石仏み~つけた

大和とその周辺の石仏や磨崖仏を探し歩いています

京都府 南山城村 田山 地蔵立像石仏

2012年05月17日 | 石仏

 

田山ツルギの村道沿いに立つ地蔵石仏です。

 

京都府相楽郡南山城村田山小字ツルギ

 

頭上に馬頭観音の種子「ウーン」を刻み

蓮華座に立つ錫杖・宝珠の通常型地蔵です。

伊賀地方の地蔵石仏によく見られるような、立派な錫杖を持っています。

 

裳裾が大きく広がっているのが印象的です・・・

 

馬頭観音の伝承があり、同信仰が広まった時に

元々地蔵の種子「カ」が刻まれていたものに追刻し

馬頭観音の種子「ウーン」になったと思われます。