猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

今の庭にある花

2012-12-25 | 
 曇り




今日も寒いですよ~ 彡(-_-;)彡ヒューヒュー 

朝は昨日の残りのケーキを食べましたが、ちょっと重たくて梅干しの御世話に ^^

そしてお出掛けです。 母の病院へ寄ってから、お花を仕入れに行きました。





先日、ナーセリーで買った花を御紹介しますね。 

これは桜草なんですが、ライムグリーン色の小さな花がたくさん咲くと言うウインティー

去年から気になっていた花です。 まだ植えてません。






同じ種類なんですが、この八重咲きの薄紫色が好きでした。 

プリムラマラコイデスの仲間ですね。 大株になりますように。






ビバーナムも買いましたが、花はもう無理みたいですね。


今、元気な花は~




やはり、ビオラ 直まきの苗ですが垂れ下がって、可愛い。





粉粧楼は、寒さの為開花をストップさせてます。





我が家、唯一の赤?色系ですが、渋いですね。



まあ~ 庭の様子は、また明日か、いつかにして~





母へのクリスマスプレゼントは肩掛けです。 ケープって言うのかしら? 可愛いでしょ ^^






お花、こんなに仕入れましたが・・・どんなのになるのでしょう。



ちょっと、試しに活けてみました。 別々に置くのですが今は一緒に・・・





2種ですが・・・(ーΩー )ウゥーン






背の高いもの





横広がりのもの  百合がもう開きました。 バランスが悪い!

もう少し改善の余地がありそうです。 明日は1回目の教室です。


また、UPしますね。





遅~く帰ってきたライさん、ガッついてます。


この後は家事で忙しくなり、写真が撮れず~



にほんブログ村にほんブログ村

いつも来て頂いて、ありがとうございます。明日もお待ちしていますね (^人^)感謝♪

いよいよ押し迫って来ましたね。 でもなんだか、いつもとちっとも変らない気がします。

なぜなんだろうな~ ちょっと、考えてしまいます。



大は小を兼ねないです

2012-12-24 | ライフ
 曇り 一時 雪





ホワイトクリスマスにはなりませんでしたが、何と言う寒さ( ((-。-) ))ブルブル... だけど

今日はパピちゃんと母の病院へ行き、ちょっとモールで御買物をして、帰りに頼んでおいた

ケーキを受け取って帰って来ました。 息子がケーキ代を払ってくれるので ^^

近くで一番スポンジの美味しいケーキ屋さんで、一番大きなXmasケーキを注文していました。


我が家では、クリスマスに便乗して、ケーキを食べる日になっています。






大きさがわかりますか?  人が払うとなればね~  本当は2段重ねの凝ったものに

したかったのですが、忙しくてダメなんですって。 まぁ 贅沢は言いませんです。 ハイ ^^



ケーキは後にして、本日のライさんを見て下さいね。




寒いので陽が射すと窓辺へ   (ーΩー )ウゥーン そろそろ出ようかな~





出してくれ~  あら、行くの?





白いチラチラが見えますか? そう 雪が降って来ました。





クソ~ッ 陽は射してるのに~  思案中 





シッポの巻き具合が笑えます。 思案中 ^^






や~めた (((p(>◇<)q)))  しゃむいにゃ~~ !! (れおにゃるど風に)  

でもね結局、また引き返して出ていきましたよ。 ^^ 御帰りは私を待って夕方でした。



ちょっと病院の、クリスマス風生け花を見て下さい。





背景がイマイチですが仕方ありません。










受付や外来のホールにはたくさんの生花がありますが、病室は持ち込み禁止のようです。

母はとんちんかんな事を言って、私たちを笑わせました。 今年も、あと一度くらいは来てあげたい。




さて~ ケーキなんですが~





大きすぎて





8分の1で普通のショートケーキ4個分くらいあります。 半分食べてもう駄目~ (美味しいのだけれどね~)

