猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

冬の蔓花とF.アレンジ

2012-12-12 | フラワーアレンジなど
 晴れ




少~し寒さが緩んだ今日は、朝からの3回のアレンジレッスンをなんとかこなし、

夕食はうどんやさんで済ませて暖まり、ようやく今ゆっくりしています。


昨日は、花の仕入れや母の病院等を周り、帰ってからは試作品や、人にプレゼントする

クリスマスの花作りに追われ、すっかり疲れてしまい、ブログに手が回りませんでした。

家にいるのに更新をストップしたのは、ここ最近ない事でしたが、

早く寝て今日にそなえないと、皆さんに迷惑がかかりますので、大事をとりました。





工房でのレッスンが終わり、一息つきに秘密の庭へ寄りました。

冬のクレマチス、シルホサ(四季咲きですが夏は御休みするそうです)が可愛く咲いていました。

ジングルベル(クレマチス)は、もう少し後だそうです。






そろそろ終わりなのですが、ビナン蔓の実が美しく色づいていました。

ここに来ると(´▽`) ホッとします。 元気をもらって、後一つ、自宅レッスン。





クリスマスアレンジは今日で終わりました。 後はお正月の花が待っています。

皆さんの作品群を、抜粋いたしました。 見て下さいね。 写真よりずっと素敵なのですが・・・
























ブルーが入ると、感じが少し違います。











余った花で…






花器が長いので、大きなリボンを使いました。


我が家の薔薇や、ネリネ等も使って活けていただきました。

まだ、たくさんの作品でしたが、今年はこんな感じになりました。 

皆さん、華やかで明るくて~ と、喜んでくださってよかったです  ^^







やっと、終わったらしい ライさんは、ずっと待っていてくれて今は一緒にパソコンの前です。



明日からは少しずつ気温も上がっていくらしいので、私の仕事も一段落しましたし

庭仕事が出来るかな~ と思っていますが、私の事ですから休養日になったりするかもです。 (^^ゞ



にほんブログ村にほんブログ村

いつもありがとうございます。 明日は間違いなく更新いたしますので

また、来て下さいね。 お待ちしています。 (^人^)感謝♪