空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

2016火の国紀行3 前途多難?(07/17)

2016-08-04 03:14:02 | 旅記録(九州・沖縄)

2016/07/17(日曜日)から出かけた「火の国紀行」の3です

オール下道のコース設定ですが

自動車専用道路(無料区間)もあるので

12時間もあれば600kmはノープロブレムと

朝3:30過ぎに自宅発


何はともあれまず朝餉

NC750Xにですが




T2は鳥取あたりに出て明るくなってからと

毎度の加古川バイパス・姫路バイパスから

イエラくんの案内に従って竜野市から北上

岡山県との県境手前でシールドにパラパラと



まだ真っ暗

名物の朝霧???と

思っていたら一気に大粒の雨

たまらず、自販機の屋根の下へ



一服するも雨脚は強くなる一方なので



諦めてレインウエアの上下と

レインブーツで足下を固めて


何せ今回はエンドを決めてない長丁場

濡れた靴で過ごすのは勘弁願いたい


走り出していきなり白線で後輪が横滑り

これはチトペースは上げられないなぁ~と


道の駅「平福」で



雨脚が治まるのを期待しますが




ここから片側一車線の「鳥取自動車道」を日本海へ



小降りになったものの

ウエットな路面にひたすら我慢の走り♪




鳥取県に入ったあたりで青空が♪




あとはR9とバイパスをひたすら西へ♪