*tori biyori*

鳥 日和な晴れた日の週末には山や川、海にも出かけています。

イカル、マミチャジナイ

2022-12-28 09:53:19 | 野鳥



朝、目の前を沢山の鳥が飛びました。
そっと近づいてみると、イカルなどの群れです。


こんなに下まで降りて来ていました。
近づきたいのですが、ほんの数メートル先なので動けません。
すると、気配を感じて群れが飛んでいきました。


どこに行ったかなと思っていると、
静かな朝に、バリバリ実を食べる音が響いています。
近くの高い木の上でイカルを見つけました。

逆光で暗かったので、反対側にまわりました。


うまい具合に、反対側は少し高台になっていたので、
撮りやすくなりました。

陽が射して、光が当たっているイカルを中心に撮りました。















イカルを撮っている時に、ツグミやシロハラもいたのですが、家でチェックしてみると、その中にマミチャジナイが混じっていました。

肉眼では何かわからなくても、撮っておくものですね~!

アカゲラ

2022-12-26 09:26:39 | 野鳥

どこかで、コツコツと木を叩く音がしました。
姿を探してレンズで確認すると、赤い色が見えました。
アカゲラです。


どんどん上に上がっていきます。




上に上がったと思ったら飛んでしまったのですが、
違う木に止まったアカゲラの姿を、
また、見つけることが出来ました。

前の木よりも近くて明るい所に止まってくれました。


ずっと木を叩いているので、ピントもブレブレ。





朝から、鳥が多く、イカルやツグミ、アトリ、ムクドリ、カシラダカなどみんな群れで飛んでいて、それに、ジョウビタキやシロハラ、アオジやいつもの鳥(メジロ、エナガ、シジュウカラ、ヤマガラ、ホオジロ)もいて賑やかでした。前日には、カケスやミヤマも見つけました。他の鳥見のかたは、アオバトやタカも見たそうです。

他に、今季初見のカワセミや、久しぶりにルリビタキが下に降りて来てくれてやっと会えました(^^♪



マヒワ、ルリメス、ジョウビタキ、イカル

2022-12-21 12:21:09 | 野鳥


旦那さんと合流した後、
トイレに行くために移動している間に


マヒワと、

ルリメスが出てきたようです。

マヒワもそろそろだと思って探していたので、
マヒワが到着しているとわかって良かった。


私はというと、その頃、「鳥を撮ってる?」と声を掛けられました。
「さっき、ルリオスの成鳥を見たよ!」と言われたので、まだいるかと、
その辺りを探しました。


暫く探しましたが、どこか別の場所に行ったようで、私の前に現れたのはルリオスではなく、ジョビオスでした。

今季は、何故かルリオスと縁がなく、撮れても逆光できれいに撮れていません。


今季は、イカルも群れでよく現れます。



旦那さんから、イカルが出たと連絡が来ましたが、私はその頃には、フクロウを見つけて、その餌食になりかけたカケスを撮っていました。



ヤマガラ

2022-12-20 09:20:19 | 野鳥
ヤマガラ

日曜日の山は、
いいお天気でしたが、風が冷たかった。




ヤマガラが数羽、地面に落ちた実を啄みに


何度も降りて実を拾っては、
すぐに近くの低い木の枝に上がります。


せわしなく降りてきたり、上がったりを繰り返していました。














私がこの日出会ったのは、ヤマガラ、シジュウカラ、キセキレイ、エナガ、メジロ、ホオジロ、カケス、フクロウ、ジョウビタキオス、メス、ハクセキレイ、ツグミ、アオジです。

別行動の旦那さんは、マヒワ、ルリビタキメス、イカル、ジョウビタキメスなど。マヒワも到着しているのですね~。

私がトイレに行っている間に出てきたみたいで、私も会いたかったです~。