はにわの部屋

打楽器奏者・指導者平永里恵(旧姓:橋本)のひとりごと

最後のレッスン

2024年03月30日 13時21分09秒 | Weblog
中3女子の個人レッスン🥁

受験があったりで約2ヶ月ぶりのレッスン😉
やわやわ手を動かしてリズム遊びをしたり大初見大会をしたり、楽しんでくれました🤗

約2年通ってくれた彼女👧
今日で最後のレッスンでした😊
高校の部活は迷い中のようで😅音楽を続けてくれるかわからないけれど、充実した高校生活を送って欲しいなと思います🥰
応援しています✊

お母様からゴディバいただきました😍
ありがとうございます✨

またお会いできますように🥰

#明後日から高校生
#パーカッション #打楽器 #percussion #マリンバ #marimba #習い事 #富山







責任

2024年03月30日 00時25分43秒 | Weblog
純真無垢な子供達の指導は特に神経を使います。
導き方による責任はとても重いからです。

子供達は言われた通り素直に受け止め、ただただ真っ直ぐに努力します。

それぞれの子に合った最善の方法を提示し子供達の努力が実る道を示さなければならないと感じています。
引き続き精進します✊


#パーカッション #打楽器 #percussion #マリンバ #marimba #吹奏楽 #富山

某中学校レッスン

2024年03月29日 23時28分44秒 | Weblog
砺波市の中学校レッスン🥁

B.D、Cymbals、Timpani、S.Dの奏法や練習の仕方をレクチャー😉

ほんの少しアドバイスで別人のように変化しました✨

子供って本当に凄い!

今日は全体の合奏も聴かせていただきました。
この時期にホールで演奏ができるということ、そして何より子供達が生き生きと演奏している姿を見せていただけてとても嬉しくなりました😊
✨感謝✨

#パーカッション #打楽器 #percussion #マリンバ #marimba #吹奏楽 #富山







春期講習

2024年03月26日 22時46分27秒 | Weblog
普段の練習での不安や疑問

演奏予定の曲でわからない事や自信がないと感じている方

春休み中にお悩み解消してみませんか?

次年度からの活動に活かせるレッスンを展開していきます😊

お気軽にお問い合わせください🤗

#パーカッション #打楽器 #percussion #マリンバ #marimba #富山





懐かしい風景

2024年03月25日 22時18分42秒 | Weblog
富山市内某高校にて🥁

布団&毛布が玄関に積み上がっていました。
他部が合宿をしていたそうです😉

あぁ懐かしい😭
高校時代を思い出す😭
あの頃は、合宿ばっかりだったなぁ😓
寮生でもないのに1年の半分は合宿💦
学校から学校に通う日々だったなぁ😅

#青春 #高校時代 #辛かった #合宿 #パーカッション #打楽器 #percussion #富山





第36回中部日本個人重奏コンテスト本大会

2024年03月24日 22時39分53秒 | Weblog
第36回中部日本個人重奏コンテスト
本大会in長野
結果

指導校は金賞を受賞いたしました🥇

先ほど教え子から連絡をいただきました😊
本番ではベストな演奏ができたようです🥰
特別賞には届きませんでしたが、みなさんの晴々とした笑顔がキラキラに輝いていて嬉しかったです✨

またコンクールに向けて進化していきましょう👍
お疲れ様でした🤗

結果は
中部日本吹奏楽連盟HPから引用
https://www.chusui-contest.jp/

#パーカッション #打楽器 #percussion #アンサンブルコンテスト #中部日本個人重奏コンテスト