座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

朝の光の中で

2014-09-26 11:12:59 | うさぎガーデン

今朝のうさぎガーデン

「東の庭」です。

                             

コリウスのお花はもうカットせずにそのままに。緑に白い縁取りのプレクトランサスミントリーフとの
組み合わせが爽やかでとてもよかったので、来年もまた植えたいと思っています。 

レンガの小道横のユーバトリウム・チョコラータ

雨が降ったのでまたお花がたくさん咲きだしました。

                             

「南の庭」のテラス前に、オオベニタデが花を咲かせています。植えたわけではないのですが、
土にタネが混じっていたようです。 抜こうかどうしようかと迷っているうちに大きくなってしまいました。

でもこちらの庭の風景にも似合っていますよね。遅く咲いたので、丈も短くて支柱もいらず、
お花が少なくなっているときなので、ちょうどよかったかもしれません。
こういうお花を庭に植える人は少ないですが、可愛いお花ですし、庭も気取らない自然な雰囲気になって
うさぎはとても気に入っています。

玄関前から入口の方を見たところ。このアプローチの両側のお花をどうするかで悩んでいます。
昨年植えた何とか・・・ああ、名前が出てこない(笑)が、どうも夏のうさぎガーデンの気候には
合わなかったようなので、 手抜きせずにやはり夏冬入れ替えるべきかなあと検討中です。

            追記・・・思い出しました。耐寒性ベネジオア―クトチスでした。

                             

「南の庭」です。もう少し広いのですが、カメラを引くと手前にどさっと放ってある芝生の目土の袋が
入ってしまって爽やかな雰囲気が台無し。「ありのまま」もいいですが、 朝ぐらいすっきりさわやかにと(笑)
いろいろゴチャゴチャはまた今度お見せしますね~ 

外回りに置いた寄せ植えは無事です。だいぶ茂ってきています。
ピラカンサは少し色づいてきましたが、後ろのクリスマスホーリーの実はまだ緑です。

                            遅れていたコメントのお返事を入れています。

 

           < 今日のちゃん >

          また、写真なのぉ。ボクはお散歩に行きたいんだけど・・・

 

 

   ランキングに参加 応援お願いします!    「花・ガーデニング]のほうも
                                 クリックしていただけると嬉しいです。

       
              
       
 にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ               

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする