*tori biyori*

鳥 日和な晴れた日の週末には山や川、海にも出かけています。

モデルはジョビ子。

2021-10-28 09:13:07 | 野鳥
ジョビ子は、人の目を感じてて


モデルをしてくれているのかも
しれない。


わざと見つけられるように
目の前に飛び出してきたりするから、

ちょっと、そんなことを考えたりする。


結構、長い事じっとしていてくれたジョビ子。


可愛いな~♥





ジョウビタキメス

2021-10-26 09:36:07 | 野鳥
ジョウビタキのオスに会った後、
最後に寄った場所にいたジョウビタキのメス。


実を食べにきました。



この日は、キビタキのメスとジョウビタキのメスを
最後に見ることが出来ました。


キビタキは向かいの木で実をついばんでいたので、
ジョビ子はこの木の実を独り占め。





ジョウビタキオス。

2021-10-24 18:57:31 | 野鳥


先週の日曜日の天気が悪かったので、天気のいい金曜日をお休みにして日曜日はお仕事にしたのですが、次の日曜日までが長かった~。

冬鳥のジョウビタキが到着したブログ記事を読むたび、日曜日が待ちきれなかったんです。


今日は、ジョウビタキオスのジョビオ君にも
メスのジョビ子ちゃんにも会うことが出来ました。ヽ(^o^)丿

居ないな~と思っていたら、突然目の前に現れました。
嬉しい!お帰り~。


カワセミと冬鳥の便り

2021-10-20 10:04:17 | 野鳥
関西にも冬鳥が帰ってきていると、
ブログを見ていると
ジョウビタキや、シメなどお馴染みの名前が挙がってきています。

カワセミは1年中いるようですが、
ここに出てくるのは少しの期間のように思います。

色んな冬鳥が帰ってきたら、
更に週末に、山に行くのが楽しみになります。


カワイイジョウビタキにも会えるかな~。
うちのマンションの周りにやって来るジョウビタキはまだ姿をみせていませんが、
今年もやって来てくれるかな。
私はまだ見ていませんが、ムギマキも到着し始めたようです。

私は寒い冬は余り好きではありませんでしたが、鳥を好きになってから、
秋や冬の方が好きになってきました💕
完全なインドア派だったのに。



週末お天気だといいな。