Kさんのティータイム

ケーキ作りやバラ造り、庭の様子や、街歩きなどを気儘に綴った日記です

金沢で忘年会

2018年12月18日 | 日記・エッセイ・コラム
 友達3人と金沢でプチ忘年会を行いました。「忘年会」と言っても
くたびれた女子会なのでノンアルコール、金沢の女子うけする洒落た
お店で「ランチ」を頂きました。お手頃な予算で美味しい料理を
「金沢」で頂けるところが魅力です。
 食事のあと、東茶屋街をぶらぶらしてきました。そこで見つけたのが
「備前玉」。単なる備前焼の「玉」で、水を浄化する作用があるそうです。
ご飯を炊く時とか、金魚の水槽にいれるとか、使い道は色々だそうです。
岡山県のお土産品だそうですが、何故か「金沢」に置いてありました。
大きさを比較するのに「ミニトマト」と並べて撮ってみました。表面には
「木の葉」と「猫の顔」がデザインされていました。美味しいお湯や
ご飯が炊けるか楽しみです。
 女子3人、一日金沢を楽しんできました。お世話いただいたMさん
有難うございました。

「旬食彩酒 とのまち」




「備前玉」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする