銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

がんばろう。銭

2008-01-31 22:03:36 | 健康のこと
これを書いとかないと、次に進めなくなってきた
銭、またもや通院の日々になってしまった

秋にフードが食べれるようになってメデタシ!メデタシ!! 
だったんだけど
うんPが硬くて、今にもオチリが切れちゃいそうだった

病院で診てもらったところ、腸内環境が悪くて
お薬をもらって帰った

しばらくは良いうんPが出てたんだけど、また硬くなった
うんPにも、ちびっと鮮血が!! で。。。また病院へ
それが1月の19日の事

うんP検査してもらったけど、その時は良いうんPだった
なんでだ??

先生の身体検査が始まった
すると、意外なところが悪くなってることが判明した

首の骨がずれていたのだ

先生に言われて、念のためにレントゲンを撮った
ワンコの首の骨は、全部で7つあるんだって
それの二番目の骨が外側にポコッとずれてた


レントゲンを見ると、素人目にもわかるくらいだった
そのせいで、後頭部の下が(赤になってる部分)腫れて盛り上がってるという

銭の後頭部の下は、もうずいぶん前から盛り上がっていた
成犬になって、男の子はこんな所にまで筋肉がつくんだーって
思ってたくらいだから。。。

うんPの状態がいいのに、良いうんPが出ないってことは
首の後ろが腫れてるせいで、神経が圧迫されて
脳の指令がうまく伝わらなくなってるかもしれない
もしかしたら、腸の動きにも関係してるのかも

足をひきずったりしてないか?歩き方が変じゃなかったか?
思い当たることがあった

今までうんち(運動音痴)だと思ってた走り方や
急に「キャン!」と鳴いて、後ろ足を気にする仕草
関節が曲がらないような、直立不動っぽい歩き方

すべて首のせいだったのか。。。

先生が言うには、ワンコの首は思ったよりも弱いらしい
しつけのために、リードを強く引いていたのが主な原因らしい
車から降りるのも、階段も、首には負担がかかるんだって

そんなー! 
しつけ教室で、リードを強く引くことを教わった
大丈夫だと思ってた。それでいいんだと思っていた
首がそんなに弱いなんて知らなかった
それからは、ついて歩けるようにリードを強く引いていた

銭。ごめんね。ホントにホントにごめんね
どんなに痛かったのだろう。どんなに辛かったのだろう。


病院を後にして、すぐに必要になるだろうというものを
買いに行った


とりあえず応急処置でミニタオルを当ててみる(苦笑)
洋服を着せてお散歩しないと、どんどんハゲが大きくなっちゃいそう
わきの下も一回のお散歩で、どっちゃり毛玉ができちゃうよ
毛玉というよりフェルト状態。ほぐすのに二人分で一時間はかかる

胴輪。。どーなのよぉ。。うぅ~ん

静かにしてることが多くなった銭。
だいたいクッションの上で、マッタリしてる

コルセットをつけてから、フードの食い付きが悪くなって
また食べなくなっちゃった 食べないとお薬も飲めないよー!



一週間後、27日に再診

一時良くなっていた腸内環境が悪化してた ストレスか??
フードを食べないから、うんPも硬い 逆戻りだよ~~

食い付きをよくするために、ウエットタイプの療法食が出た
それを少しドライフードに混ぜて、お薬も混ぜて食べてもらう
手作りのヨーグルトも、すっかり食べなくなっちゃったから
ちょっとづつ、口の中に入れてあげる

伸縮のアミアミ包帯は、足で引っ掻いてボロボロになってたから
先生がテーピングをしてくれた それも赤


今はこんな状態。。。何故に赤
先生曰く、「ファッションで」だそうだ
ファッション??いーーーや違う(苦笑)

銭のコルセット治療は、約二ヵ月間
当分ドッグランもお預けで、安静にしてなくちゃダメみたい

きっとコルセットがとれるまでは、ご飯の介助が必要だろう
お散歩から帰ったら、胴輪の下のフェルトをほぐそう
晴れた日はまめに除菌デーだね

ごめんね銭。一緒にがんばろうね 治ったらいっぱい走ろうね
ウチのコになって良かったって思ってもらえるように
おかーさん 頑張るからゆるしてね


また今週末に病院に行く
せめてうんPだけは良くなっててほしいなぁ


~この記事を読んだ方へ~

すべてのワンコが、リードを強く引いたからといって
首が悪くなるようなことはないと思います
個犬差(個人差)があるのだと聞きました
人間も個人差があるように、ワンコにもいろんなコがいるようです

銭もコルセットをしてるせいか、元気がないようですが
お散歩に行くと、とっても元気に歩いてます
たびたび、心配かけちゃってスイマセン


雪あそび&着手!

