gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ほたるonおにぎり♪

2012-06-20 06:04:14 | 虫弁。
おはようございます♪


気が付けばもう水曜日!

はやっ。


☆ ほたるONIGIRI ☆


日曜日の練習試合のときの
ぴろすけの おにぎり。

具は・・・めずらしく、

鮭マヨ&ツナマヨ。


ぴろすけ、
『 まま、野球のお弁当、
  ぴろすけ、買ったオニギリがいい(●´∀`●) 』



『 コンビニのおにぎりおいしいもんな~(o・∀・o)
  じゃ、そうする? 』



ぴろすけ
『 んーん。
  買った方が、ママらくかな~って思ったから(●´∀`●) 』



(´・ω・`) えー。
そんな理由?


てなわけで、やっぱり買いませんでした。

そんなん言われたら 逆に買えんわーいヽ(TДT)ノ




えーと。
ちょっとたまってきた
ぴろすけの 宿題の日記(*'ω'*)

書き残しておかねばっ。



こうつうあんぜんきょうしつ


 金よう日、ぼくは、おうちの じてん車を ついて

学校に いきました。


なぜなら こうつうあんぜんきょうしつで

おうちが 近い人は じてん車を

もってきてほしい と 先生が

言ったからです。



 学校の うんどうじょうへ 一年生と二年生が あつまりました。

しばが ぬれていなかったので

うんどうじょうが つかえました。



 ほんものじゃないけど ほんものみたいな しんごうが ありました。

じてん車にのって、 しんごうが 青になったら

右左うしろを 見て

車がきてないか かくにんして、

しゅっぱつする れんしゅうを しました。



 ぼくは 右から見ないといけないのに

左から 見てしまいました。




 あんぜんきょうしつでは、

じてん車の のりかたを おしえてもらいました。

じてん車は 左をとおるので

左から のることや、

右から こくどいうこと、

または、ほどうが あれば

ほどうをとおる ということを

おしえてもらいました。



 ぼくは、 がんばって、

『 ハーイ! ハーイ! 』

と、 手を上げて

あてられました。




しつもんすることも あったから

手を上げて あてたれたけど、


立ったら すぐに しつもんしたいことを

わすれてしまいました。



 じてん車を ついていくのは、

つかれたけど、

いつもと ちょっとちがて たのしかったです。



交通安全教室楽しかったらしいけど
どんなとこが?って聞いても

『 えとねー! ・・・わすれたっ(●´∀`●) 』

て言うぴろすけくん。



最近 毎日



かつおぶしの におい かいでは・・・


『 は~~~ぁ  いいニオイ~♪ 』

て言ってます(●´∀`●)


しぶっ。