銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

ひたち海浜公園と房総旅行 その3 完

2015-12-30 16:50:22 | お出掛け
年末ギリギリで、掃除もしないで何やってんだ~(-.-)
と言われながら、怒涛の更新中(笑)

前の記事の続きです 読んでない方は、その1から読んでね


チェックアウトが遅くて、まだ時間があったから
ホテルの側にある野島崎公園の灯台を見に行った
房総半島最南端なんだって~


売店の生簀が気になる京・・(笑)

公園はぐるっと遊歩道があって、歩きやすい


途中、絶景ポイントで写真を撮りまくり~


雲ひとつない青空で、気持ち良いねー

岩場に朝日と夕日が見られる場所があって
ラブベンチがあった
ベンチがあったら・・・座るでしょう!


海はいいね~ 気持ちいい~
公園を一周すると、程良いお散歩コースだった
ホテルに帰ってチェックアウトして、さてどこへ行こうか?

館山市にお城があって、公園になってるんだって♪
そこへ行ってみた
小高い丘の上にあるのがお城だ


キレイに整備されてる公園だ

お城に上る途中に「孔雀園」という孔雀が沢山いる場所があった
ペットはNGだったけど、写真だけ撮ってきた


お城。かっこいいね!
上りは結構キツ~って感じだったけど
上ってしまえば、あっという間だったかも(笑)


下りはラクチンで、ブラブラ下る・・
お城の周りもそうだけど、公園には桜がいっぱいある
春はキレイなんだろうな~

次はピーナッツ屋さんのソフトクリームを食べに行った


外には沢山ピーナッツが干してあった
ここは有名なお店らしく、沢山の人がソフトを食べに来てたよ
濃厚で美味しかったー!

朝ご飯を欲張って沢山食べたから
ソフトクリームの追い打ちで、お昼はいらない感じ・・(^_^;)
そのまま車を走らせて、ドライブ・・

鴨川シーワールドのお土産屋さんをチラッと見て~


アクアラインを通って帰りました
帰りのワン達は、ずーっと寝てた(笑)

コキアもキレイだったし、お宿も良かったな~
色んな事があって、すごく充実してて楽しかったね また行こう!

オシマイ

長々と読んでくださってありがとうございました!
みなさん、よいお年を~


ひたち海浜公園と房総旅行 その2

2015-12-30 14:36:11 | お出掛け
年末ギリギリで怒涛の更新中(笑)
前の記事の続きです 読んでない方は前の記事から読んでね!

朝、日の出を狙って早起きした


キレイだね~ まぶしいっ
お宿の外観はこんな感じ お庭にはドッグランがあるよ

ワンコ連れのお客さんが順番にドッグランを利用するから
前のワンコが出た所で、速攻で入る!

ワン達は走ってるだけなのに、すごく楽しそうだ




特に京はぶっ飛んでたなー。。自由を満喫だ

ひとしきり遊んだ所で、ホテルの周りをお散歩した
海も朝日で輝いてるよ


さ、部屋に戻って朝ごはんにしようね

ワンコ連れのお部屋は1階で、テラスが付いてて
そこから出入りできるようになっている
テラスにはようのシャワーも付いてたよ!


部屋に戻ったワン達は、マナーベルト&オムツを着用
大人たちも朝ゴハンを食べに行ってくるから、ケージでお留守番しててね~


コレコレ。部屋に持ち帰れるコーヒーが置いてあったの
こういうサービスって、すごく嬉しい ポイント高い

食後は部屋でちょいと休憩・・


ソファにいたり、床で日向を探して移動したり
ケージに入ってたり、みんな思い思いに過ごしてる
銭も良い笑顔だ


まだ続くよ♪


ひたち海浜公園と房総旅行 その1

2015-12-29 21:16:49 | お出掛け
今年の出来事は今年のうちにっ♪
ギリギリで怒涛の更新をするよー

今年のメインイベントの旅行があったのだ
滅多に行かない旅行の記事を、暖めて暖めて・・(笑)
こんなに遅くなってしまった(^_^;)

10月18・19日の事
国営ひたち海浜公園に秋のコキアの紅葉を見に行った
春にネモフィラを見てすごく感動したから、秋のコキアも

春のGWほど混んでいないだろう・・と
予想して行ったら、とんでもないっ駐車場渋滞だ
どうしてこんなに混んでるの~~?

その訳は・・


ナント無料入園日だった(-.-)
やっとこさで車を止めて、コキアの丘を目指す
途中、パンパスグラスがキレイだったよ


キバナコスモスも咲いていた

目指すコキアの丘が見えてきたら、きょぇぇぇぇえ~~~
人ひとヒト人だらけ~


コキアの中の遊歩道が人で埋め尽くされていた・・(+_+)
ビックリだよ

コキアと共にコスモスも綺麗に咲いていたよ


いや~。。それにしても見事に紅葉してるね
コキアは真ん丸でとっても可愛くて、真っ赤っかですごく綺麗だね~
さぁて、人が途切れることはないけど、頑張って撮影しよう!


いいよいいよ~
可愛く撮れたから、人酔いする前に退散しよう(笑)

ちょうどお昼時だったんだけど、売店なんかも長蛇の列で
とてもじゃないけど並べない( 一一)
もうちょっとゆっくりしたかったけど、今回は早々に切り上げた

こんなに混んでたのは、お花の見ごろと無料の日と日曜日が重なったからだね・・
今度来る時は、日にちをよく確かめて来よう・・

春に来た時は、日帰りもイケるかな?って思ったけど
今回銭父はお泊りしたかったようだ
でも日立の側ではワンコOKのお宿が少ないから、お泊りは房総で

なんで房総?遠いよね(^_^;) それも最南端
移動に何時間かかるんだ?
それでも南房総に行きたかったんだよ・・わはは

お宿は 『リゾートイン白浜』 さん
外観は翌日撮ったから、次の記事に載せるね
ワンコ連れにもとっても優しいお宿だ

1階はワンコ連れのお部屋が並んでいる


部屋はこんな感じ 築年数はいってるけど、清潔で綺麗にしてるよ
大きなケージも用意されていた


棚には、ワンコの食器やトイレシーツ・消臭スプレー・コロコロなんかも
セットで置いてあったり、洗面台の横には
ワンコの食器を洗う用の、洗剤とスポンジが用意されていた

いいね こうゆう気遣いが嬉しい


夕飯はバイキング  お寿司のカウンターもあった


オナカいっぱ~い でもデザートは食べたいんだよねー(笑)

部屋に戻ってダラダラ~
オナカいっぱいすぎて、しばらくお風呂に行けなかったよ(爆))


ワン達もベッドには乗れないけど、ソファでダラダラ~


続く・・


凛・歯肉腫(良性)

2015-12-27 18:09:34 | 健康のこと
今年は最後の最後まで色んな事があって
気が気じゃない日を過ごした

12月1日の夜の事
いつものように、寝る前の歯磨きタイムに
凛の下歯茎にできたデキモノを発見した

毎日見てるのに気付かないものだなぁ。。
見つけた時の大きさは2.5~3ミリ弱くらいの大きさだった
下の歯の、歯と歯茎の境目にできている


歯茎の一部がポコっと丸く飛び出してる感じ・・
歯ブラシで触っても、痛くないみたいだ
触った感じは、割としっかりした感じで、柔らかくはない

これは大変っ 翌日、病院に行く事はすぐに決定
で、もし空いてたら、すぐに切ってもらえるように
朝から飲まず食わずで麻酔が出来る体制で病院に行った

膿であってほしいと思っていた
少し切って、膿を出して抗生物質で治るというパターンを期待していた

でも先生の診立ては「デキモノ」で、切った方がいいらしい
準備万端で行って、運よくその日に切ってもらえる事になった

大きさも小さいし、パチンとハサミで切って止血してオシマイ
麻酔もあっという間に終わって、体への負担も少しで済んだ模様・・

切ってトレイの上にあるデキモノは、しっかりしてちゃんと形になっている

いつも体にできたオデキなんかは、検査なんて事を言わない先生なのに
「診た感じは大丈夫そうだけど、口の中に普通はできない物だから
念のために検査に出しますか?」と言われた

マジ?
その言葉が本当にコワイ・・ で、検査に出す事にした

今とっても混んでるらしく
結果が出るのに10日から2週間かかると言われた

帰る時には、傷からの出血もなくて
化膿止めの注射も打ってもらったから、次に行くのは結果が出てからだ

その10日から2週間が長い事長い事・・

結局10日過ぎくらいに、ご近所のチビちゃんが病院に行くっていうから
我慢できなくて、先生にそれとなく聞いてみて
結果が出てて良い方なら教えて~ とお願いした

で、メールがきた 『良性だそうです』
はなママさん、ありがと~う ホッと一安心だ

その二日後くらいに診察に行って、ちゃんと結果を聞いてきた
結果は『歯肉腫(良性)』



難しい言葉が並んでるけど、歯茎を構成する組織と線維組織だったようだ
良性腫瘍だけど、取りきれてない場合は再発の可能性があるらしい

本当に良かったー。。
先生が滅多に言わない事言うから余計にビビってしまった。。
(あれ?先生のせいなのか? 違うよね~スイマセン・・)

歯肉腫になる原因は、刺激や衝撃があるとできると言われたんだけど
刺激や衝撃・・思い当たらないなぁ。。
歯磨きだってそんなにゴシゴシしてないしね。。何か・・があったんだろう。きっと。


心配をおかけした皆さん、本当にスイマセンでした
そして、ありがとうございました!

凛はブラック隊より元気で、病院に行く回数も少なくて
健康優良児だと思ってたのに、今年は色々あった
というか、色々出てくるお年頃なんだろうな

ひとつひとつクリアしていって、
1ワン1ワンの健康に気をつけなくちゃ。。

検査結果に11歳とあるけど、間違いだよー(-.-) 
まだ9歳なのにねっ


本当に良かった。。
安心して新年を迎えられる。。来年も良い年になりますように・・

・・と、今年のブログはオシマイみたいになったけど
まだまだUPしてない記事があるから、まだまだ更新するよー


2015 クリスマス

2015-12-24 20:32:57 | 日常のこと
メリークリスマス
今日はイブ みなさんはどんなクリスマスを過ごしてますか~?

我が家のクリスマスは週末に終わったよ(笑)

ワン達はお仕事だった
来年の12月分のカレンダー撮影をしなくちゃ~

この辺りの管理事務所のイルミの前で・・
顔が暗くてボツだな


昼間、ツリーの前でもう一度撮ってみた
これがいいかな~。。夜より全然いい

撮影が終わってふてくされてる凛。。


衣装を脱いで、ゴキゲンも戻ったよ(^^ゞ


大人達は、週末に行われたチビちゃんの家のパーティにお呼ばれした
クリスマスの飾りがキレイ~


チビちゃんもトナカイになってくれました 可愛い

パーティは持ち寄りって事で
定番のポテトサラダツリーと、きのことベーコンのキッシュと
タコの炊き込みご飯(どうして和風?)を持って行った


ズラッと並んだ美味しそうなお料理

メリークリスマースでカンパーイ


食後は、はなママさんお手製のケーキ
スポンジがふわふわでとっても美味しかったぁ

お料理も盛りだくさんで、ケーキもいただいて
とっても幸せ・・ あーオナカいっぱい

チビ家のみなさん、ご馳走様でした
美味しくて楽しかったぁ・・ 来年も是非っお願いします(笑)



さてさて、ワン達はお仕事だけじゃ可哀そうだよね
ゴハンに美味しいフードのトッピングだよ~
クリスマスバージョンの飾り付け


飾りなんて、ワン達にわかるハズもなく・・
マテしてる間に、3ワン共ヨダレがポタポタだったよ(^_^;)

見にくいかもしれないけど、待ってる間の銭は
オスワリの腰が宙に浮いてるし、片手が上がっちゃってる ププ

缶詰が大きかったから、これから4~5日は楽しめるよ
きっと何よりもこれが一番嬉しいハズ クリスマスっていいね