朝食はケーキと、しょうが湯になりそうです。 まだホール半分残ってるし~

人にあげるわけにもいかず、大は小を兼ねませんでした。 欲はかかない方が無難です。反省






皆様のクリスマスはいかがでしたか? 食べすぎには気をつけましょうね。




にほんブログ村にほんブログ村

本日も最後まで見ていただき、ありがとうございました。

明日は御正月のお花を、仕入れに出かけます。 いいお花があるといいな~

また来て下さいね。 応援もどうぞ(=´ー`)ノ ヨロシク (^人^)感謝♪




20年間 毎年恒例の忘年会

2012-12-23 | ライフ
 曇り




明日はクリスマスイブですね。 我が家は、子供が大人になってからは

ケーキを食べるだけの日になってしまいましたが、

今はお花をやっているので、少しだけ雰囲気を味わっています。


今日は毎年恒例になっている友人との忘年会でした。 昔は家族全員参加で子供たちも

皆、いましたが結婚して遠くにいたり、アルバイトなどで忙しく、今は御夫婦だけが来ています。

我が家の方は、大人子供ではありますが、仕事が御休みで用事もないので参加しました。


子供たちが小さなころから、キャンプに行ったり旅行したりの仲良し家族なのですが

子供は皆大きくなり、我々は歳をとり、それでも集まればたくさんの話題に事欠きません。

楽しいひとときになるんですよ。 ^^





前に作ったF.アレンジですが、枯れた花をとって、リニューアル  雰囲気作りに置いてます。





娘は昔からなじみのおじちゃんに頼まれ、年賀状のお手伝い。 どの柄にするの~? ^^



管理人さんは



キャベツの千切りをしたり (私より上手なのです)





シメの蕎麦を打ったりしました。


私と奥さんでお魚の鍋や、お刺身を作りました。 昔から、お魚党。

天ぷらなんかもしていたのですが、もう食べきれないので、今年から取りやめに。 歳ですぅ~




お庭仕事はまだまだ出来ませんが、友人のブログのビオラが綺麗だったので

うちのを見てみましたが・・・・・




今頃ビオラの花びらを食べるやつって、どんな虫? ナメクジ?





これは無事でした。 明るい系が無いので少し寂しい感じです。



コーは湯たんぽを抱いて、ライはこたつの中で御休みしていますので、今日は出番なし!

外は北風が吹いています。 明日は本当に雪が降り、ここはホワイトクリスマスになるかも知れませんね。


皆さまのクリスマスが、楽しい日になりますように ((((* ̄ー ̄*)†~~~ アーメン




にほんブログ村にほんブログ村

今日も来て頂いて、ありがとうございました。 明日もお待ちしていますね。 (^人^)感謝♪


少しは知能がある猫

2012-12-22 | 猫たち
 曇り





今日は家の中より外の方が、気温が少し高い気がする一日でした。

家の中って、暖まるのが遅いと思いませんか?

朝は何をしたかな~ 今思うと大した事をしていない、そうそう来客がありました。2回も~

午後から自室の掃除をしましたが、これもやむを得ずなんです。

今朝早くライに起こされ寝ぼけまなこで、カリカリをあげようとすると、手から容器が~

カリカリをばらまいてしまい、そのまま、また寝たので (^^ゞ やらないとね~

足りないものもあるので、買い物にも行きました。





昨日買った花の一つ、ヒヤシンス この時期は香りもいいし欲しいですね。

でも、他の花は、残念ながら植える暇なしでした。 また次の機会に~





キルタンサスの花が開いていました。 蕾はネリネ等に似ているのに、花は別ものですね。





まだ蕾のオキザリスです。



今日は朝一度外出し、午後に御掃除中の私がいる部屋から、

またまた、お出かけしたライさんの様子を、ちょっと見て下さいね。




部屋からベランダをぐるりと周り、あの端っこの隙間から出かけます。





隙間から出て、雨どいを歩いているところです。 ズームでパチ /■\_・)





それから駐車場の波板の屋根をわたり、お隣のブロック塀を飛び越えて~

(* ̄m ̄)プッ ブタ猫





お隣さんの裏の、何かに溜まった雨水を飲んでるの・・・(;`O´)oコラー! やめなさい!!





