ゆきんこのーと

日々の小さな発見と色々思うこと
❤️THE ALFEE、猫(マロン〕、韓流ドラマ

櫻井サンたぬき

2022年05月31日 11時36分00秒 | THE ALFEE
夢のようなTHE ALFEEのコンサートが終わって
現実とのギャップに
気が沈む、毎日...

そんなとき
これを眺めてちょっと心癒されます。


たぬきの着ぐるみ着た櫻井さん

これかなり昔のお菓子の箱の一部で
あまりにも可愛いかったので
切り取ってずっと持ってた。

あーかわいい...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・東京国際フォーラム

2022年05月29日 21時38分00秒 | THE ALFEE
東京国際フォーラム2days
今夜も行ってまいりました。

今日は2階席の11列目の1番という席。
左の端っこ^ ^

2階が思ってたより広かった。
昨日の1階席からは2階席が見えなかったんだよね。

昨日の席がどんなにいい席だったのかが
よくわかった。

でもステージから遠い席ならではの楽しみ方もあるし
十分に楽しんできました!

夏のイベント
タカミーに
「来てね」って言われたけど

ごめんね、今年はムリそう...許してね

THE ALFEEさんたちは
「そっかしょーがないね」
って許してくれそう^ ^

地毛のハッシュタグ入れておきますねっ^ ^

あれ?「自毛」じゃないよね...σ^_^;




お花もきれいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天地創造ツアー初参加

2022年05月28日 22時21分00秒 | THE ALFEE
待ちに待った
THE ALFEEの東京国際フォーラムのライブ!
行ってきました〜!
年末の武道館から5ヶ月ぶりですっ!

あー楽しかった!

席は1階の17列目の真ん中あたりで
とても見やすくって良かったです。

ナマの♪天地創造や、♪時の方舟も聴けて感動!
♪My Life Goes Onでは涙出ました🥲

アンコールでは
このはっぴ兄弟?
が、まさにこんな感じで登場し
笑わせてくれました🤣

やっぱすごいな、THE ALFEE!

THE  ALFEEのサウンドが大好きだ❤️

マロンちゃんもおみやげを
喜んでくれたよ^ ^






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お母さんの寝床が好き

2022年05月24日 14時43分00秒 | ネコ
マロンちゃん
昼間、私のベッドでくつろいでいるのを
よく見かける。


こんな感じで。

そんなにお母さんの匂いが好き?

この形もよく見る。
名付けて、ナマコスタイル


表情はこんなん。




もっとかまって

というアピールかもね





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の声が気になる

2022年05月19日 16時39分00秒 | ネコ
あったかいので窓を開けていると
マロンちゃんがベランダで
鳥の声が気になる様子



私が写真を撮っているのに気づくと


目の前で寝そべってくれます。

きゅん❤️

でもやっぱり鳥が気になるみたい




のどかだ...

かわいいだけで、オチはないですσ^_^;




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋慕

2022年05月17日 08時26分00秒 | ドラマ

恋慕 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

恋慕 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

王位継承者だった双子の兄弟の死により、男装して王となる運命を背負った女性。自分の正体、そして秘めた恋心を誰にも明かせないまま、波乱の人生を歩んでいく。

 
2021年作品。全20話。

最初は子役の子がかわいくて見始めました。

大人になって
女性で世子(皇太子)の役に
変な違和感があったんだけど
観ているうちに、だんだん好きになってきました。
主役のパク・ウンビン、初めて遭遇しましたけど、
終わってみると役に合ってたなあと感じました。
相手役のロウン、背高いし、きれいな顔してるし、見とれちゃいました。

韓ドラ見すぎて、ついついストーリーを先に想像してしまうんですが、
だいたい想像通りの展開なんだけど
おもしろく観れた気がします。
キャストが良かったせいかな。

見終わって、良い気分になれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年読んだ一冊目

2022年05月16日 08時43分00秒 | 
在宅勤務で通勤時間がなくなったのと、
韓流ドラマばっか観てるせいで
最近は、本をほとんど読まなくなってしまった。