2008-01-29 12:50:11 | 日常のこと
このところ、いろんな事があった。それを書いておこう


まずは大雪が降った次の日

ご近所に住むハナちゃんが、銭と凛の雪像を作ってくれた
銭だるまと凛だるまだ(笑)

ハナちゃんはとても絵が上手で、将来有望(勝手にそう思ってる)
前にも銭と凛の絵を書いてくれた事がある


凛の耳毛が長い所や、サンバの足。特徴をつかんでるよ
鼻の周りのホワッとした毛なんかも上手にできてる~

ハナちゃんは、写真を見て作ってる訳じゃない。思い出して作ってるのだ!
すっすごいね しかも立体なのに

ハナちゃんありがとう 今度はまた絵を描いてね!



お次は雪遊び

先週は雪のためにお散歩に行けなかった銭と凛
頑張って下界でお散歩したりしたけど、毎日は無理っ
そう。足やオナカがビショビショになっても、私が頑張ればいいのだ
昨日はとうとうお山でのお散歩を決行した

道路は乾いてる場所と凍ってる場所があって
その脇なんかは、まだ雪がたくさん残ってる
久しぶりにチビちゃんとお散歩したよ


                            写真提供:はなママさん
最初は足の雪玉や、雫ののれん状態になったのも気にしてたけど
だんだんもっと遊んで~~~って気になってきた

楽しく雪遊びできたかなぁ?
案の定、服を着てるところ以外はビショビショ でもいっか(笑)



さぁ~て、最後はワンコ服にようやく着手した事

チビちゃんのスカートをサクサクっと作った はなママさん
ヤル気と行動力があって、す・て・き

その試作品が小さくて、凛にピッタリサイズだった事がわかって
試作のスカートと同じ生地をいただいた

「ヤル気だけ女」の私が、本当にできるのか?
生地はウール素材で、今の季節のものだ! 頑張らなくてはっー


毎日少しずつ作業して、約一週間後に。。。


タータンチェックがよく似合ってるよ~
そんなに似合うのは、チェッ〇ーズか!はたまたベイシテ○ローラーズか。。。
古い?(笑)
おっとー 私には5歳上の姉がいます
ベイシテ○ローラーズを知ってるのは、姉の影響ですよ~(言い訳)あはは

完成した洋服を見た銭父は
S・A・TUR!DAY!nightと歌ってた(爆)
(↑ベイシテ○ローラーズのヒット曲)
歳がバレるよ~~~プププッ


くっ悔しい。。。(ー_ー)!!

2008-01-24 17:06:40 | 日常のこと
まだまだ先週の事も記事にしてないのに
この「やりきれない思い」を、どーしても書きたくて

今日、久しぶりに晴れた
こんないい天気だと、お散歩を我慢できないよね

お山地方は、日曜・月曜に雪が降って、昨日も雪が降った
昨日は除雪車が来なくて、今日もまだ道路はこんな感じ


これじゃあ、お散歩には行けないよねぇ。。。
日曜の夕方から、お散歩はお預けの二人

仕事に行った銭父が、下界情報を教えてくれた
下界は雪も解けて、道路も乾いてるらしい

思い切って、車で下界まで連れて行ってお散歩する事にした


すがすがしいも久しぶりだね

気分良く、市の運動公園に行ってみた
ここは野球場や陸上競技なんかできる、広い運動公園
ワンコも入れるから、行ってみよう~!

広くて綺麗で車も来ない、なんて良いお散歩場所なんだろう
奥の方に行ってみると、芝生の丘っていう場所があった


いいじゃん、いいじゃーん と。。良かったのはここまで

この芝生の丘の向こうから、一頭のデカイ犬が勢いよく走って来て
銭に向かって、ガブガブガブーッ

ノーリードだ

私は一瞬の出来事で、銭と凛のリードを引き寄せるだけで精いっぱい
とても二人いっぺんに抱きかかえることなんかできなかった

唯一できたことといえば、「ノォォォー」(何故か叱るときのコマンド)
と大声をあげたくらいだ

が、その声にビックリしたのか、その犬は銭から離れた

離れた犬を銭が追いかけようとしていた
不意打ちを食らって、興奮する銭

ようやく丘の向こうから、飼い主達が追いかけてきた

主「大丈夫ですか?すいません」
私「噛まれました

銭、不意打ちを食らうのは、これで二回目(一度目も相手はノーリード)
一度目はあまりにもショッキングで、よく傷をチェックしないまま
その場を離れて、後で毛の奥から沢山のカサブタを発見したという
ニガーイ経験をしている

私「ちょっと待って下さい!!傷を確認しますからっ!!!」

と、毛をかき分けて流血がないか確認した
幸い深そうな傷はなく、牙が当たってうっすらズリ剥けた感じが二か所
念入りに念入りに確認する

主「本気噛みはしないはずです」
私(カッチーン噛んだじゃん! ←心の中)「予防注射は、打ってますよね!」
主「打ってます。。多分遊びのつもりで。。」
私(遊びだとぉ~~~~ ←心の中)

触っても痛がらないし、表面には内出血もしてないようだ
念のために連絡先を聞こうとしたが、も書くものも車の中だ

傷も、この程度で病院に行くか?という程度だし
もし連絡先を聞いて病院に行ったとして、治療費を請求するのも
また嫌な思いをしなくちゃなんないし、どっかで会わなきゃなんないし。etc...

いろんな事を頭の中で考えてしまった
もういいです。。。(フツフツフツ ←心の中)

私が傷を確認してる間も、相手もずっと、すいませんと謝っていたが
ここはドッグランじゃなーい
すぐ噛むのに、ノーリードなんてありえなーーーーい
ドッグランでもこんな凶暴犬はお断りだぜーーーー

そして、ナント主はワンコを手で押さえている
リードを持ってないのぉ~~~

いろんな事を考えながら、車に戻った
病院に聞いてみる?
あちゃー今日は木曜日だ。唯一お休みの日

でもフツフツとしたやりきれない思いを、お友達に即効
お友達のアドバイスもあり、念のために携帯を持って連絡先を聞くことにした

駐車場から丘まで、ズンズン歩いて行ってみると
すでに姿はなく。。。

どーしてくれるの!!この気持ち
すれ違ったワンコ連れのおねーさんに、チクッてやった

帰って来て傷を消毒した


もう二度と運動公園には行くもんかっ あ゛~~~悔しいぃぃ~~~
本当だったら、ルンルンのお散歩になるハズだったのに

当の銭は久々のお散歩に行けて、なんだか満足気?


傷が何ともないといいね


お呼出し~♪

2008-01-23 13:28:07 | お友達が来た♪
えーっとえーっと 1月13日(日)

前日の夜、お友達のALOHA&きららママさんから
御殿場のアウトレットに行くから、会いませんか?というお誘い

わーい 行く行く~~
みなさんは午前中に買い物らしいから。。。と
ちょっと遅れてしまった
それが失敗のもと いつもガラガラの日にしか行ってなかったせいで
アウトレットがこんなに渋滞するものだって忘れてたよ~~~

一番近いのに、すんごくお待たせしてしまった
スイマセ~~~ン

待ち合わせはイタリアンのお店「To the Herbs」
行ってみると、ALOHA&きららママさんの他にMIU・RAYパパママさん、
トロ君・あんずちゃんのパパママさんが集合していた

お久しぶりです!!あんトロパパママさん、はじめまして~!

会っていきなり食べる(笑)


みんな元気いっぱーい 楽しそうに走ってるよ
大勢だとワンコ見知りしちゃう凛。最初はやっぱりみんなの輪に入れず。。
慣れてきたのか、そのうち遊べるようになった


その頃、銭は??


MIUちゃんを追いかけてた銭とは対象的に
この日何故かモテモテだった凛


沢山遊んだ後、自由解散のような形に・・・・
すると銭父が、これから沼津にある「定食屋さん」に行くという情報をGET
うほほ~~行っちゃおう! ご飯を作らない幸せ(笑)


あぁ~1日遊びまくったって感じだったな~
遊んでくれた皆さん、ありがとうございました 楽しかったです♪
いっぱい話して、ワン達が遊ぶのを見て、美味しいものを食べて(笑)

シンバ君・バロン君のママさん、近いのでまた遊んでください♪
遠征してくれたみなさん、またこっちに来た時には連絡くださいね
待ってま~~す


そして。。。雪国

2008-01-21 23:38:50 | 日常のこと
先週の話もまだまだ更新してないのにっ!
いろんな事があったのに!!(ひょぇ~~~頑張って更新します

タイムリーな出来事をひとつ!!(苦笑)

昨日の夕方からお山地方は雪が降った


そして今朝

もう白銀の世界~
いやいやっ!!ルンルン気分じゃーぁ、すまないぞ

この日、用があって仕事を休んだ銭父
休んでて良かったのか?悪かったのか??


結局、家では雪かきしかできなかった


それでも頑張る二人 
こんな日に外に行ったら、雪に埋もれちゃうよ
残念でしたぁ~


無事に帰宅。ほっ(笑)


どっちかがチッコしに行くと、どっちかがチェックしに行く(笑)

この分じゃ明日も雪が残ってるよ
お散歩も、お預けじゃ~!明日もウチでチッコしてね!