空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

突然の震度7

2016-04-15 19:45:06 | 旅記録(九州・沖縄)

GWの九州ツーリングまで2週間


今年は出先でのネット環境があるとはいえ

ボチボチ

コースも検討しておかないとねぇ~♪

と昨夜はTVを眺めながら

まずはイエラくんに



宮崎12カ所と

熊本3カ所のダムを入力して

ツーリングマップルにプロップして

道とにらめっこしていると


なにやら警告音

震度7???

何処???

と思ったら

広げている地図で見たばかりの地名(汗)



災害復旧の邪魔になっても

道路状況もよろしく無くなっていると思われます

ので

計画は当分延期です


今日は

帰宅後

フェリーをキャンセル(涙)






被災された方々の平穏な日常が


早く戻りますように






しかし

GW

何処行きましょ???

「火花」

2016-04-15 04:29:56 | 徒然に

読んでみる?

と妻から渡されたハードカバー

「火花」と




そう、芥川賞を受賞したあの作品です。

友人からお借りしたと


T2の読書タイムは通勤途上の地下鉄の往復1時間

純小説・フィクションは時間の無駄と

余り興味もないのですが

150ページほどなので2日もあればと


熱海の花火大会から始まるこの小説

「花火」だっけと(笑)

ひょっとして私小説?と思わせる主人公は漫才師

そのコンビ名が「スパークス」と納得


主人公と彼が天才と崇める漫才師の日々が綴られたストーリーは淡々と

なるほど「掛け合いの台詞」と「最後のオチ」は「漫才のプロ」でないと


でも行間の「情景描写」は「純文学のそれ」を思わせる濃い表現も

どちらがメインなのかはともかく

多分、コレを書ける人は限られるのだろうなと納得www(笑)



6月早々

ネット配信動画でドラマ化されるようですwww