*tori biyori*

鳥 日和な晴れた日の週末には山や川、海にも出かけています。

巣作りの時期?

2022-03-31 05:00:52 | 野鳥
カシラダカ

地面に降りてますが人が通るたびに木に逃げて、
通り過ぎるとまた降りてきます。

シロハラ

やっと春が来たと、ウグイスが頑張っています。



コロコロコロ・・・
見上げればカワラヒワ。

イカル

ジョウビタキは見ましたが、
ルリビタキの姿は見ませんでした。
先週の日曜日も鳥は少なかったです。

去年の今頃、巣作りの素材集めに
公園で飼育されている日本トナカイの毛を集めるカワラヒワや、
木に付いたコケ?を集めるエナガの姿を見ました。
もしかしたら、鳥さんは巣作りに入ったのかもしれませんね。

イカル、シメ

2022-03-23 10:11:09 | 野鳥
午前中、シメを見つけました。
陽が射さず、空が暗いです。

少し離れていたので、
逃げることもなく、ずっと止まっていました。



イカル

午後になって、別行動していた旦那さんから電話がかかりました。
イカルが居てるよ~。

大好きなイカルちゃん💕


とうとう、トラツグミも旅立ち、
ルリビタキの姿もこの日だんなさんだけが確認。
少しづつ、冬鳥を確認できる数が減ってきています。

その中で、今の所イカルとシメは毎週出逢っています。


春のウグイス。

2022-03-21 09:21:26 | 野鳥
上手に鳴くウグイスが
朝一番に出迎えてくれました。

せわしなく動き回るウグイスを


カメラで、一定の距離を保ってズームして撮っています。

小さな蛾?をキャッチしました。


意外と素早い!

とにかく、動きがエナガ並みに早かった。

地面に降りたり





藪を移動したり、

冬は、藪の中からほとんど出てきませんが、


春のウグイスはさえずりも美しく、
こうやって、出てきたりするので
見つけやすいです。