座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

コーヒーの花が咲いた★スマホ教室

2019-06-13 18:43:10 | うさぎガーデン

いつも応援クリックありがとうございます★

朝朝起きたらリビングで何かいい香りがする。
ちょっと柑橘系のような・・・何だろう・・・

ひゃあ~~!
リビングに置いていた鉢植えのコーヒーの木に
花が咲いていました。
友達から小さな鉢植えをもらってから、
もう何年になるでしょうか。木はずいぶん
大きくなったのですが、
まさか花が咲くとは
思わなかったので、びっくり。

きれいなお花ですね。
熱帯アフリカや、マダガスカル島原産。
調べて見たらこのお花、たった2日間しか
咲かないそうです。そして、実がなると
喜んだのですが、果実が成熟しきるまで
9ヶ月もかかるのだそうです。
でも、熟した果肉は甘くて
食べられるということです。

コーヒーの木の育て方に、耐暑性はかなり
強いが、強力な直射日光は避けるとあったので、
今年、外のcafeコーナーに置くのを
やめたのがよかったのかもしれません。
とにかく今後が楽しみです。

朝のお散歩から帰ってきたちゃん。

ちょっとぶすくれています。
お散歩が短くて物足りなかったのでしょうか。
ごめんね、ちゃん。くまさん、今日は
お仕事だから夕方また行こうね。

赤いプレートと赤いベンチ。
赤いお花はゼラニウムです。

テラス前のアガパンサス

開花までもう少し。

レインリリーの花がまた増えました。

アジサイ・ダンスパーティアナベルのコラボ。

爽やかで可愛い組み合わせ。

ユリ・プリンスプロミスが香っています。

              

たまたまつけたテレビで、84歳の女性が
「OKグーグル!」と言っているのを見ました。
Googleアプリを作った人の中で
最高齢のかたなんですって。すごい!
私も少しはがんばらなくっちゃ。

実は少し前からマホ教室に行くように
なりました。スマホは以前から使っていますが、
よくわからないままに何となく使っていたので、
この間、落として画面にヒビが入り交換しに
行った時に目についた無料講座を
申し込みました。


くまに教わるより、ずっと親切でわかりやすく、
私の使っている機種は使っている人が少ない
のか今日は私ひとりで、
マンツーマンで
教えてもらえて
よかったです。
テキストももらえます。
もっと早く行けばよかったわ。
くまが知らないことも教えてもらって、
ちょっといい気分。だっていつもすぐ
えらそうにするし、めんどくさがってちゃんと
教えてくれないんだもの。あれはきっと
くまもわからないのよね~(笑)
秋から業界も競争が激しくなるので、
親切に教えてくれるし、同じ講座を何度
受けてもOKで、何度でも無料だそうです。
スマホ教室おすすめですよ~

              

ちゃん、つまら~ん・・・・
今日は外、暑いからね。もう少し待ってね。

ピエロ服のガザニアさん、お花が増えました。

ミモザの木の下で源平咲きのシモツケ
咲き始めました。明日は雨が降るらしいです。
よかった~。もう地面がカラカラです。

         

今、うさぎガーデンではとってもうれしい
ことが進行中。20年間待って、待って
もうあきらめていたことが・・・
言ってしまうと何だかダメになるような気が
して怖いので、もう少しお待ちくださいね。
気を持たせてすみません。
毎日何度も見に行ってそわそわしています。

ランキングに参加しています。
お手数ですが、どうぞ下の画像を
クリックして応援をお願いいたします。


◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに「花・ガーデニング」

クリックしてくださいね ★
どうぞよろしくお願いいたします。

       
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   
下の画像をクリックお願いします★
            

こちらもクリックお願いします★
             
         
また明日も遊びに来てくださいね~   

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする