はにわの部屋

打楽器奏者・指導者平永里恵(旧姓:橋本)のひとりごと

魚津埋没林博物館

2009年03月29日 15時00分13秒 | Weblog
昨日、魚津埋没林博物館にてマリンバ演奏をしてきました。


埋没林とは、文字どおり“埋もれた林”のことです。


魚津埋没林は、昭和30(1955)年に特別天然記念物の指定を受けているそうです。(国宝に相当するらしい)


魚津埋没林は、約2,000年前、片貝川の氾濫によって流れ出た土砂がスギの原生林を埋め、その後海面が上昇して現在の海面より下になったと考えられているらしいです。

この博物館では埋没林のほかに、

ハイビジョンホールという所でオリジナルハイビジョン番組「蜃気楼~大自然のシンフォニー」が見られます。

蜃気楼ができる仕組みや富山の大自然が大画面で美しくご覧になれます。


詳しくはコチラ
http://www.city.uozu.toyama.jp/nekkolnd/

蜃気楼はこれからが旬です。(笑)

GWの時期など、蜃気楼が出る絶好のチャンスかもしれません。

ぜひ富山県魚津市へお越し下さい。


そして・・・


私は魚津市の回し者ではございません。

しかし、山はキレイ!海もキレイ!水は美味い!お魚最高!

魚津はとてもいいところです。

4月の出没情報

2009年03月29日 14時57分36秒 | Weblog
♪4月5日(日)
花のミュージアム「フローリィ」コンサート
場所:花のミュージアム「フローリィ」ガーデンハウス(石川県志賀町)
時間:14:00~
演奏:ひらまつさとこ、橋本里恵(マリンバ&パーカッション)
   廣田智美(ピアノ)
お問合わせ:http://www.fleuri.jp/index.html

♪4月11日(土)
パイロット倶楽部主催「窓際のトットちゃん」コンサート
場所:富山国際会議場メインホール
時間:13:30開演
指揮者:高橋賢
原作:黒柳徹子

♪4月23日(木)
午後の音楽散歩
場所:石川県立音楽堂 交流ホール
時間:未定(午後からになると思います。) 一時間のステージ
演奏:打楽器アンサンブル想樂~SOLA~
   メンバー渡邊昭夫(OEK打楽器奏者)、ひらまつさとこ、橋本里恵、石崎直哉

4月26日(日)
新緑お散歩コンサート
場所:富山市婦中ショッピングセンターファボーレ 太陽の広場
時間:11時~と14時~の2回公演 各30~40分のステージ
演奏:婦中吹奏楽団Fis
指揮者:橋本里恵