Oggi che cosa hai fatto?

なんとなくな毎日

過保護?!

2017-02-05 20:16:32 | Weblog
週末は、お誘いをいただいて、「学びによる地域活性化プログラム普及 啓発事業」なるものに
参加してきました。

実家地方のブロックだったので、帰省したのですが、

母から「どんな団体」の「どこか主催」の「どんな研修」なのかと、しっかりチェックを入れられました。


小さい頃からキビシイところはあったのですが、どーも私が実家地方の地域活性化に関わっていくのは
お気に召さないご様子。


だからこんな内容よと持ち帰った資料を見せると、父まで一緒になってくまなく目を通していました。 汗。


で。もうそろそろ余裕をもった生活をしたらと色々ご提案いただきました。



が、ずっと家にいてあの旦那君の価値判断だけを基準にした生活をしていれば、人間が偏ってしまいそうです。 汗。


よって、自分の心の健康のためにも、社会とのつながりはもっていたいものです。
コメント

節分

2017-02-04 23:34:55 | Weblog
旦那君をJRの駅まで送り届けて帰宅すると
旦那君から電話が。

まさか忘れ物?と思いながら、電話を取れば

豆撒きするの忘れた。撒いといて。


と言うわけで、実家に帰る前に1人で小声で撒きました。

帰りは、時間が勿体無いので、運転しながら昼食を恵方巻で。
実家に着いたら、ご飯食べたか? 恵方巻あるよ。

節分ですね。笑
コメント

残り物には福がくる?

2017-02-01 20:53:25 | Weblog
もう2月ですね。
週末は留守にするし、冷蔵庫の中の残りもので出来るものを。


昨日お刺身を作ってもらった残りのアジのあらで出汁をとったスープに
残り物野菜をいれてみました。

ちょっと味にインパクトがないので、から揚げ予定の鶏を少しと
明日のすき焼きに予定していたネギをぷらす。

いいお味になりました。


それで、鳥のから揚げと、イサキの煮ものに、残り物スープとレタスサラダ。
デザートは、今ブームの甘酒。


残り物とプチプラで美味しいものができると、ちょっとしあわせ。



今日も風があって、海はあれそうですね。。。。。
コメント