銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

ワン達はのんびり

2021-11-24 20:49:52 | ひとりごと
このところ、ちょっとバタバタしてて
お友達が来てくれたブログが途中で止まっちゃって
続きが書けないでいます💦 ごめんなさい🙇

ワン達は、ちょこっとあったりするけど
基本のんびり過ごしてるから心配しないでね!


🗻
今日の富士山



出掛けた時に、いつもと違う方角の富士山をパチリ!
真っ青な空がキレイだったな✨




今日は寒かったね
朝起きたら、気温が😲 もう少しで氷点下だった



お散歩も、ツラいわー




昨日の銭



抱き枕を抱えて、頭を埋めて寝てた
可愛いなぁ


もう少し落ち着いたら、この放置状態のブログを
バンバン更新しまーす(ホント?!) 

ネオ家が来たよ~🎵

2021-11-16 17:15:15 | お友達が来た♪
時差発生中💦

11月6日の事
ネオ家が遊びに来てくれた

会うのは二年ぶり? 久しぶり~💕
ネオ家は以前からのお友達で、今はワンコはいない

今度の春に遊びに来たいと言ってくれたんだけど
銭がいつどうなるかわからないから
秋に来て!と言ったら来てくれた。 ありがとう

せっかく来るんだから、観光でも
この辺りだと、富士山周辺か?箱根か?なんだけど
リクエストを聞いたら、FUJIMI CAFEに行ってみたいと・・🍔

という事で、箱根方面に観光に行くことにした
で、早い時間に来てもらって、『FUJIMI CAFE』へGo~





ギリギリ富士山が見えた
早速モフモフ不足のネオママさんとAちゃんに、ワンコを託す



頼んだのは、FUJIMIバーガーのワサビマヨネーズソース



ほのかにワサビの味がして、美味しかったよ
ここのハンバーガー、食べてみたかったんだよね~
ごちそうさまでした

食後は、お店の裏手にある展望台へ
ネオパパさんとネオママさんが、銭を連れて行ってきた
何故かみんなで行かない😅 あはは





見晴らしが良くて、乙女の鐘っていうのがあるらしい・・
鐘を鳴らして帰ってきたよ



お次は大涌谷へ



今は自由に散策できないから、黒タマゴを買ってちょっとウロウロ・・







延命地蔵尊で、銭が長生きできますようにお願いした



そして、箱根と言えば芦ノ湖&箱根神社⛩





箱根神社は石を敷いてあるし、階段もあってカート移動は無理
駐車場から、銭はスリングで移動
箱根神社の敷地からは、京もスリングにIN

だけどねぇ。。重いんだよ💦
6.3キロと5.8キロ。。ずーっと肩にかけてるとずっしり
何とかなるだろうと思ってたけど、甘かった

ヒーヒー言ってたら、ネオ家の皆さんが順番に変わってくれた



しかも長い階段も、ずーっとスリング抱っこで登ってくれたよ
ありがとう!



神社でお参り

帰りにも、途中で変わるよと言っても、大丈夫だよと言ってくれる
うちのワンコなのに、お願いしっぱし


箱根で雨が降って来た
次は三島スカイウォークの予定だったんだけど
雨だと無理だから、急遽行先をカフェに変更

『TAMAGOYA ベーカリーカフェ』さんへ
ここのモンブランパンケーキが食べてみたかったんだ~



同じ山続きなのに、ここは雨が降ってなかった
テラス席ワンコOKだから、ワンコも一緒に行ったよ



最初は、2人で1個くらいの量だよと言ってたんだけど
みんな、目が食べたくなっちゃってそれぞれが頼む(笑)

我が家は、モンブランとタマゴの黄身風が乗ったカスタード



ナイフを入れてみると、トローっと黄身風な物が割れる
黄身。じゃなかったんだよ。でもナニ?って言われると何だろう?
黄身風なスイーツだな

美味しかったぁ~。 ごちそうさまでした



予定外にオナカいっぱいになっちゃって
このまま帰っても、夕飯が食べられそうにない

で、ちょっと腹ごなしに前日もカレンダー撮影で行った
御殿場高原・時之栖のイルミネーションを見に行ったよ
無料だしね~ 



土曜日だから、かなりの人が見に来てたよ
この前は、ここの写真は撮らなかったな



ネオママさんと
こっちでは、ネオパパさんと銭父 楽しそう







素敵な家族写真だったなぁ
隠すのがもったいないくらい、良い笑顔の写真

一通り見終わって、ようやく我が家へ・・


夕飯は、ネオ家が持って来てくれたお肉で、すき焼き🥩



まずは贅沢に、お肉だけでいただく
きゃ~~~オイシイ~😋



お肉を堪能した後、すき焼きにして食べたよ
豪華~



ほとんど、ネオパパさんとネオママさんがやってくれましたー!
ありがとう すごく美味しかった
ごちそうさまでした

そして、手が空くと銭を抱っこしてくれたり、お世話してくれたり
いっぱいいっぱい可愛がってくれた



この日一日、ずっと甘えさせてもらって抱っこしてもらってた
銭も京も、嬉しかったね 良かったね




こうして盛りだくさんで、オナカいっぱいの楽しい一日目は終了。。
つづく

刻んでお祝い㊗銭・16歳と7カ月のお誕生日

2021-11-13 17:00:43 | 日常のこと
お友達が遊びに来てくれた事など、色々な事が溜まってるけど・・・💦
今日はタイムリーな事を!

先月から、ひと月毎にお祝いする事にした銭のお誕生日
今月も忘れずに、お祝いしたよ㊗
といっても、今月は記念写真のみ

一昨日、オナカの調子が悪くて下痢気味だった
昨日はご飯を減らして様子見。の今日だから
美味しそうなゴハンやトッピングはできないんだ😢

オナカの調子が戻ったら、美味しいのを食べようね



銭、16歳と7カ月のお誕生日おめでとう

椅子の背もたれの間から、落ちないようにクッションを置いて
体は私が抑えてる
椅子の上でのオスワリも難しくなってきたけど
まだまだ頑張ってるよ💪



前日の減らされゴハンのせいか、ローソクを食べようとする(笑)
食欲があってよろしい!

でも先月の写真と見比べたら
加速度的に、おじいちゃん度がましたような・・・💦
もっとゆっくり歳を取ってほしいなぁ


朝の気温が寒すぎて、暖かくなったお昼過ぎにお散歩に行った



今日は昼間も富士山がキレイに見えた



ゆっくりお散歩
途中、なじゅ君ちに寄り道



銭が大好きな なじゅ君は、スキスキしてくれたよ



今月のお誕生日も、無事に迎えられて良かった😊

銭。。オナカの調子が戻って、ゴハンをいっぱい食べて
元気な17歳を迎えられるように、頑張ろうね



~おまけ~

家から見えるお隣さんのモミジ



キレイだったなぁ

銭地方の紅葉は、もうすぐ終わり
秋があっという間に終わっちゃうよ
冬。。嫌だなぁ

新車でGO! 御殿場高原・時之栖イルミネーション

2021-11-11 17:44:12 | お出掛け
前の記事の続きです



三保の松原でお散歩した後は、バビューンと車を走らせ
『御殿場高原・時之栖』のイルミネーションへ

まだ寒くない時期だし、平日だから混んでないし
行くなら今日しかない!
12月のカレンダー撮影も兼ねて行ってきたよ

時之栖のイルミネーションは、通年やってる感じ(笑)
夏も規模が小さかったけどやってたよね

あ、まろママさ~ん!
ここ、御殿場高原・時之栖の中に
御殿場高原ビールがありますよ~🍺


まだイルミが点灯する前に着いて、お着換えしてロケハン



京は去年までのトナカイから昇格して、ツリーに変身





ほぉ~。。イルミネーション初めて20周年なんだね
ローカル局の夕方の情報番組の中継があったよ





ツリーちゃん、ツリーに昇格したんだから頑張ってよ~!
さ、人が出てくる前に撮影開始
ここでも銭父の「黒いワンコを可愛く撮るライト」が大活躍だ









光のトンネルへ~







キラキラ、色が変わっていくよ
トンネルを抜けると、クリスマスツリーが並ぶゾーンへ







今年はプレゼント型のイルミが新しい 可愛いね













キレイだったね~
良い写真がいっぱい撮れて
どれをカレンダーにしようか、悩んじゃうね

これまでの写真は、ナント!無料エリアのイルミ
有料エリアは噴水ショーとかあって、もっとキラキラしてるらしいよ

でも無料エリアで十分キレイ
人が多くなってきたから、退散しよう

銭も京も、お疲れさまでした
あー楽しかった

新車でGO! ランチと三保の松原

2021-11-10 17:24:53 | お出掛け
前の記事の続きです



水族館と博物館を見た後はランチ
水族館の近くの「Casetta di shu」さんに行ったよ

随分前から行ってみたいな~と思ってたお店で
やっと行くことが出来た
テラス席ワンコOKで、ドッグランがある







広くてキレイなランだね~走れたら良かったけど。。
さ、ランチにしよう~🎵



銭は特別扱いで、椅子を使わせてもらう



お坊ちゃまには、お水も近くまで持っていく



京は下ね
でも一日三食の京は、一緒にランチ



飼い主ゴハンは、ドリアと煮込みハンバーグ



丁度良い気温で、緑が多いテラス席
食後は、静かだし心地よくてマッタリ・・眠くなりそう~
居心地が良すぎて、動くのが嫌になる(笑)

美味しかったぁ ごちそうさまでした!


ランチの後は、お散歩しよう🎵
すぐ近くが三保の松原だよ

お店の前が、「神の道」
御穂神社から、三保の松原まで続いている



三保の松原の入り口には
「みほしるべ」という三保の松原文化創造センターが出来ていた



立派な建物だねぇ・・
富士山の世界遺産のひとつになったから出来たみたいだけど
以前は、昔ながらのお土産屋さんしかなかったような・・?
こんなに綺麗になっちゃって、ビックリ!

海岸に出る前には、立派な松並木



羽衣の松





ふぅ~ん。。三代目なんだね
ゆっくり歩いて、海岸に出た!海~ 







あまり砂浜を歩いたことがないから、歩きにくいかな?
波打ち際で、夏の思い出風な一枚を💕





本当なら、雲の向こうに
富士山が見えるハズなんだけど・・残念💦
でも気持ち良いお散歩ができて良かったね



この日はまだまだ続く~続きはまた次回