Kさんのティータイム

ケーキ作りやバラ造り、庭の様子や、街歩きなどを気儘に綴った日記です

ジビエ料理

2015年01月08日 | グルメ
イノシシの肉を頂きました。「ジビエ」は臭いが気になるとか肉が固いとか
いろいろ言われますので、さっそく料理方法を検索、クックパッドレシピで「ぼたん鍋」に挑戦。
肉の処理が良かったのでしょう、臭いは気にならず、肉もそんなに固くなく美味しく頂きました。
静かなブームの「ジビエ料理」に我が家も仲間入りです。
(ジビエは良く加熱することが大切だそうです)






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干し芋作り

2015年01月04日 | 趣味
 友達から頂いた「干し芋」がおいしくて自家製「干し芋」に挑戦
してみました。皮をむき、蒸し器で蒸して適当な厚さにスライスし
天日干しすることにしました。天候が良くないので仕上がりが心配
です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2015年01月01日 | 日記・エッセイ・コラム
 明けましておめでとうございます。
氏神さん(通称:若宮さん)へ初詣に行ってきました。天候が心配だったのですが
風雪もそんなにひどくなくまずまずの初詣でした。
今年は参道に「竹灯籠」が建てられていました。「竹灯籠」は町の竹工房の方が
製作され設置したもので、ハート型の窓が特徴です。ローソクのほのかな灯が雪に映えて
風情がありました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする