はにわの部屋

打楽器奏者・指導者平永里恵(旧姓:橋本)のひとりごと

カラオケオール

2007年08月25日 23時34分37秒 | Weblog
久々にカラオケオールした。


半年振りに会った先輩?友達?と

まずはご飯を食べに行って、

「次どうするべ?!」

とか言いながら車に乗ってしゃべっていたら、ある歌のフレーズが出てきた。


奥田民生の「イージューライダー」


気持ちよく歌いたいが、すごく好きな部分の歌詞がどうしても出てこない…

好きなのに忘れる、思い出せないってのは悔しいから、

カラオケ屋さんに行こう!となって…行ってしまいました…。


早速、奥田民生「イージューライダー」をセット。

本人PVで我らは、超ご満悦~~

やっと歌詞を思い出せてスッキリ!したところで、

選曲を「ユニコーン」に変えた。

先輩も私も大の「ユニコーン」好き

カラオケ屋さんで「ユニコーン」を選曲しだしたら止まらない…。

目が冴えちゃって冴えちゃって…。

先輩も私もここぞとばかりに、ファンじゃないとわからないようなマニアックな曲ばかりを選曲し、マニアックに歌う。

いや~時を忘れるっていうのは、このことだね。

気が付けば2人で入って5、6時間歌い続けてしまった…。

まだまだ元気があったのだけど、今日マリンバデュオの合わせがあったから、

泣く泣く終了した。

外はチュンチュン鳥が鳴いてました…。

久々のオール。

楽しかったな~。



教師ってすごい!!

2007年08月09日 23時09分43秒 | Weblog
先日、吹奏楽コンクール富山県大会が終了し、今週末から北陸大会が始まる。

県代表になった学校、がんばれ!!

応援しに行くからね~!!


さて…

学校の先生…

本当にすごいと思う。

普通に教員としての仕事が山ほどある中、毎日朝から晩まで部活動に参加して指導して…

指揮する先生は、音楽作っていかなきゃいかんし…

子供たちのメンタルを調整していかなきゃいかんし…

時には楽器を借りに夜中まで車を走らせないといけなくなるし…

本当、大変だ~~!


まさに「好きこそものの上手なれ」

生徒も音楽も教師という職業そのものも、すべて「好き」じゃないと、とてもとても出来るようなことではないと思う。

すごい情熱。


とにかく、音楽に集中してもらえるよう
私に出来ることは精一杯協力したいと思う。


とにかく、私も頑張ります!!