Kさんのティータイム

ケーキ作りやバラ造り、庭の様子や、街歩きなどを気儘に綴った日記です

十三夜

2021年10月19日 | 日記・エッセイ・コラム
 昨日(18日)は十三夜、
9月の十五夜、今年は8年ぶりに名月が満月(十五夜)と重なり綺麗な「月」を愛でることができました。
十五夜をみれば欠かせないのが「十三夜」を観ること、どちらか片方しか見ないのは「片月見」と呼び
縁起が悪いとされているとか・・・
 幸い十三夜を見ることができたのですが、しばらくして雲に隠れてしまいました。で、花より「団子」、
友達が持って来てくれた「お団子」と秋モードの和菓子でお祝いしました。ススキを飾ってお団子を添えてと風流な
月見にはなりませんでしたが、ご容赦願います。

メインの「お団子」



お団子の中は餡でした。栗が入っていましたよ。




紅葉をイメージした和菓子



お月様には「うさぎ」ですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする