ゆきんこのーと

日々の小さな発見と色々思うこと
❤️THE ALFEE、猫(マロン〕、韓流ドラマ

幸ちゃんおかえり❤️

2022年11月30日 20時07分00秒 | THE ALFEE
THE ALFEEが
市川公演開演前の動画を配信してくれたよ!

なんてやさしいの!

幸ちゃんおかえり〜
元気になってくれてうれしいよお!

ファンはみんな幸ちゃんの元気な姿を見たかったよね

ファンの気持ちを考えてくれる
THE ALFEEは最高だ〜



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸ちゃん復活

2022年11月29日 14時48分00秒 | THE ALFEE


コンサート再開のうれしいお知らせが!

幸ちゃん、回復したんだね、よかった。
しかし早々にライブとは、
ハードだな。

無理せずがんばってね〜

とりあえず安心しました😮‍💨

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私たちのブルース

2022年11月27日 11時17分00秒 | ドラマ
私たちのブルース | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

私たちのブルース | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

恋は甘く切なく、人生は楽あれば苦あり。いつもにぎやかな済州島を舞台に、この島で生きる人たちが織りなすさまざまな物語をオムニバス形式で描く。

 
2022年(今年だ!) 全20話。

済州島に住む人々の人間模様を
描いてます。
毎回タイトルが
「ハンスとウニ」
「ヨンオクとジョンジュン」
「ドンソクとソナ」
のように
誰かと誰かをメインにした話になってる。

後半になるほどに
泣けました。

やっぱ親と子の話は泣いてしまいます。

キャストもよいですね
イ・ビョンホン
(今回はあんまりカッコよくない役でした)
ハン・ジミン
キム・ウビン
とか。
ダウン症の女優さんも出てました。
上手だな、と思いました。

すごく心温まるドラマで
超おすすめです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝にラジオを聴いて泣く

2022年11月26日 07時56分00秒 | THE ALFEE
今朝早くマルが青森へ行くというので
5時前に起きて駅まで送って行った。
で、もう目が覚めてしまったので
昨日途中まで聴いてたラジオの
タカミー販Kトラの続きを聴く。
ギターや音楽やゴジラの話を
熱く語るタカミーが微笑ましい^ ^
人それぞれ夢中になるものが違うし
その度合いも違うんだなあ...

合間合間に幸ちゃんの話も出てきて
最後に
坂崎はすごい!
って言ってたけど、
ほんと幸ちゃんって
表には出さないけど
すごいことをサラっとやってるんだよね
そこがカッコよくてニクいところ。

来週は坂崎が帰ってきます!
とタカミー。

涙が出てきたよ.°(ಗдಗ。)°.

この2週間で
THE ALFEE3人の絆の強さを
再認識できた気がする。

やっぱTHE ALFEEの3人は
素敵です(T ^ T)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンダツリー

2022年11月24日 17時57分00秒 | 日常
今日は2ヶ月ぶりに出社。

上野駅にはかわいいクリスマスツリーが









かわいいね
上野駅はパンダで得してるよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピカチュウドーナツ

2022年11月23日 17時21分00秒 | 日常
雨で寒いね
今日は勤労感謝の日
なので自分にご褒美、
ってわけではないけど




ミスドのピカチュウドーナツ
(私は一個しか食べてません)

そしてナムピョンになんか届いた。

グリーンチャンネルの懸賞に
当たったみたい。
グリーンチャンネルカップのマフラータオルと
ドウデュースのクオカード

のんびりしてたらもう日が暮れた...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスカレード・ナイト

2022年11月21日 08時20分00秒 | 
1年以上、お家で眠っていた本
そろそろ映画を観たくなったので
やっと読みました。
読み始めるとあらあら不思議
一気に読めました^ ^

結構複雑な人間関係。

映画ではキムタクと長澤まさみが出てたので
それ以外の登場人物を
誰が演じるのかも
楽しみに映画を観ました。

マスカレード・ホテル | Netflix

マスカレード・ホテル | Netflix

連続殺人犯を捕まえるため、一流ホテルに潜入することになった刑事。だがホテルマンらしからぬ彼の態度が原因で、まじめなフロントクラークと衝突してしまう。

 
映画は2時間くらいなので
原作とは違う点がいっぱいありました。
原作では大晦日のホテルで行われるマスカレードナイトパーティに向けて
数日前から潜入捜査が始まるのですが、
映画では大晦日1日の話に凝縮されていて
慌ただしすぎ感が否めなかったです。

もしこれから映画を観ようという方は
ぜったい!原作を読んでから観るべきです。
これ、映画だけ見て理解できるのかな?
って思いました。

映画は時間が限られてるから
凝縮せざるを得ないのは仕方ないですけど、

東野圭吾ワールドを堪能できるのは
やっぱ本ですかね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幸ちゃ〜ん!

2022年11月18日 18時01分00秒 | THE ALFEE
夕方、タカミーのラインが来た。
土日のライブが開催見合わせと。
なんでなんで〜
とホームページを見ると



おーなんと
幸ちゃんがコロナ陽性に!

あー心配、心配:(;゙゚'ω゚'):

今日ラジオもあるのに...

どうかひどくなりませんように。
早く回復しますように!
タカミーや櫻井さんも無事でいてくれますように。。。

おまけ

足だけ出して寝てるマロンちゃん

追記...
21時からのFM79.5K’sTransmission
なんと櫻井さんがピンチヒッターで出てる!
さすが、チーム・ALFEE!
貴重なのでちゃんと聴くよ!
櫻井さん、がんばれ👍
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃厚フロマージュ

2022年11月13日 13時53分00秒 | 日常
ケーキあんまり好きじゃない、
と言った舌の根の乾かぬうちに
またケーキの話ですが、

近くの公園の横を歩いていたら
ケーキの移動販売車がいたんです!
配られたビラを見ると

いかにもお得のように書かれてる。

チーズケーキは売り切れだというので
この濃厚フロマージュを
買ってみた。
冷凍されてて
直径15センチくらいの小ぶりさ。

これは買って正解だったのだろうかと
ちょっと不安になったけど
冷蔵庫で解凍して
食べてみました。
一人分に切ると


こんなにミニサイズ^_^;
手の平に余裕で乗るくらい。

ひと口でもいけそうなところを
フォークで小さく
味わって食べる。

なるほどたしかに濃厚なチーズ味
あーおいしい!
と数口で食べ終わる。

今回は最後までおいしく食べれた。

あーそうか、
このミニサイズが
私にはちょうどいいんだ、
と発見。

おいしいケーキは少しで十分(*^^*)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンギンのケーキ屋さん

2022年11月12日 15時11分00秒 | 日常
近所に小さなケーキ屋さんを見つけた。
店に入ると
ポップな音楽がながれてて
ペンギン小物がいっぱい飾ってあった。
かわいらしい雰囲気。
昼過ぎにいったせいか、
おおかた売り切れてしまってた。
お客さんも次々にやってくる。
住宅街の小さなお店なのに。

ケーキを少し買った。
でもケーキの名前
すぐ忘れてしまう...




シュークリームをいただいた。

クリームがサラっとしてて
美味しいと思った。

でも最後の方は、甘くて
お腹いっぱいって感じになった。

今更だけど、
私、そんなにケーキ好きじゃなくなったかも。
そんなに食べたいと思わなくなったし。
歳のせいかな?

でもポイントカードももらったし、


散歩ついでに
また行ってしまいそう。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の天地創造

2022年11月11日 15時59分00秒 | THE ALFEE
THE ALFEE 年末の武道館のチケット
23日のみ取れました。
24日はダメだった...
もうあきらめる...

グッズの通販もちょっと更新されて
品切れだったパンフレットをやっと注文したよヽ(*´∀`)
お菓子は相変わらず品切れだった。
今回は食べれないのか...

チケットもお菓子も
なかなか入手困難になってますね。
世界情勢の影響が
こんなところにも出ちゃうんですね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスター・サンシャイン

2022年11月09日 21時09分00秒 | ドラマ

ミスター・サンシャイン | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

ミスター・サンシャイン | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

1871年、辛未洋擾の際にアメリカに渡った青年が、再び祖国朝鮮の土を踏む。そこで待ち受けていたのは、運命を変える出会いと抗いきれない歴史のうねり。

 
2018年作品 全24話

最終回を見終わったとき
まるで1年間の大河ドラマを見終わったような感覚に陥りました。

すごく壮大なドラマでした。
登場人物一人一人の人生も細かく描かれているし、
実際の歴史を織り交ぜながら
大きなテーマも感じました。
愛国心とか、生きる意味とか
人生をかけて貫くものが何かとか。
感服しました、
って感じです。

キャストがステキでした。
イ・ビョンホン、カッコイイですね!
軍服姿がいい!
ヒロインのキム・テリ
お嬢様なのに義兵の道を選ぶ。
凛とした姿が良いです!
この二人は実年齢が親子ほども
離れているんですけど
がんばってLOVEしてましたね。
でもラブシーンが全くなかったのは
正解だったと思います。
ユ・ヨンソク、ピョン・ヨハンも
カッコよかった。

「太陽の末裔」に出てた人が
いっぱいいた。
監督と脚本家が同じなんですね。

日本が韓国を侵略しようとしていた時代、
結構残酷なシーンもいっぱいありました。
日本語もいっぱい出てきます。
でも演じてるのは韓国人なので
ちょっと発音が変でした^ ^
まあ、そこはご愛嬌^ ^

最終回は悲しくて
えー!?
って思ったけど
これも受け止めなければ...

今まで見たドラマを全部蹴散らして、
私の中では今第一位となったドラマです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアマネの役割って?

2022年11月07日 16時01分00秒 | 介護
今担当してくれているケアマネさん
毎月、予定表を玄関まで届けに来る。
それだけ。

前のケアマネさんは、毎月何日の何時に行きますと前もって言ってくれて
ナムピョンに会って
どうですか?
と、じかに体調を確認してくれて
困ったことがないか聞いてくれて
相談もしやすかった。

でも今の人は
書類を持ってくるだけで
ナムピョンに会おうともしない。
この対応の差は何?
と思ってしまう。

相手が形式的だと
こちらも形式的な対応になってしまう。

今は特に変化がないからいいけど

警察に捕まった、前のケアマネさんの対応の方が
ありがたかったな。

ケアマネさん、最後に必ず言う。
「引き続き私が担当してよろしいですか?」

これ、「いやです」って答えたら
どんな反応するんだろう。
よく、交代してほしいって
言われるんだろうか。

今のケアマネさんは
宅急便並みの対応レベルだ。

いなくても困らない...
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする