ゆきんこのーと

日々の小さな発見と色々思うこと
❤️THE ALFEE、猫(マロン〕、韓流ドラマ

80円切手

2020年02月28日 08時10分00秒 | 日常
確定申告書を税務署に送ろうと
切手を探して、出てきたのがこの2枚
ドン!


インパクト強!
料金も多めだし、もったいないかな
とも思ったけど
思い切って封筒に貼りました。
弔うような気持ちで。
この2枚の切手を見ていて
私が連想してしまうのが
やっぱTHE ALFEEなんですよねー
池田さんがALFEEのイラストを描いたり
ヤマトの主題歌をALFEEが作ったり
ながーいALFEEの歴史には
いろんなものが詰まっているなあと
あらためて思うのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渦巻く不安

2020年02月21日 02時30分00秒 | 日常
先週から今週と臨時残業がんばりました。
帰り道ふと見ると
目の前に立っているのは
今、領収書でうわさの
ANAインターコンチネンタルホテルじゃないか
と気づき、シャッターを押してしまいました。



コロナウイルスも心配ですし、
日本経済にも悪影響が出てきてますよね
マルのバイト先も売上激減みたいですし。
せっかくのオリンピックイヤーなのに
不況なんて...
これからのマルの就活にも影響が出そうで
心配になります。
THE ALFEEの春ツアーが始まる頃には
どうなっていることやら
不安が渦巻いています。
相変わらず眠いけど眠りたくない病の私。
こんな時間にブログを書いてしまう。
目の前でマロンも待ってるし
明日に備えて
そろそろ寝なくては。
毎日がこの繰り返しです...(。-_-。)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕映え天使

2020年02月20日 01時15分00秒 | 

6話の短編集です。
時代は昭和の初めごろなんでしょうか?
まだ昭和を知る私の世代には
懐かしい匂いがします。

どの話も、
ちょっと悲しい話でさえ、
読んだ後にぽっと心が温かくなる。
浅田次郎さんの文章は優しくていい。
疲れた心に効きますよ。
「特別な一日」は、定年退職の日のことかと思ったら
え?そうだったの?
という予想外の展開に。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日の景色

2020年02月16日 23時19分00秒 | 日常
洗濯機を買い替えた時に洗濯機の上にあったラックも外したので
洗濯機の上に乗りやすくなって
喜んでいるであろうマロン



洗濯をしてると必ず乗ってきます。

今朝、目玉焼きを作ろうと卵を割ったら
双子ちゃんでした!



カレーを作ろうと買ってきたじゃがいもは
「インカのめざめ」というブランドで
皮を剥くと栗みたいに黄色でした。



カレーの具にしちゃったので
お芋自体の味はよくわからなかったけど
美味しく感じました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の夢と猫トイレ

2020年02月15日 09時59分00秒 | ネコ
THE ALFEEの春の夢ツアー
NHKもカナケンもチケットの抽選に外れてしまった(T_T)
神さまは、今年もNHKには行くなとおっしゃっているんでしょうか....
今申し込んで結果を待っているのは
桐生と福岡
地方ばかりだ...

気を取り直して
マロンのトイレの話を。
マロンのトイレは洗面所の半分を占めております



左が小用、右が大用
大をどうしても砂の上でしてくれなくて
お風呂場の隅や洗濯機の中や洗面台でするものだから
何にもないツルツルのとこがいいんだろうと
右をセットしたら
ここで大をするようになりました。
でもすきあらば、お風呂や洗濯機の中でしちゃうので
お風呂のドアも洗濯機の蓋も閉めていないと
ダメなのです。
ちょっと神経質なんですかねー




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しらがかくし

2020年02月12日 01時54分00秒 | 日常
最近苦労が多い?せいか
白髪が増えてる…
(年のせいだよ)とツッコミが聞こえる...
美容院で染めても持って1ヶ月
で家で自分で染めてもうまく染まらない
でもごまかしごまかし
家染めを数回繰り返してやり過ごす
でもやっぱり面倒だなあ
と思って
今日、トリートメントタイプを買ってみた。
これならお手軽そう。
でも5回くらい連続で使うと効果が出てくると書いてあるので
5日後を信じて辛抱強く続けるしかないのか。
その間は白髪隠しを使ったりしてごまかすか。
これからもきっとずっと続く悩みの種だな。

すみっこが好きなマロンちゃんを
すみっこ仲間で囲ってみた


寝たくないけど
お風呂掃除して、そろそろ寝るか...





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりすみっこが好き

2020年02月09日 01時48分00秒 | ネコ
最近のマロンのお気に入りの場所は
リビングのすみっこ
生き物ってやっぱりすみっこが好きだよね。
防衛本能なんですかね。


気づくと寝てたり


直立してたりします。


今日新しい洗濯機がきました。
強制的に掃除したので
洗濯機周りがすっきりきれいになりました^_^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気ブラン

2020年02月07日 21時39分00秒 | 日常
最初に「電気ブラン」と言う言葉を知ったのは、
この本を読んだ時でした。

本の中では「偽電気ブラン」という強いお酒が出てくるんです。

で最近、落語ってちゃんと見たことないから見てみたいなあと思って、録っておいた落語の「付け馬」を見てたら、なんと
「神谷バーの電気ブラン」が出てきたんです。
浅草にあるバーで、「電気ブラン」を産み出したお店なんですって。(解説付きでした)
明治時代にできたバーらしいですが、
ネットで調べてみたら、令和の今も営業してる!
しかも「電気ブラン」も飲めるらしい!
ブランデーで作ったカクテルだって!
すごーい!
落語に出てくるような古いバーが、今もあるなんて!
行ってみたいなー
会社から近いんだよなあ...
でもお酒ってあんまし飲めないんですよね。
でもこれは生きている間に、
一回飲んでおくべきじゃないか。
と、今思ってます( ^ ^ )/□
いつの日か!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングダム

2020年02月03日 00時29分00秒 | 映画

2019年公開作品
もうWOWOWでやってました。
原作はコミックだったんですね。
しかも、私が今すごく興味ある始皇帝が
出てくるんですね。
全く知りませんでした。
私がこれを観た理由は
始皇帝の話だと知ったからだけど
今どきの俳優さんたちがたくさん出てるし
夢を追いかけるというテーマだったりして
歴史大作というイメージからは
だいぶ離れてる感じを受けました。
娯楽映画としては楽しめるとおもいます。
戦闘シーンで見慣れた場所がありました。
あれは栃木の大谷資料館ですねー!
そういえば去年の秋に行った時
キングダムのこともどこかに書いてあったような...
興味がないと
素通りしちゃうもんですね...



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする