gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

母の日さぷらいず☆

2013-05-09 06:08:22 | 家族。
おはようございます♪

昨日書いた、嬉しいことですけど・・・
ぴろすけが作文に書いてたので
作文とともにご紹介( ´ ▽ ` )ノ






母の日サプライズ大さくせん
(タイトルらしい。)





 ぼくは、金曜日、おじにさそわれて、弟と出かけました。
母は行きません。行き先は内しょです。

おじとぼくと弟としらすで行きました。

 さいしょは、ぼくも知らなくてキドドキしました。
ついた所はおじの友だちの のう園でした。




 今日の 目てきは 母の日のためのお花がりです。


 おじの友だちが考えてくれた、母の日サプライズ、
名づけて、お母さんをびっくりよろこばせよう大さくせんです。



 お花のしゅるいは、カーネーションです。




 ビニールハウスに入って、まず、ピンクのカーネーションをかりました。
ピンクは母の好きな色です。
母はぜったいよろこぶだろうな、とぼくは思いました。





それから、赤のカーネーションをかって、
さいごに黄色のカーネーションをかりました。


(いや、もらったのは もっといっぱい色あったけどな・・・。)




 ぜんぶかったら、花たばを作りました。





まず、お花の上の長さをぴったりにそろえて、
くきの下の方をビニールのひもでくくりました。






そして、ぬのでつつんで、リボンをくくりつけると、できあがりです。

(布!?包装紙とかじゃなくて?)


(これ、ほんまに自分でやったんかな・・・?
  ぴろすけさん、不器用なんやけど。)


かわいくできました。





花たばをもって帰って、表のドアのインターホンをおして、
「おとどけ物でーす!!」と、さけぶと、
母が出てきて
「は~い!!」と言ってくれました。




ぼくがドアを開けて、花たばを、
「どうぞ!!」 と言ってわたすと、
すごくおどろいて、
「ありがとう!!」と言ってくれました。
さくせん大せいこうです。

 きれいなカーネーションを見るたび
母のよろこぶかおをおもい出して
ぼくは、しあわせです。


(いつも一緒に居るから
 カーネーション見ておばちゃんのカオ思い出すって言うより
 おばちゃんのカオ見てカーネーション思い出すことの方が多いんちがうんかな・・・。)



(これは、ぴろすけが発見!?した不思議な色のかーねぃしょんらしい♪)

5月3日にこのカーネーションもらってから、
今 蕾だった分も次々咲いてきて
ほんとにかわいい。




カーネーションって元々そんなに好きな花じゃなかったけど
弟壱号くんの友達が都会から帰ってきて農家ついでるって聞いて
⇒参照!農家の嫁 修行日記@和歌山
(あ、これはお嫁さんのブログ。おもしろいん。)

ここのカーネーションを面白半分で買ってみてから
カーネーション大好きになりました( ´ ▽ ` )ノ


(この写真は おばちゃんが一番好きな組み合わせ。緑とピンク。)

カーネーションってこんなカワイイお花だったんですね(*´I`*)


ところで・・・

この作文で

花束作ってから家に着くまでのあいだのこと
何にも書いてないけど・・・

どうやら・・・





車の中で爆睡だったそうです。

あと、写真からは
平和なお花刈り風景しか想像できなかったけど

ぼくちゃんず ゲットゲット~♪ってはしゃいで
けっこう大変だったみたいです。


藏光農園&たかくん(弟壱号) ありがとう♪




ゴールデンウィーク中は
映画に、パルケエスパーニャに京都に・・・
お金を使って遊んだりもしたけど


なななんと、
このお花刈りが一番楽しい想い出だそうです。


なんていうか・・・
こういう経験って おばちゃんからは与えることができんから。
ほんとに感謝。

こういうご縁があって ほんとしあわせだな、て思います。



うん。

面白半分でカーネーション買っといてよかった(●´∀`●) ←え。そこ?