はにわの部屋

打楽器奏者・指導者平永里恵(旧姓:橋本)のひとりごと

子供の発想🌠

2017年01月31日 23時42分41秒 | Weblog

お婆ちゃんの雲なんだって😄笑

他にもあります。

太陽は梅干(バカボンか!笑)
太陽は酸っぱいらしい。

真っ黒な雲を見て
「あの雲お洗濯すれば白くなるんじゃない?」
ですって❤

我が娘の頭の中はどうなっているんだろう。

可愛いからこのままでいて欲しいなぁ🍀笑

アンサンブルコンテスト富山県大会

2017年01月28日 15時48分27秒 | Weblog
関わっている団体の演奏を聴くのと勉強を兼ねて午前中~15時過ぎまで聴いてきました。(娘のお迎えがあったので最後まで聴けず残念…😥)

小学生たち、上手でした❗❗
管楽器は持ったり音を出すだけでも大変なのに音色の引き出しまでたくさん持ち合わせていて素晴らしかったです。
これからの未来を担う彼ら彼女らが眩しくて眩しくて…✨✨✨
おばちゃんまた涙腺ダム決壊しかけました😭😭😭(笑)

そして、実は姪っ子も中学校の部に出場しており大健闘でした。
はじめて姪っ子の演奏を聴いたけれど、なかなか上手に演奏していましたよ⤴
赤ちゃんだった姪っ子がこんなにも成長したのかと思ったらまたまた涙腺がえらいことになりました…😢
姪っ子の成長に感動の伯母ちゃんです。

さて、小中学校の結果は既に発表されました。

お陰様で関わっている学校は金賞&代表を獲得できました😊

本番の演奏は素晴らしかったです。
落ち着いて演奏していたし、彼女らの実力が100%表現されていたと感じました。
次の大会に向けてまた精進いたします。


写真はお昼に食べた○亀のうどん。
私はいつもこのメニュー🐷
✨ぶっかけ(大)&ちくわ天✨
冬は温かいの、それ以外の季節は冷やで。
猫舌なのでちょうど良い温かさで食べられます🙆オススメ⤴



晴れた☀

2017年01月26日 21時17分11秒 | Weblog
今日は立山が綺麗でしたね✨

立山を撮影しようと思いましたが、我が家の敷地に度々現れる猫ちゃん🐱の足跡が面白かったので、そちらをパシャリ👀📷✨
猫ちゃんの足跡だけが残っております(笑)
我が家のサンルームの下に訪問されたみたい🐱
暖かかったもんね(笑)😊

明日も午前中いっぱい晴れるらしいです⤴いぇ~い

それでは
ぐっない🌃


❤一足早いバレンタイン❤

2017年01月22日 23時24分09秒 | Weblog
今日は某小学校のホール練習でした。

練習後、小学四年生女子が手作りしてくれたケーキをいただきました❤😍❤

一足早いバレンタインかな⁉❤😊❤
(人´ з`*)♪

お家に帰ってこっそり食べようと思ったけれど、娘に見つかってしまいほとんど食べられたぁ…😱😱😱
えーん😭😭😭

でも
とっても美味しかったです❤🙆❤
😍し~あ~わ~せ~😍

✨ありがとう✨



Iさんレッスンと色々🎵😊🎵

2017年01月18日 23時54分06秒 | Weblog
今日はIさんのレッスンでした🎵

いつも丁寧に譜読み&練習をしてきてくださるIさん。
今日も素敵な音を奏でてくださいました😊
✨ありがとうございます✨


さて忙しくてするべき時に出来なかった鏡開き。
今日は七輪で餅を焼きました🎵
美味しかったです。
楽しかったです。






そして豚の角煮も作りました🐷
角煮はあまり作ったことがなく自信がなかったけれど、トロトロ美味しかったです(笑)


豚の角煮といえば…
神奈川にいるころバイトしていたお肉屋さんでた~くさん売ったなぁ(笑)
懐かしいわぁ~❤

🎵想い出がいっぱい🎵By H2O

笑笑笑

ぐっない❗❗