銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

Happy Halloween

2010-10-30 16:05:52 | 日常のこと
いろいろ更新したい出来事はあるんだけど
季節がら、今これを逃したら絶対お蔵入りになるっ
ハロウィンのお写真~

最近では夏が終わると、街中にはハロウィンのディスプレイや
グッズが並んで、すっかりお馴染みになったね


子供たちが家々を回って、「Trick or Treat!」って言うと
家の人は「Happy Halloween」って言ってお菓子をくれるんだってね~

そんな事は一度も経験した事がないけど
我が家もちょっとだけハロウィン気分

先日、銭父が出張のお土産で
ハロウィンのオモチャと一緒に仮装衣装を買ってきた(爆)

ワン達からしてみれば、メイワクなお土産か?プププ

この前の写真撮影の時に、一緒に撮ったハロウィン写真
可愛いよ~悩殺されちゃうよ~ あぁ。。親バカ炸裂


銭)オヤツくれないとイタズラするぞ!
イケナイお顔の銭。ワイルド系のお顔もなかなか・・


凛)あたしは小悪魔ですよ
シッポもついてて、可愛い悪魔ちゃんは凛


凛)全国のあたしのファンをメロメロにするですっ


京)アタチは固まってるわけじゃないでしゅよ。。
  パイレーツ・オブ・カリビアンの
ジャックスパロゥでしゅ

ん?ちと違う?(^^ゞ ま いっか~


可愛いなぁ~来年のカレンダーの10月はこれで決まりかなっ
じゃなかった。横向きの写真じゃないとダメか~


コレコレ!来年の10月はこれに決定~
頑張ったワン達には、オヤツが振る舞われましたとさ

みなさんも楽しいハロウィンをお過ごしください


開店祝い&社長のお仕事

2010-10-24 19:59:05 | 日常のこと
みなさんからのお祝いのコメントを
たくさんいただきました
ありがとうございます m(_ _)m 感激ですっ

お店は、「リンク集」にリンクしてあります
新しい物をボチボチ更新するので
たま~に覗いて見てくださいね



さてさて、ストーブが恋しい季節・・
ワンコを膝に乗っけてるだけじゃ、耐えられなくなってきた

小さいストーブのスイッチON


すると、すーっと現れて目の前を陣取る凛


一番寒がりなのは、凛かも~(^_^;)

でも、今週はこのストーブだけじゃ限界になって
とうとう暖房を点けてしまったー

例年より一カ月弱、暖房を点けるのが今年は遅かったけど
あぁ。。灯油代が恐ろしい季節になったわ


そんな金曜日の夜
銭父が『開店祝い』と言って、焼き菓子を買ってきてくれた


秋のラッピングが可愛い~
ありがとう! 銭父っ

写真を撮ってると、自分のものかと勘違いしてるコが。。(笑)


食べられませんから~ プププ

そしてっ もうひとつ
開店 銭屋』のプレートが付いたケーキ


キャーーーー ありがとーーー
ロウソクが3本なのは、銭・凛・京なんだって~

せっかくだから、お仕事してもらおうかー ウヒヒ
ケーキと一緒に写真撮影(笑)


自分たちが食べられると思って、大喜びだ

じゃ 社長さん、お願いしますよ~


社長はツライよ み~て~る~だ~け~

さすが社長さん
ちょっと動けばすぐケーキだったのに、偉かったね~

見せびらかしただけじゃ可哀そうだから
後からボーン型のクッキーの大きいのをあげた

でもやっぱり、社長さんは大変なんだよ
モデルさんしたり、我慢したり。。(爆)
よく食べて・よく寝て・よく遊んで・ばっかりじゃ~ないんだよぉ

でも、ウチの社長は我慢はよくしてるか(^^ゞ


オモチャで遊びたいのを我慢
靴下もピーピーボールも、凛が独り占め~(笑)


だれにも渡さない勢い(^_^;)


銭も京も見てるだけ~で、凛が飽きるのを待つ。。

他のオモチャもあるのに
何故かみんなが遊びたい物はひとつだけなるようだ
同じオモチャを三つ買っても、なんでか一個集中なんだよね(>_<)

銭。頑張ってね社長さんなんだから~


銭屋・開店!

2010-10-20 20:38:59 | お知らせ
今日はボクから大切なお知らせがあります


ボクが社長を務める 『銭屋』 が、今日 開店しました
いや~めでたいですっ

みなさんに背中を押してもらって、ようやく開店の日を迎えました
みなさん、ありがとです

製作・営業部長のおかーさんは
さっきまで必死になって、ショップのページを作ってましたよ
文章を書くのがニガテですからねぇ。。四苦八苦してました

それに、みなさんが開店したページを見に行ってくれた時
品物が少なくてガッカリ。。 って事がないように
おさんぽバッグを大量に作ってました

あんなに作って大丈夫なんでしょうかねぇ。。。

しかも開店記念商品を仕入れてましたよっ
あれも大丈夫なんでしょうかねぇ。。

ま。。ボクは社長ですから
部下の仕事をどーんと構えて見てますよ


。。。って、どーんと構えてればいいかと思ってたら
モデルさんをやらされました


ボクが着てるのは、お洋服の第一弾らしいです

この日は、他のお洋服とかも沢山あって
とっかえひっかえモデルさんをやって疲れたですよ

おっと その話は、今度にして。。。

そうそう!
開店記念プレゼントとかもあるらしいですよ これです


おとーさんの出張のお土産です
詳しくは、銭屋のページを見てくださいね

銭屋のページのスキンが、おかーさんのお気に入りらしいです


この金魚ちゃんは、カーソルを動かすとついてくるんです
ページを作りながら、疲れた時は金魚ちゃんと遊んで
「あ~癒されるぅ」とか言ってました

みなさんも金魚ちゃんと遊んでみてくださいね

この日、ボクだけこのお洋服を着たまま
お散歩に行きました

おかーさんは「営業~♪営業~♪」と嬉しそうに歩いてたですよ
お散歩帰りに、なぐりのウチに行きました(笑)


ん?営業? ボクが着てる服をなぐりに着せて
おかーさんは、必死の営業トークでしたよ

でもって、銭屋第一号のお客さんはなぐり
身内に買ってもらうのって、どーよ?ですよねぇ。。
(違うよー!なぐり君に似合ってたから買ってくれたんだよ~
 無理やりじゃないもん by営業部長)

富士子ママさん、ありがとうございました
これに懲りずにまたヨロシクです m(_ _)m

文章を書くのがニガテな部長の文。。
読んでもイマイチわからないや~。。って方は
メールで質問しちゃってくださいね


~私(銭母)からも一言~

やろうかどうしようか迷ってる時に、背中を押してくれたお友達
ありがとう!
マイペースで頑張ります
時間があるときに、ポチっと見に行ってみてくださいね  『銭屋』


ころがりん♪

2010-10-13 19:19:43 | 日常のこと
三連休の最終日。。
スッキリと晴れ渡って、とってもキレイな富士山


まだまだ雪は積もってないね
過ごしやすい気温だから
寒くなるのが少しでも遅くなるといいなぁ~と思う私(*^_^*)

実家から、収穫されたゴーヤとキウィが届いたよ~


今年のキウィは、じぃちゃんが耳かきの後ろについてるような
ホワホワの綿のような物で
マメに受粉したから豊作だったらしい

まだ硬いから、リンゴと一緒に置いて熟すのを待とう
食べるのが楽しみだな~

ゴーヤは何度も何度も送ってもらった
じぃちゃんばぁちゃん、ありがとう


連休といっても、例のごとく何処にも行ってない我が家(^_^;)
それでもワン達は、おウチ遊びを楽しんでたよ


こんな姿で獲物がかかるのを待つ凛(爆)
獲物(京)が来たよ~


初めは優しく遊びだす2ワン。。楽しそう~


ひとしきり遊んだ後も、まだ遊び足りないらしい・・?
獲物がかかるのを、おっぴろげ状態で待つ


そーっと近づいてくる獲物(笑)


無抵抗な姿に、やっぱり遊びだす


獲物。。油断したかっ


両手で獲物の頭を鷲掴みにして、必殺技を繰り出したーーーっ


さっきまで、優しくチミチミ噛んで遊んでたのがこれだよ
京はビックリして退散してたよ~(~_~メ)

それでも母子で遊ぶのは楽しいらしい
京は懲りないねー(笑)可愛いヤツ

そんな時、銭は私の隣でマッタリしてるよ
家の中では平和主義なボクだもんね


久々の実家

2010-10-07 21:15:34 | 地元でのこと
週末
久しぶりに実家に行ったよ

。。というか用事があって
ワン達を少しの間、預かってもらうためだ

実家では秋の実りがたわわに実ってたよ~
収穫までもう少しっ!


ゴーヤは猛暑だったせいか、まだ元気いっぱい


ミカンもたっくさん 色付くのが楽しみだ

実家に入りたくてウズウズしてるワン達。。
久しぶりにじぃちゃんとばぁちゃんに会えるよ

狂喜乱舞の後
シッポフリフリでご挨拶


まんまと作戦にひっかかった?じぃちゃん(爆)
みんなに一個づつオヤツをくれたよ

次のターゲットは、ばぁちゃん(笑)
ばぁちゃんにも、超高速シッポフリフリ作戦を決行


こちらは失敗。。プププ
でも、後からこっそり一個づつオヤツをもらってたよ
じぃちゃんもばぁちゃんも、ワン達には弱いねー


京は喜んで走り回ってたから、写真はナシ!(笑)
じゃ、イイコにしててね~
行ってきまーす

と、その前に。。
実家に来たからには寄る場所が一軒
そう。トラッキー家だよ

いつものように突撃訪問して、渡したい物を渡してきた

ママさん、いつもいつも突撃でごめんねぇ~(^^ゞ
でもちょっとでも会えて嬉しかったよありがとねー!

ささっ 用事用事。。

去年もこの時期だったかな?
いや、もうちょっと遅かったかな?
年に一度くらいのペースで、山下町付近に用がある

横浜までバビューンとひとっ飛び~


懐かしい景色を見ながら、あっという間に到着

いつも止める立体駐車場をグルグル回って登ってたら・・・
ナント スワニー(生地屋さん)の看板を発見
この前の「湘南ツアー」で、鎌倉の本店には行ったんだけどぉ~

行っちゃう?
山下町にもお店があるって知ってはいたんだけど
見つけちゃったからには、行くでしょう(笑)

ビルの中の地下と3Fがお店になってるらしい


思いのほか盛り上がっちゃって、いっぱいお買い上げ~(^_^;)
品数はやっぱり鎌倉の方が多いみたいだけど
鎌倉より一フロアの面積が広くて見やすかったよ

いつもなら車を止めたら
元町でブラブラお買い物→中華街で晩ご飯。なんだけど
今回はスワニーで時間をかけすぎたっ

元町は見送って、中華街でご飯?
いやいや、ご飯を食べる時間もないっ
あ~ん。。中華がーーー


晩ご飯は、ブタまん一個(笑)
でもオナカいっぱいだから、ヨシとしよう

無事に用事にも間に合って、帰りは本牧を通って帰ったよ


賑やかな街も好きだけど、こんな淋しい感じの横浜も好きだなぁ

ワン達は、おりこうさんにしててくれたらしい
偉かったね ありがとう

久々の実家。。でも、とんぼ返りだったなー(笑)