猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

創るのは楽しい作業

2020-12-11 | フラワーアレンジなど
          曇り



最近は太陽が中々拝めない日が続いていて 流石に私もちょっとイラッ 💦

まあ もう12月なのだからそうなのかな~ 。。。


今日も曇天で庭に出る気が失せて 休養日にしてしまいました。

昨日はぱぴちゃんが久しぶりにやって来て お買い物へ行きました。

彼女の希望の一つは シクラメンの鉢 

ならば友人を誘って苗屋さんへ ^^

幸い気に入ったものが見つかったのでゲットでした。


それはまた次にでも回して 今は一昨日のアレンジ教室の作品や

送り物のアートなどをUpしていきたいと思います。




朝に北海道から届いたお菓子 ^^ 好きな六花亭のもの等

嬉しいな~ と喜んでいたら一緒に




カードが添えてあり 




彼女のお母様のちぎり絵作品が何枚も入っていました。

これは葉書大のものでクリスマスツリー




大根  素敵 ^^




一番気に入ったのはこれ  しめ飾り

A4サイズなので額装して 玄関の壁へかければ正月飾りになる ^^




少し前にはこんな葉書も届いていて飾り棚へ立掛けていたんでした

とてもお上手でセンスがある作品群にお菓子より感激でした (^^ゞ

ありがとうございました <(_ _)>



さてアレンジ教室のリース作りですが 

今回は生徒さんにも家にある古いものでいいから

材料を持ってくるようにお願いしていました。




私もオーメンントなどの他に お向かいさんのヒイラギ クリスマスホーリー

ローズマリー 先日山で採取した花茗荷の実などを用意しました。

前々回につかった綿の枝も丁度白くフワフワに開いていました。




オーナメントをたっぷり使った華やかなリース




人にあげるから3個作る彼女はシンプルなリース




一寸丁寧に仕上げた緑系のリース


こんな感じで今回はクリスマスリースになりました。

あまり物でガーランドなども作って なお材料がたくさん残っていました。

家でまた作るとか ^^  良いですね




この日は一時陽が射していい気分で作ったのだった。。




チビさんもウロウロしてました




この薊抜きたくなります  一緒のクリスマスローズは好きな種類

大丈夫かしら (;^_^A



話は変わりますが 先日の記事でUpした苺シロップですが




綺麗な色になりました。  少し甘いからレモン汁を入れたほうがいいけれど

香りも風味もストロベリーそのものでアイスが美味しいようです




そして残った苺なのですが




無駄なくレモン汁を入れてジャムにしました。

5瓶出来たけれど 一つはぱぴちゃんへあげました。

先日のゆずマーマレードもすごく喜んで持って行きました 

あれはホットドリンクにすると美味しかった。


昨日は田舎から柿が来たし 自分たちで頼んだ林檎も

信州から届く予定なので また何か作ろうかなと考えています



そうそう 



私も小さくて厚ぼったいクリスマスリースを作りました。

ぱぴちゃんが欲しがっていたので 来週は向こうへ行って作る予定です


創るって何であっても楽しい作業ですね  私に合っているみたいです。


それではまたお出で下さいね  

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suzu)
2020-12-11 19:45:19
リース素敵です💖

生徒さん達も皆さんお上手ですね👏
Unknown (永)
2020-12-11 21:27:13
可愛らしいリースです。こういうのが玄関やお部屋にあると気持ちが明るくなります。
大人でも高齢者でもおばあちゃんでも宗教が違ってもXmasはワクワクするのよね。
こういう可愛いものが気持ちを高揚させてくれます。
メリークリスマス!はやい( *´艸`)
Unknown (チョコミント)
2020-12-12 07:44:22
わぁー なんと素敵なクリスマスリース!
女性っぽい華やかな飾り付けで可愛いなー
それぞれ個性が出ているようで、
どれも素敵に思えます

ちぎり絵もセンスいい感じでいいですねー

>綺麗な色になりました。
この状態で市販されているように思える
良い色の出来で、飲みたくなりますね(笑)
Unknown (ミチシロ)
2020-12-12 14:11:58
こんにちは、さくらさん🌸
手作りっていいですね
手作りのリース、手作りのカード
世界にまるっきり同じものがない、たった1つの作品💖
手作りの食べ物は、材料にごまかしのない、
体にいいだけじゃなく、心もほっこり💕

私もさくらさんのアップルダウンケーキに影響され、
リンゴのキャラメリゼにトライしました🍎
ホットケーキミックスで手抜きしましたが、
パウンドケーキにして美味しくいただきました
また、何か作ったら見せてくださいね
ありがとうございました
Unknown (suzuさんへ)
2020-12-15 22:15:29
(人''▽`)ありがとう☆
リースはクリスマスが終わると少し感じを替えて
お正月用にするようにしています
便利でしょ?
そう 皆さんわりに慣れています
もう長いしね~ ^^
Unknown (永さんへ)
2020-12-15 22:18:43
リース専門の作り手からみると 簡単なものですし
物足りないかも知れないですね
でもクリスマスですから これでいいと思います
私の教室では皆と楽しくやる事が一番なんですよ

クリスマスのイルミを初めて買いました
マンションの方でピカピカさせようと思います ^^

早い? だけどすぐにやって来そうですね
Unknown (チョコミントさんへ)
2020-12-15 22:22:46
ありがとうございます ^^
皆さんがたくさんのオーナメントを持って来られたので
好きなだけ作れました。
個性は出ますね ^^ なんでもそうみたい。

彼女のお母様は色んな手芸をされますが
(手作りの帽子みいただきました)
千切り絵も素敵でした。
額装しようと思います

苺シロップ 甘くて美味しい
運動の後にいいかも ^^ 炭酸水とかで割ってから。
Unknown (ミチシロさんへ)
2020-12-15 22:26:42
そうですね  なんでも手作り方が美味しいし
愛着もありますね 安いし ^^
世界に一つ 良いフレーズです

ケーキは美味しかったけれど 太ってしまって
今大変なんです(;^_^A
食べる人が私だけなので 困るの
コロナで人も中々来ないでしょう?
でもまた作るかも知れない
ヘルシーな物 教えて~ ^^

コメントを投稿