私のどなり声に、ちょっと振り向きましたが…





また~  私が行けない事をよ~く知ってる。 モォー!! o(*≧д≦)o″))


ズームにしないで普通に撮ると




これ位距離があるんです。 よく、お腹こわさないよね ほとんど野良猫やってます┐( -"-)┌ヤレヤレ


そして御買物から帰った私を、とことこと迎えに来る。 ^^  やなやつ!





これは昔、北海道で管理人さんが買ったと言う、熊よけの鈴? ですが、ドアにつけています。

ライが鳴らすからです。 自分の存在をアピールする時に ^^





でもこれ、よく見ると怖い感じの、アイヌのじいちゃん?



にほんブログ村にほんブログ村

いつも本当に、ありがとうございます。 明日もまた、来て下さいね 

応援もどうか(=´ー`)ノ ヨロシク  (^人^)感謝♪ 


 

公園の花 ナーセリーの花

2012-12-21 | ライフ
 雨




お出掛けしようとする日にかぎって、雨が降らなくてもいいのに…

小雨がそぼ降る中を、まあ~車なんですけれど、福岡市に向かって出発。

途中、親類の家に寄り、みかんなんかを頂いて~



車をいつも駐車する所は、





ここ、県立美術館の駐車場です。 街の中心地まで徒歩で5~10分、

運動には程良い距離にあるのに、さすが県の施設、おおらかなもので、駐車代は要りません。 ^^






空模様は小雨。 さほど寒くありません。





前は広い公園になっています。 古いので木が大きく育っています。

丁度正面に大きな噴水があるのですが、水が止まっていたので、分かりにくいですね。


そして~




春に向けて花壇も準備万端です。 アリッサムやフロックス等が、さすがプロって感じで

綺麗に植えてありました。  春が待ち遠しい感じでした。





薔薇のトンネルはまだ秋の様な雰囲気





ローズヒップもたくさん。



今日の目的の一つは、管理人さんの好物、博多名物の一つ



長浜ラーメンを食べる事、 私はお付き合いなのですが…ラーメン大好きには変わりなし (*^^*ゞ



会うはずだった彼女はアクシデントで、病院行きになり、約束は来年に持ち越しとなりました。

来年の楽しみが出来たと思えば、がっかりもしません。 それより大丈夫だったかしら。



娘や妹のプレゼントを選んだり、自分のものを見てみたり、今日が最終日と言うので

宝くじを少し買ったりしました。  当たって m(゜- ゜ )カミサマ! お願い

留め金の外れたバッグも、すぐに修理出来たし、本日の目的は達成。 

頂き物の商品券で、ブルーマウンテンも買いました。


一人で、あるいは友人と、美味しい珈琲タイムが楽しみです。


この間はずっと一人で、てきぱきと動き、管理人さんとは別行動なんですよ。



そして~  苗やさんに寄りました。 これも楽しみです。





ナーセリーはギフトの花がいっぱい。





お正月用の花もいっぱい。





クリスマスの花もいっぱい 白いポインセチアなんてあるんですね。 





ケイトウで作ったケーキもありました。 ^^


シクラメンとか、他の花もいっぱいですが





店頭の花は、蘭が主役みたいです。





このシンビなんか、好みです。 ^^


でも、買ったのは他の花 ♪  それはまた明日にでもUPしますね。


私を、外で長~く待っていたライさんは、呼んでも呼んでも戻らず心配しましたが

しばらくしてから、灯りを見つけたのか、戸を開けると飛び込んできました。

(´▽`) ホッ よかった。 怪我もしていませんでした。

今日はもう、お休みしています。


長くなってしまいました。 最後までありがとうございました。

明日はライさんも、元気に出て来てくれると思います。





大好きな 田中園 のバーニーちゃんに特別出演して頂きました。 ^^



にほんブログ村にほんブログ村

真面目に庭仕事をと思っているのですが、明日は雪になりそうです。 お花植えたいですのに~

また来てくださIね。 お待ちしております。 (^人^)感謝♪