銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

お片付けと最近のいろいろ

2023-10-11 19:34:15 | 日常のこと
通信障害で、なかなかブログが更新できなくて
また時差が開いてきた💦
って事で、ちょいと最近の事などを・・😅

最近、ぐぐっと寒くなってきた
お散歩してると栗が落ちてたよ
栗の木には沢山生ってる!





でも栽培してる栗じゃないから、小さくて味がない(~_~メ)
美味しかったら、ちょっと小さくても拾うんだけどなー

この前は、外気温が10度を下回ったから
扇風機をしまってストーブを出した





そろそろ家の暖房も試運転しないとねっ!




さてさて、楽ちゃん
トイレを覚えてくれたから、ベッドを出した

覚えてくれる前は、ベッドにオシッコしちゃったりしてたからベッドはなしだったけど
やっとベッドを出せるようになったよ🎵
使ってくれるかな~?





(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 思惑通り

でも最近はベッドをオモチャ代わりにして、カミカミして遊んでる(-_-;)
綿を出して、縫って、また噛んで綿を出して~の繰り返し💦
まぁ、みんなやるよねー😂



🍱
三連休の最終日には、叔父と叔母が楽に会いに来てくれた



毎度のことながら、美味しいお弁当を買ってきてくれた
今回は、シラスとマグロのわっぱめし✨



美味しかった~!ごちそうさまでした
食後は、楽と遊んでくれた🎵







銭も凛も京も、叔父と叔母には沢山可愛がってもらった
楽も可愛がってもらって良かったね😊

そしていつものように、あっという間に帰って行った
叔父さん、叔母さん、ありがとうございました!
また会いに来てね~




今週から、私のバイトを復活した
去年、銭がけいれん発作を起こした時からお休みさせてもらってたんだ
毎日じゃないけど、働かないとね~😊

楽もお留守番チャレンジをして、短い間ならお留守番できることが分かって
時間も少しづつ伸ばしていこうとしてる所なんだけど、一人ぼっちになるのが苦手なんだ
人がいなくなるとキャンキャン鳴く😓

昨日は銭父が在宅勤務だったから、楽の側にいてくれた
遊んでもらいたくて、邪魔してるよ





相棒のきりんさんを咥えて誘ってる😝
遊んでもらえなくても側に居てもらえて良かったね💕




そして、前にトイレが出来るようになったってブログで
トイレシートを畳むって、書いたのを覚えてる?

トイレでオシッコやウンチができて、しばらくほっておくと
鼻でトイレシーツを畳むんだ

畳んでる時に見に行くと止めちゃうから、なかなか撮れなったけど
畳んでる貴重な動画が撮れたよ😄 どうぞ~✨



動画が最初からじゃないのが惜しいけど、よくできました👏

トイレトレーニングとお留守番チャレンジ

2023-09-25 20:47:21 | 日常のこと
今日の富士山



すっかり秋の空✨ ススキの草原もキレイ~!





今日のブログはトイレトレーニングの事🚻
お食事中の方はゴメンナサイ(´∀`)

さてさて、楽ちゃん
地道にトイレトレーニングしてて
2週間くらい前から急に、トイレが分かるようになったよ👏 やったね!

我が家はサークルの中にトイレを置いてて、そこでしてほしい
はみ出し防止のために、サークルの中にサークルを入れてる👍

ただ、外に出てフリーでいる時に
サークルに入って、更にまたサークルに入るという二重のハードルがある感じ

最初はトイレのサークルの扉を閉めて
出来たら褒めてオヤツをあげて出す。という事をしてたから
閉じ込められたと思って、なかなか中のサークルに入りたがらなくなったりもした

そこはオヤツ作戦で、フードより美味しいオヤツをあげだしたら
これが効果あったみたい✨覚えてくれたよ
全然覚えられない~😓って思ってたけど、覚えられるもんだね🎵

楽はトイレでクルクル回るタイプじゃなくて、ウロウロするタイプ😂
右や左にウロウロして~・・









チー・・と、できた👏



エライ、エライ!
できたらまず、何よりも先に褒めてご褒美✨
片付けるより前に、トイレでオヤツをあげる

ウンチの時は、ちょっと違う
ウンチハイっていうの?外じゃそんなことないけど
家の中ではウロウロが激しくなって、トイレに出たり入ったりしてからする







出たり入ったり・・あー大変😝
サークルの上から覗いてみてるし・・



少し前までは、こういう感じでサークルにつかまり立ちしながらウンチしてた
立ちウンだったんだよ🤣

オシッコもサークル内を激しくジャンプしながら(多分出してほしくて)
右へ左へ飛び跳ねながらウロウロして、結局トイレじゃない所でしちゃう事も多かった

落ち着かないまま、トイレのサイン(しぐさ)もニオイを嗅ぐこともなくて
瞬時にオシッコされてたから、誘導もできなくて失敗ばっかりだった

いつかはできるようになるさ。って思ってた半面
このままできなかったらどうしよう~💦って思ってた
いや~。出来るようになるもんだね✨

ただし、トイレが汚れてると外でする・・😞

ウンチは、まだ完璧まではいかないかな?
できる時が8~9割くらい??
まぁ、それは追々・・ね

最近は、トイレに入って何かしてたなぁ?と思って見ると・・





トイレシートが畳んである。楽は畳むタイプらしい
開いてみたら・・



ウンチだった😂
ウンチも完璧になろうね!

トイレが出来るようになると、気持ちがずいぶん楽になるわぁ~🤗
あー良かった良かった🎵




トイレの次は、お留守番チャレンジだ💪
今まで出かける時は、サークルに入ってお留守番してもらってたんだけど
フリーにしてみよう

まずは、私が下界に行って帰ってくるまでの間、二時間くらいに挑戦!
相棒のキリンちゃんとお留守番、お願いしますよー(^^)v





帰ってきたら、トイレにオシッコしてあって畳んであった✨
まずは成功!
フリーのお留守番も、少しづつ慣れて行こうね


そして、今日はフィラリアのお薬をもらいに病院に行ったよ
体重は5.44キロ



すくすく成長中~😊

楽ちゃんお初・セルフトリミング

2023-09-23 21:31:17 | 日常のこと
9月16日
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪だんだん今に追いついてきたよ~💪

前回、アトムママさんにトリミングしてもらってから
あっという間に三週間経って・・

寅ちゃんちでプールに入った時に
耳掃除してもらったのもあって、ちゃんと洗わないとなーっ。。と💦
重い腰を上げてトリミングした😓

before
顔周りがモハモハしてて、身体も毛がウネウネしてる



まずはナイフをかけて~。。
お尻の横に置いてある毛の塊が、今回ナイフで取ったお毛毛だよ



耳毛を抜いて、爪切りして、足裏バリして、必要な所にバリカンかけて
お顔はハサミでチョキチョキ✂

プロは最初にシャンプーするけど
我が家は切った毛を洗い流したいから、シャンプーは最後



最近お試しで使い始めた、100均の泡立て器





水が多すぎたかな?🙄
もうちょっと硬い泡の方が良かったかも



シャンプーして~ドライヤーかけて~🌀耳掃除して・・





終了~!
お尻周りもオナカ側も、バリカンかけてスッキリ✨





身体にバリカンかけてないから、あんまり違いが分からないけど
ちょっとスッキリしたよ😊





after💕





お顔周りはカットしたから、スッキリしたように見えるね🎵

銭と京はブラックで貧毛だったから、あんまりモハモハ感がなかったけど
(いや~それでも元気な頃は、結構モハモハになってたっけ?)

楽は毛量が多いから、すぐにモハモハしちゃうね💦
また定期的にやろうねっ!
ガンバレ、私(^^)v



🌙
~おまけ~
先日、夜のワンコイベントに行った時に買った「ウエットティッシュのフタ」が届いた💕
シュナ&名前入り💛



家ではケースに入れて使ってるけど
お出掛けの時にもあると便利だし・・と思って買ったんだ
ウエットティッシュにくっ付けて🎵







お出掛けが楽しみだね😍

お花屋さんと銭と京のアイビー

2023-09-15 20:54:29 | 日常のこと
まだ楽がトリミング前の8月の事
お友達にお花を買おうと入ったお花屋さん
『ナカムラ生花 笠間店』さん



「シュナウザー飼ってるんですか」と聞かれてビックリ!
なんでわかるんだ?って思ったら、このバッグだった😝



シュナが好きだと、つい聞いちゃったりするんだよね~(*´∀`)

ご主人、以前シュナを飼ってたんだって😊
シュナ話に花が咲いたから、車の中で待ってた楽を連れて行った
めちゃくちゃ可愛がってくれたよ💕 嬉しい✨







そして可愛くお花を作ってくれた🌻 ありがとうございました!
また近くでお花の用がある時は、寄らせてもらおうっと🎵


🌺
お花繋がりで、もうひとつ
銭と京に沢山のお花をいただいたんだけど
アレンジメントの中に、グリーンでアイビーが入っていた

それを水に差してたら、根が出てきたから
銭と京のアイビーの鉢植えを作った✨





銭のアイビーは、吊り鉢に🥰





京のアイビーは、籠に入れてみたよ😍



両方とも可愛く出来たじゃん✨ いいね、いいね~👍
銭と京のアイビーちゃん、元気に育ってね
沢山増えたら、庭にも植えよう🎵楽しみだね🤗

注射関係、終了!

2023-09-05 19:16:41 | 日常のこと
今日の富士山🗻 すっかり秋の空~✨






今回は楽の注射関係の事など😊

8月19日に一種のみ(レプトスピラ)のワクチンを打って、ワクチンは終了!
体重は、4.25キロ







そして昨日、狂犬病の注射をしに行った
あ、見ちゃった💦💦





体重は、すくすく大きくなって4.68キロに成長😊



これで、注射関係は終了で~す\(^o^)/
狂犬病の注射をしたから、安静にしてくださいね。と言われて
寅ちゃんを見習って、脚付きの洋服を着せて固まらせる作戦をしてみた

玲おじちゃんのお下がりのロンパースを着てみたよ💛







お?大人しくなった?と思ったら・・・



全然大人しくしてないし・・
伸びる生地だったから、動けるらしい・・作戦失敗だー😞



その後激しく遊びだしたから、サークルに入って大人しくしててもらった😁


この一か月で、すごく成長したよ🤗

階段もあっという間に上れるようになって
下りはまだまだ・・と思ってたら、すんなり下りれるようになった
ゲートを作っといて正解だったな~🙆



マテも随分できるようになった👍



すごいねー👏
ただ、トイレはまだまだなんだよなぁ(´∀`)
引き続き、頑張ろうね😊


ブログがどんどん溜まって来た😱💦💦
明日からは、遊びに行った事とかお出掛け記録をUPしま~す🎵