座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

アップできなかったあの日のこと

2014-09-07 00:48:49 | お出かけ

おや、ちゃん。こんなところでまた忠犬ハチ公していますよ・・・

             

8月20日のことでした。
ちゃんが好きな住宅地にお散歩に来ましたが、次第に猛烈な蒸し暑さとなり、
ちゃんが途中でくたびれてしまったので、くまが一人で駐車場まで車を取りに行きました。
しょうちゃんは、くまの姿が消えた方を見たままじっと動きません。
ずいぶん遠くまで来てしまっていたのでくまが戻ってくるのに時間がかかりました。
やっと車が来てうれしそうに駆け寄るちゃんです。

あまりに暑いものですから、このあとどこか涼しいところに行こうとやってきたのが・・・

このブログではおなじみのうさくま地方にある白糸の滝です。みんな考えることは同じらしくて、
平日で、お天気もあまりよくないのに滝にはたくさんの人が来ていました。

             

あまり大きな滝ではないのですが、豪雨の後だったので、水量がすごくて
ずいぶん離れたところまでしぶきが飛んできて、あたりがかすんでみえるほどでした。 

わんちゃんに出会いました。
わんちゃんを連れていた人が三人?いっしょの写真を撮ってくれました。 が、

             

あはは、おかしい~。
滝のそばは、びっくりするような強い風が巻き起こっていて、うさぎの髪の毛は逆立ってるし、
ちゃんは、しぶきがかかってこーんな変顔に・・・

風が吹いているのがわかるでしょう。ここへはよく来ますが、こんなことは初めてです。
いつも夏でも、うさくま家のあたりより4、5℃は気温が低いのですが、この日はもう寒いくらいでした。
人がたくさんいるのでちゃんは物珍しいのかきょろきょろしています。 

犬ブログにも参加しているのに、いつも出番が少ないちゃん。今日は大サービスです(笑)
滝とちゃん、いかがでしょうか。 

滝のすぐそばに、ピンクの山アジサイ?が咲いていました。水しぶきに濡れながら頑張って撮りました。
かわいくて珍しいので、アップでも撮ってきましたが残念、またしてもピンボケでした。

             

             

               

水は狭い渓谷を轟々と音を立てながら勢いよく流れて行き・・・

急な山の斜面をうさくま地方の平野へ向かって流れ落ちていきます。

流れの先に見える景色です。

周辺の山や道路わきには、たくさんのアジサイが植えられていて・・・

自然にドライフラワーになりかかっています。シックでおしゃれな色になっていますね。

この時期に来たのは初めてだったので、新鮮な感じでした。
うさくま地方でも標高が高いところではこの時期でもまだアジサイの花を見ることができます。 

             

怪しい雲行きだったのですが、帰るころにはとうとうぽつぽつと雨が降り出しました。

今日は8月21日付の記事でまた改めてご紹介しますと書いていた、
夏の終わりのお出かけのひと時をご紹介しました。
 

              「花・ガーデニング」の方も応援クリックしていただけるとうれしいです。
                明日はまた、うさぎガーデンよりお送りします。

 

    応援クリックお願いします  にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ       

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする