナーを勝ち取れるのだろうか??  →すでにメゲもーど。

私・・・このレベルの会合は初参加で、物見遊山気分なんだけど、お姉さまはすでに通訳を3つ頼まれてるって・・・・・。 私、場違いじゃなきゃいいけど・・・誰だって最初は初参加だよねぇ。。。 

でもぉ、ホテル・・・・アクセスのいいビジネスHで8000円だすかぁ、少しアクセス悪いけど、夜景のきれいなちょっといいホテルのダブルベット1人使用で、7000円のほうが絶対気分いいよねぇ。。。 夜もパーティには出るつもりないし、セミナーが終わったら三宮までもどって、後はお店や画廊をぶらぶら歩いて、どっかでファーストフードでも買ってホテルに戻った方がいいよね。 美味しいパンのお店もあるし・・・。もうね、便利でもあの箱みたいなビジネスHのお部屋は、わびし~~くなるのよねぇ。 夜1人でそんな所にいたら、息詰まりそうだし、最近涙でそうになる・・・・・もうそんなお年頃なのだ。 汗

だぁけぇど・・・もちょっと安いとこないもんかしらね  主婦としては。。
コメント

後は待つだけ

2010-09-03 12:56:06 | Weblog
空も風も日差しも秋めいてきました。
でも、まだあちゅい・・・。

10月2日相棒君イベント、今年はここです。
下見、打ち合わせ、募集、すべて完了♪ 後は待つだけです。
会場からのリクエストで、定員も50名と絞りました。

代行責任者としては、ありがたい♪です。
今までみたいに、お城とか寺だとか広くて交通量の多いところだと、運搬も監視もた~~いへんだもん。 

後は、私のことだから、スカポンタンをしないように気をつけるだけ・・・。
確認しながらするから、誰か私の確認作業をよろしく・・・。^^;
コメント

こっちは成功♪

2010-09-02 13:20:19 | Weblog
昨日のあまり美味しくないパエリアは、今朝ミートソースで味付け直して、オムライスとなり旦那君のお弁当箱におさまりました。

が、スプーンを付け忘れたので、きっと旦那君職場でカチンときていることでしょう。汗


昨日のメニュの救いは、イサキの香草焼き。
おなかとエラをとった部分に、にんにく、パセリ、バジル、シソなどの香草をみじん切りにしてつめて、250度のオーブンで15分くらい焼くだけ。 オーブンさんが仕事してくれている間に、コンロで他のお料理ができるのでお客様の時には便利なメニュー。


本当は、今日事務局に行って、10月イベントの書類送付を済ませる予定だったけど、自宅待機。 確かに事務局に行くと、おばちゃ・・じゃない、お姉さま方が気分良く手伝ってくれて、早く終わるのだけど、これだけの量の印刷物に封筒を持って行くのが大変なので、お家作業とします。  て、ブログ書いてる場合じゃないんだけどね。。。。
コメント

失敗でちた。

2010-09-02 13:06:42 | Weblog
昨夜は久しぶりにお客様があったので、パエリア♪

がっ! ない! あるはずのサフランがない~。 げっ!
いや、あったはずと、引き出しの奥までのぞいてみるけど・・・・がび~~ん。

やばいです。買いに走る時間もありません。
どーせ、サフランなんて色つけるだけでしょ?! 色はトマトピューレでごまかすべしと見切り発車で作り始めたパエリア。
みためには、ふっくらご飯も炊けておいしそう~~♪

がっ、しかし! 残りました。 いままで完食いただいていたパエリアが残りました。
だって、まずいんだもん。笑 まずいまではいかないけど、美味しくもない。
こんなのパエリアじゃない・・・・。

サフラン、恐るべし。 サフランて、秋咲きのクロッカスの雌しべから採取するんですって。1つの花から少ししかとれなくて、それでお高いらしいですが、色づけだけじゃなかったんですね。 サフラン買っとこ。  
コメント