猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

猫のうちわと緑の庭

2013-09-10 | 
    晴れ      PM 2.5 数値   20





すこ~し暑さが戻ってきた昨日今日  自分の用事やアレンジ教室で てんてこ舞いしていて

ブログ更新もおぼつきませんでした。 でも明日で すべて終わりですので、庭も少しは綺麗にしたいな~





秋になり、アジアンタムも新芽をどんどん出し始めました






紅葉する前のヘンリー蔦 実がなっています







ブルーベリーもまだ収穫できそう






カリオプテリス と言うみたいですが






段菊も別名カリオㇷ゚テリスだと先日読みましたので、調べたら 段菊との交配種らしいです

↑ハナシキブともいうそうです  (今だけで、また忘れそう) 

でも、可愛いからいいです ^^    Sさん ありがとう






バッタが少なくなり、種用に置いていた紫蘇類 すごい勢い





今日は友人が来てくれました  いらないものを間違えてインストールしてしまい 削除してもらったり






少し季節からずれましたが、まだまだ必要なうちわ

ライのうちわ  ^^  を作ってくれたり、すご~くお世話になっています 

いつも ありがとう <(_ _)>  感謝 感謝






うふふ~   わが猫ながら、可愛いです    笑っていいよ~ ^^





当の本人(猫)は、




お手を、お手入れ中でした






こうしてみると長い舌です


明日は工房でのアレンジ教室  いい花に巡り合えますように。。。。




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村

一つ一つ 確実に仕事をこなしていくこと、とても充実しています

でも旅行の準備はまだまだこれから~  焦らないように落ち着いて~ と自分に言い聞かせています ^^

また おいで下さいね  いつもありがとうございます  感謝しております <(_ _)>