ゆきんこのーと

日々の小さな発見と色々思うこと
❤️THE ALFEE、猫(マロン〕、韓流ドラマ

大宮 関東ファイナル

2018年06月28日 23時01分57秒 | THE ALFEE

関東ファイナルの大宮ソニックシティに行ってきました
春の巻が終わっちゃった
ちょっとさみしい(T . T)

「一緒に歳をとっていこうな」
とたかみー
ずーっとついていくぜー!
最後の生きよう♩は
うるうるしちゃいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
たくさんの笑いと感動をありがとう!

次は夏の巻で!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘアカラー専門店

2018年06月25日 22時41分39秒 | 日常
初めてヘアカラー専門店で髪を染めてみた。
初回キャンペーンで全染めでも1680円
まず色を選んで
早速カラーリング開始
2人がかりでペンキのように塗りたくられ
待つこと20分くらい?
その後シャンプー台で、
まずは自動洗髪機を初体験。
いろんな強弱の水流が頭にあたり
こそばゆいこと!
笑ってしまいそうになるのを必死で我慢。
そして後半は人の手でシャンプーして終わり。
髪を乾かすのはセルフ。
なんとか終わって1時間強
早い!
今の時代、やっぱ時短ですね

久しぶりのマロン登場



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハツユキカズラ

2018年06月23日 15時21分36秒 | 日常

ハツユキカズラを2株
庭の隅に植えてみた。
育つかな?
楽しみ^ ^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の膵臓をたべたい

2018年06月23日 14時55分14秒 | 映画
君の膵臓をたべたい
2017年


まず本を読んでから観ました。
小栗旬がこんな地味な役もするんだなぁ。
キャストがいやじゃなかったので、
小説と多少違っても
違うものとしてそれぞれ楽しめました。

最近は、早くして死んじゃう人の話を連続して読んでしまった。
これもそう。
余命10年 (文芸社文庫 NEO こ 5-1)
小坂 流加
文芸社



それと前に書いた『旅猫リポート』もだし。
『旅猫・・・』も映画になるみたい。
これは本が良すぎたので、映画を拒否ってしまうかもしれないな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅猫リポート

2018年06月15日 20時57分20秒 | 
旅猫リポート (講談社文庫)
有川 浩
講談社


猫がおもしろく語る楽しいお話かと思ったら、
もちろん面白い部分がたくさんあったんだけど
根底はとても泣けるお話でした。
最後のほうは、読みながらぽろぽろ泣いてしまいました。
心の優しい主人公と
心が強い猫の心の絆が書かれた本です。
好きな1冊となりました。

最近、本読みに夢中。
いい本に出会えるのはうれしい。
しばらくスマホゲームは控えて(帰り道のポケモンGoだけにして)、
本を読みたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来のだるまちゃんへ

2018年06月14日 23時07分27秒 | 
未来のだるまちゃんへ (文春文庫)
かこさとし
文藝春秋


かこさんのエッセイです。
興味深く読みました。
戦時中の話から、東日本大震災の話まで。
ながーい時代を生きてきた人の話は
とても貴重だな、と思います。
この本を読めた私はラッキー!とも。
かこさんは、いつか原発の話を書きたい、と書いてあったけど、
書けたのでしょうか。
「生きていくというのは、本当はとても、うんと面白いこと、楽しいことです。」
長く生きてきた、かこさんの言葉だから、
とても重みを感じました。
かこさんからのメッセージをたくさん読み取れる本です^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かこさとしさん

2018年06月07日 23時30分53秒 | 
だるまちゃんとてんぐちゃん
福音館書店


絵本作家のかこさとしさんが、先月92歳でなくなったそうです。
かこさんの存在を知ったのは実は最近です。
こんなすてきな作家さんがいたなんて
なんで気づかなかったんだろう。。。
「だるまちゃんとてんぐちゃん」絵がめっちゃかわいい。
このほかにも
「からすのパンやさん」もすきです。
ぜーんぶは読んでないので、
すこしずつ読みたいなあ。
かこさんの本は、絵もかわいいし、文章もかわいい。
かわいいという表現は、わたしにとっては最大級の賞賛の言葉です。
これから、かこさんの本を読む、というひそかな楽しみが増えたぞ^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家が壊れる夢

2018年06月04日 23時18分31秒 | 日常
二度寝をしてしまったときにみた夢は
良く覚えていることがある。
しかもショッキングな内容のときは特に。
最近、自宅が壊れる夢を2回も見た。
でも2回とも全然知らない家だった。
1回目は白いマンションの一階で、地震か何かで
マンションが倒れる夢。
マッチ箱が倒れるみたいに、パタンって。
うわー、マンションが倒れちゃった、やばいよー
って、不安になった。
2回目は、古い木造の一軒家。
2階にいて、たぶんマルの部屋の荷物の重さで
床がぬけてしまい、家全体のバランスが崩れ、
家がゆらゆらと揺れはじめ、
大事なものをもって逃げなくちゃと思うのだけど、
何を持っていこうかと、考えてばかりいる夢。

自宅が壊れる夢をネットで調べたら、
自宅は自分自身を指すんだって。
体調を崩すとか、がんばってきたものを失うとか、
変化があるかもしれないって。

なんかちょっと
気持ちが沈んだ。

なんか不安な気持ちとか、もって行き場所がなくて
ふさぎこみがちな、今日この頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリズン・ブレイク シーズンV

2018年06月02日 13時44分51秒 | TV
プリズン・ブレイク シーズンV
死者からの手紙

プリズン・ブレイクの最後のシーズン
見終わりました^^
まさか、生き返らせてまでやらなくても...
と最初は思いましたが、
やっと自由をつかんだ、ってことでよかったのでしょうか
シーズンⅠを見始めたのが、もう何年前かな。。。
24を美容師さんにすすめたら、逆にプリズンをすすめられて
見始めたのが最初でした。
長年にわたって楽しませてもらったな。
主演のウエントワース・ミラーは同性愛者だそうで、
えー、もったいない、かっこいいのに...
と思っちゃいましたけど。
はまり役でしたね。
頭良すぎて、先の先の先まで考えてるとこがたくさんあって、
感心させられました。
このストーリーを作っている人がすごいってことなのか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする