猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

私も少し頑張ろう

2018-11-02 | 
                晴れ         PM2.5数値   18


今日は良いお天気でした。


早朝仕事を終えて 野菜など食料の買い物をして帰り

猫にご飯をあげつつ 庭写真を少々撮って 自分もお昼を食べ。。。

いつものように時間が過ぎてゆきます


明日が祭日の土曜日なので 必要な買い物は今日のうちにしておかないと

とちょっと休んだ後 洗濯機をまわしたまま また出かけました


前のカバーが汚れてダメになり捨てたので 新調しないと

ホットカーペットが使えません (;^_^A

朝晩寒いのに なかなか買い物に行かないから

昼寝も快適ではないのでした ^^


気に入るものが無いから 適当なところで手を打つ。

あまりこだわりません

部屋の色彩に合っていて 落ち着いたものであればいい 



買って来たのにまだそのままです。。 大体こんな風で面倒くさがり屋です

でも 庭仕事はしました ^^ なんとなく庭に出るとしてしまうの



  

芝の不ぞろいの部分をハサミで切りました

バリカンのような機具もあるけれど ¥高いから買ってない^^

でもこの作業は指と腕が凝ります (;^_^A





ちょっときれいになりました  


他には気になっていた クリスマスローズの古葉を全部カットしたり

伸びすぎたり 出過ぎた植物などを整理したり

わりに仕事が出来ました  





大きな薔薇がいつも玄関で出迎えてくれます





こんな風に開ききっていても 散らない

いつまでもそこにある ^^  強い薔薇です










うちはピンクの薔薇が圧倒的に多いです


そう言えば ポールズヒマラヤンムスクにテッポウムシが入っていて

木くずが積もっているのを草取りの時に見つけました ガッカリ。。 ( ;∀;)

明日はなんとか手を打たないと。。 もうほんとに腹が立つ










多肉の花は今が時期なのかしら。。





ラニさんも





タビさんも


写真は無いけれど チビさんも




今日は陽が射して暖かいから 食後はまったりしていました

仲良しではないから 時々追っかけっこをしたりしてますが。。





秋が深まってきましたね~


並木道の銀杏の黄葉も少しずつ始まった感じでした


明日はぱぴちゃんが久しぶりに来るそうです

彼女は母のお墓詣りと 安い野菜を買いうのが目的です

猫パピが逝ってしまってその後。。まあまあ元気で良かったです


ああ 腕と肩が痛い ( ;∀;) 


でも少し前 何気なくTVをつけると スーパーボランティアの尾畑さん?

の番組が放映されていて なんとなく見たのですが すごいですね。。👏

79歳なのに 毎朝8キロ走って体力づくりをされています

私は歩くのさえ大変なのに。。。 ( ;∀;)


経歴もすごくて頭が下がりました  今まで見てなかったのです


私も少し頑張ろうと言う気になりましたよ (^-^;



ではまたお出で下さいね



人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます