猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

猛暑をどう乗り切りましょうか

2020-08-16 | ライフ
             晴れ


暑いですね 💦  朝から外気温は38度Cだとエアコンが言います

いったい外のど辺を計測してるのかしら あり得ないでしょ!!


何だか体調がすぐれません  暑さのせいだと思いますが寝てばかりいます。 

今日などは起きた後 やっと水やりを済ませ何かをつまんだら

その辺にごろ寝して 途中で場所替えをした後 また寝て

気づくと午後2時を大きく上回っていました 💦


覚醒するとカンナが目の先に居て 心配顔で私を覗き込んでいました。

ずっと一緒に寝てくれていたんです。  カンナは優しいいい子 ♡


まあ そんなのは今日だけで 昨日一昨日も午前中は外に出て

買い物をしたり用事を済ませたりと元気にしていました




なんとか毎朝の水やりは続けています

でも花たちはやっと生きてる感じで 画像にするのは可愛そう

朝顔も暑さのためかぐったり (;'∀') 気温が落ちたらまた咲いてくれるかも。。




高砂百合も早めに散りました




尊敬するガーデナーの方から 種のお礼状が届きました

沢山の山野草は彼女らしくて素敵  橋本不二子さんの水彩画です

8種くらいの植物ですが名前を忘れているものが3種ほどありました。

歳のせいかしら (;^_^A  ボタンズルや釣り鐘人参いいいな~

うちにも奈良から来た釣り鐘人参があるのです  そうだ 明日は撮ろう




14日の日に友人の庭で頂いた野菜




美味しいミニトマトでした




良いでしょ? ^^

お向かいさんにおすそわけ  喜ばれています




昨日はお隣の井戸水を汲みに行きました。

井戸水って冷たくて美味しい  長い間の掘削中の騒音に堪えたお礼です

声掛けなんて要らない 何時でもどうぞと言われています ^^




それで戸棚の奥底に寝ていた水出しコーヒーの器具を出してきて

淹れています  お隣さんへも差し上げました。



今日は思わず一日中寝てしまいましたが 今は午後に動くのは無理なので

午前中にする事をして 午後はお休み時間にしていますが

そのお休み場所 ^^  作りました。




ピアノの下の場所 TV画面がいい位置で見えるの

窓からの陽射しを遮るために 友人からの香港土産の大判ストール

シルクのふんわり感がいいです ^^





色はこれの方が近い  小さな部屋みたいで本を読んだり

うたた寝をしたりしています。  要らない時は上へたくし上げてる 



それにしても暑い 💦  エアコンと本来の気温の調整で苦労します

身体が上手くついて行かず調子が出ないのかも。。。  まあ無理せずに

なんとか乗り切りたいですね 




エアコンの風を好きではないカンナも 今はその下に居る




ツキさんはその上のテーブルに ^^ お兄さんに見つかると叱られるよ   

音が苦手な猫たちに言う事をきいてもらうため 

いつも手元に置いている掃除機  大声を出さずに済む ^^

本来の役 ゴミを片付けるのにも大活躍しています。


息子の11日間の長い休みが今日で終わります。

私も気を引き締めて明日から生活していくつもり

皆様も体調管理を十分にね (^_-)-☆