そんな中、今年に入ってやっと読み終えた一冊がこれ

銀色さんのつれづれノート41

銀色さん、宮崎に帰ってしまって
もう東京にはいないのね。
人それぞれの人生において
生活パターンが変わっていくんだなあ
としみじみ。

この本で銀色さんの生活の盗み見ができる^ ^
1冊目からずっと
楽しみに待ってる本です。
続きは秋のお楽しみ^ ^


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい〜ソダシ!

2022年05月15日 16時02分00秒 | 日常
ヴィクトリアマイル
ソダシが勝ちました!
強いね!

ゴール前シーン

とても気持ちいい勝ち方!

おめでとう🎉

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天地創造グッズ❤️

2022年05月12日 08時42分00秒 | THE ALFEE
ソダシに続いて
THE ALFEEの天地創造グッズが届いた。

お菓子、「時の方舟」のフタの裏には
別の角度からの方舟の絵が!

方舟に地球が乗ってるみたい...
ステキ。
額に入れて飾りたい。

お菓子についてたトレーディングカードは
こんなのでした。

入っているお菓子は数が少ないので
もったいなくて、食べられない...σ^_^;

ライブまであと少し
早く会いたい...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソダシとオジュウチョウサン

2022年05月11日 10時42分00秒 | 日常
ずっと品切れだったソダシのぬいぐるみ
また出てたので
ポチッとしました。
障害得意なオジュウチョウサンも。
送料無料にするためにオガワジュリ作のバックも。


普段に使います^ ^



カワイイ^ ^
いえっぷねー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはあるある?

2022年05月07日 13時23分00秒 | 日常
結婚指輪の話です。

結婚して最初の10年はつけてたんですけど、
もう外そう、
と決めて
ずっとタンスの中にしまってました。

それをふと見つけてはめてみたら


がーん!
第2関節で止まりました。

年齢と共に
節々がごっつくなってしまったのです。

エンゲージリングも同じく
もう小指にしか入りません...

これはあるあるかなあ?

最後はかわいいマロンちゃんのおててで
お目汚しを落としてくださいな^ ^





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルレインボー

2022年05月02日 18時28分00秒 | 景色
さっきお天気雨が降ってたんだけど

東南の空に
二重の虹が!




ダブルレインボー!
初めて観たかも!

幸運が来るといいな❤️


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドドソソララソ

2022年05月01日 13時48分00秒 | ドラマ

ドドソソララソ | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

ドドソソララソ | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト

裕福な生活から一転、すべてを失っても笑顔を忘れないピアニストがたどり着いた小さな町。懐かしい旋律が、愛と希望、そして自分がいるべき場所を教えてくれる。

 
2020年作品。全16話。

ララ役のAraちゃんがかわいいので観ました。性格が良さそうなんですよね。
花郎(ファラン)でもかわいかったし。

相手役のジュンは、イ・ジェウクという若者ですが^ ^
「30だけど17です」で出てた高校生の子だったんですね。
中丸君に似てるなあと思って見てました。

個人的には
「30だけど...」に出てたジェニファーが
ここにも出てたのがうれしかった。
イェ・ジウォンさんですね。

ララが弾くピアノに
「AHA」とロゴが入っていて
韓国の楽器メーカー?と思い調べたら、
同じ疑問を持った方たちがいて
どうやら「YAMAHA」の「YAM」を消した、という説が有力みたい...
全部消すことも出来なかったのかな?
大人の事情かな?

ララが手紙のサインに五線譜に音符で「ララ」
と描くのがよかった^ ^
音符で書ける名前っていいなあ
ミミ、ソラ、レミ
とか。

ストーリーの最後が予想できちゃったけど、
まあ、ほんわかとしたドラマでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする