空波とともにⅢ

NC750X(初号機)とPCX(二号機)のカスタムとツーリングの「私的記録庫」です。(「空波とともに」の第三段♪)

06/14 成長記録

2017-06-14 20:30:24 | ものづくり

相変わらず良い天気の梅雨ですが


今日の収穫



太目の25cm

一番左のゼロ号機デス


あと

チトインターバル???


真ん中の初号機



これは多分三日後位に食べごろ


相変わらず

音沙汰なしの二号機でしたが



コチラは四日後位かな???

追い上げを期待♪






今シーズンの戦績(左から)

3+1+0=4本



2017GW 九州ツー25 九州最難関のダム

2017-06-14 04:28:31 | 旅記録(九州・沖縄)


05/03(水曜日)から出かけた「九州ツーリング」の25ですwww


05/06(土曜日)

「桜島フェリー」で鹿児島市へ渡って

鹿児島「西之谷ダム」

鹿児島市の中心から至近のダムですwww




これはちょろいよね~と

思ったら

イエラくんは無い道を行けと???

何度も片側一車線の県道を行ったり来たり

採石場に迷い込んだり

何処に道があるの???


ひょっとしてと

ゴルフ練習場の駐車場を突っ切ると



がありました♪



アスファルト舗装はされているものの

何故か胸騒ぎ(笑)



これは・・・

やめた方がいいカモ・・・

ととりあえず

シロを打ちっぱなしの駐車場に停めて

徒歩



幅はあるもの

強烈な傾斜



落ち葉と苔で

多分二年は誰も通ってない???

徒歩でもズリズリしながら

ここまで

降りてきました



あれ???

ちゃんとした道

アルジャン???

道沿いに「西之谷ダム」



ちゃんと整備されたダムwww



コチラ平日限定ですので



お手紙をガレージにポスティングして


しかし・・・

あの道を登らないと

シロにたどり着きません(滝)


500メートルほどですが

膝が上がらなくなって

途中で二回一服して

何とか


この道だったんだぁ~滝



九州どころか

これまでで

「最難関」だったカモ