目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

冬至の夜

2019-12-22 | 日記

一年の中で一番長い夜が更けていきます。

夜の始めから雪が降っています。

冬至の夜、皆さんはゆず湯に入りましたか?

私はもちろん入りましたよ。

南京カボチャもいただいたし、ウドンも食べました。

人参もみかんもリンゴもね。

んの字のついたものが幸運を運ぶという話らしいので

とりあえず家にあるもので思いつく限り口に入れました。

欲が深すぎるでしょうか?

 

Gちゃんから久しぶりの電話。

買い物に行ったら金額が777で揃ったから、

運試しに宝くじを〇〇買ったと、そう言いました。

 

その〇〇が私には一万と聞こえたので、

えーなんと豪勢なと思ったのです。

 

そんなに買ったら当たるかもしれないわ、

 

当たったら半分ちょうだいね、と返しました。

 

すると、良いわよ、半分あげるって即座にオーケーしてくれました。

が、そのあとで

 

買ったのは一枚だけやけどな、運試しと思って買ったんやというのです。

 

なんだたった一枚かい。

 

一万は聞き間違いでしたわ。

 

ということでGちゃんが大当たりを引き寄せますよう、

私は祈るばかりとなりました。

 

けれどももし、その言い伝えが真実ならば、

私にもかなりの運がついたと思うのですが、

どうでしょう皆さん。ふふ

 

迷信とか、諺とか昔からの言い伝えって、

愉しいですよね。

 

運のつくもんいっぱい食べたら良いことあるかもってほくそ笑む、

 

その時間こそが楽しみなのです。ホホ

 

 

さあ、夜が明けたらその日から日足は延びて行きますよ。

 

日一日と夜が短くなるのを感じるでしょう。

 

だからこそ今宵はしみじみと夜を楽しんで過ごします。

 

さっきから聞こえるのはどうやら雨音。

 

銀世界はお預けですね。

 

冬至は春への第一歩。

 

実質的な新年です☆  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする