銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

ムッシュ家がお泊り♪

2009-08-31 16:33:21 | お友達が来た♪
26日の夜から、ムッシュ家が遊びに来てくれた

新しモノ、珍しいモノ好きなムッシュ家。。。
今回も珍しいモノを持って来てくれたよ
いつもありがとう!


この日は、楽しくおしゃべりして就寝

翌朝。。。
銭父が仕事だから、みんなで早起き(笑)


今回来てくれた目的は
ドッグカフェでもない、ランでもない・・・

『奇石博物館』の宝石探し体験だ(笑)
一度やって、ハマったな!(爆)
そういう私もハマりまくりだったけど~アハハ(^_^;)

さて、掘りますかっ


運なのか?それとも欲深いからか?(苦笑)
きっと欲深いから見つからないんだろうなぁ~

気を取り直して、次のスポットへ。。。
富士宮にある「陣馬の滝」に行った

有名なのは白糸の滝なんだけど、ここは人が少なくて
観光地化されてなくて、本当に綺麗だよって聞いて期待大


この日の下界は、真夏が戻ったような陽気で暑~~い
川の水がめちゃくちゃ冷たくて、気持良かったぁ

ちょうどお昼時になったから、ドッグカフェに移動した
行ったのは富士宮の『Pei Home』さん

ここは一年半くらい前にお友達に教えてもらったんだけど
それ以来ご無沙汰してたから、やってて良かったー


ナントもボケてたのか、お店の外観写真も撮り忘れてしまった
ごめんねぇ~(苦笑)

さぁさぁ、次に行ってみよう~


ホームセンターの後は、富士のペットシティへ。。。
またもやお買い物~

ここには小さいながらもランがあるから
買い物の後に遊ばせようと思ってたら、まだ暑い

結局山に戻ってきて、山のミニミニランで遊ぶことになったよ
ちょうど涼しくなってきた♪


午後はお買い物三昧だったから、思いっきり遊べて良かったね!
銭はイマイチな様子だったけど、凛は楽しそうだったね


そして、いつまででも遊んでいたい京は。。。


思いっきり遊べたかな?

その後はウチに戻って、みんなでマッタリ~


男子チームは丸くなったりして、ベッドを仲良く使ってたのに
凛は一人でベローンとなって、他のコが入る所がない。。。
まったく、そんな事もお構いなしって感じだわー(-"-)やっぱり

ムッシュ家のみなさん、来てくれてありがとう!
盛りだくさんで楽しかったよ~
また宝石探しに行こうね(笑)
今度こそ、サイコロが採れますように。。。


ナイフ講習会

2009-08-25 20:05:48 | お友達が来た♪
22日の土曜日の事
モカ家が来てくれたよ

待ち合わせは御殿場の『Bob's cafe』さん
せっかくドッグカフェが出来たんだから、通っちゃうよ~ん(笑)
先に着いたモカ家は、ランで遊んで待っててくれた

京はランではよくシュタシュタッとしてるよ
ソルナちゃんにシュタッ!


ちょっと遊んで、ランチタイムにしよう~


みんなイロイロ工夫してるんだね
私もシズカちゃん二号で、頑張んなくっちゃ(笑)

食後もカル~くランで遊ぶ


混んできたから、場所をウチに移して
この日の目的!「ナイフ講習会」が始まった

前回、銭のトリミング講習会で
京の毛質がナイフ向きって言ってもらえて
すっかりその気になっちゃった私(笑)

その時から背中の毛を伸ばしてたんだよね~ウホホ
それを知ったモカぱぱさんが、家族で出張して来てくれたの~
ありがとうございます!


モカちゃんとソルナちゃんは、今日はセーフだよ
モカぱぱさんはトリミング台まで持って来てくれた


モカぱぱさんがやってると、すごく簡単そうに見えて
自分でやってみると、実は簡単じゃない
ナイフの運びもぎこちない。。。(苦笑)

でも、これからだもんね 頑張るぞ~

モカぱぱさんもママさんも褒め上手で
がぜんヤル気になっちゃった私(性格を見抜かれてる?(笑)) 
勢いで、最近白くなってきちゃった凛もやる事に。。。

特に頭頂部が白くなってきて、気になってたんだよね

またもや最初が大変って事で、モカぱぱさんがやってくれた
みるみる白いお毛毛がなくなっていく~


凛は一度で劇的に変わったよ
すごいっ! すごいんだね~

気になるBeforeAfterをど~ぞ~


クリクリしてた毛が、真っ直ぐに
そんでもって、モコモコだった体がスッキリ~
それだけクリクリ&モコモコしてたお毛毛がなくなったって事ね

気になってた頭頂部は、まだ白が残ってるけど
これから、これから! 頑張るぞ~~

夕方になって、みんなでお散歩したよ
富士山もキレイに見えました♪


楽しくおしゃべりして、色んな事を教えてもらって
さよならの時間に。。。

モカ家のみなさん
来てくれて、ナイフも教えてくれてありがとうございましたm(_ _)m
すごく楽しかったで~す

さっそくネットでナイフを購入して準備OKになりました
これから頑張ろう(気合い十分
また色々教えてくださいね


懸賞とお気に入りとシズカちゃん二号

2009-08-21 23:42:43 | 日常のこと
GWに植え替えをした観葉植物たちが
キレイな花をつけてくれたよ


こうやって咲いてくれると、植えかえて良かったって思うよ
どんどん咲いておくれ~


めずらしく懸賞に当たった
いつも行くホームセンターとユニチャームペットケアの
合同企画に応募してたんだ~♪
デオシートを大量買いしてるからね(笑)

忘れた頃に当選の品物が届いたよ


やったねっ!嬉しいなぁ~
中を見てみたら、カタログが入ってて自分で品物を選ぶヤツだった

選んだのはこれ


携帯電話充電機能付きのライトだ
しかも届いたのは先日の地震の日(苦笑)
なんてタイムリーなんでしょう~
どこにしまったか忘れないようにしなくっちゃー


お次は最近のお気に入り
可愛くて買っちゃったんだよね~


これ、バッグハンガーなんだよ
ワンコ型のラインストーンで、可愛いでしょ?
テリアっぽいけど、シュナって事で。。。(笑)


こんな風に、カフェとかで
バッグを置く場所がない時に重宝するんだよね~
。。。ってカフェにあんまり行かないのに・・・(~_~メ)
ま、可愛いからいっか~


最後はこの前から使ってる京の新兵器だ

お友達のALOHA&きららママさんのところで見て、ご購入~
命名『シズカちゃん二号・ブルブルマシーン』


前に紹介した空き缶のシズカちゃん作戦は
見事に撃沈。。。。
すっかり慣れてしまった京(どんな作戦か気になる方は コチラ

なんでも飼い主がやってる所を見せない方が良かったらしい
バッチリ見えてたもんねー(苦笑)
今では全然ヘッチャラで、また大興奮犬に戻っちゃった


こうやって首に付けて
無駄吠えした時にリモコン操作をすると
ブルブルと振動するんだって。。と同時に「ノー!」のコマンド
リモコンだから持ってても、私がやってる事が分からなくていいみたい

私がいくら「ノー!」といっても、興奮状態の京には伝わらない
「ノー!」=「いけない事」って分かってほしいよ


普段ウチにいる時や、落ち着いてる時は
とってもイイコなのに。。。
私や銭父が話しかけると、目を合わせて
一生懸命な真っ直ぐな表情で話を聞いてくれるのに。。。
どうして外ではダメなんだろう

このシズカちゃん二号をつけてると、「ノー」を分かってもらえる
「ノー!」と言うと一歩下がった所でオスワリして大人しくしてるよ
我慢できて、吠えなかったら褒める
でも一人で3ワンのお散歩の時は大変だよ

京が頑張ってくれてるから
今では振動させなくても、人には吠えなくなった

ただ いつも可愛がってくれる人や
仲良しのワンコが近くにいると、キャーって興奮してるけどね(^_^;)
その人が遠くにいる時は、我慢してる感じがする
エライよ~

お外では吠えなくても、お話しなくても、叫ばなくても
歩けるんだって分かってほしい
二号を外してもお散歩できるようになるといいなぁ

また慣れちゃったりしてーって不安はあるけど、頑張ってみよう
京。。もう少し大人しくなろうね


銭父の夏休み

2009-08-18 20:34:47 | ハンドメイド♪
銭父の夏休みが終わった。。。
ある日の富士山


3日くらい前から、お山地方はすっかり秋の気配。。。(笑)
夏休みと共に夏が終わったって感じだ(^^ゞ

フル回転だった夏休みを振り返ってみよう~

凛は乳腺炎をしてから、定期的に病院で診てもらっている
特に問題はないんだけど、顔見せ程度にね♪

そこで、銭父の指の怪我を見つけた先生が
銭父の治療をしてくれた(笑)


凛だけ病院に行ったから、心配になったの?
こんなに急接近してるのがめずらしくて、思わず激写しちゃったよ

おっと 銭父の夏休みだった!

まずは、ずっとやりたがってたコンクリート打ち
銭屋・木工部ならぬ、土木部にまで手を広げたよ


富士子パパさんに手解きを受け、手伝ってもらって
地下室の床をコンクリートで平らにしていく
掻き混ぜるのが大変そう 

コンクリートが足りなくて、全面の2/5位でひとまず終了~
全身筋肉痛になったらしいよ(笑)
富士子パパさん、いつもいつもありがとうございますm(_ _)m

お次はこの夏のメイン作業


できるかなぁ~?
床下から裏側の様子を確認して。。。


とりあえず、引き出しの外側の箱部分は出来た
隙間もふさいでもらって、安心安心 で、引き出しは?

引き出し部分は、注文したスライドレールが届いてなくて
ひとまずお預け~
完成するのを楽しみにしててね(笑)

マッタリする日が一日もなく・・・

引き出し作りで、石膏ボードを思いっきり切っちゃった銭父
家中が真っ白に おかげで家中を大掃除するハメになった
(やっちまった後から、
 石膏ボードの正しい切り方を教えてもらいました。トホホ)


作業の合間にも、たま~にこうやっていじってもらえるのが
ワン達も楽しいみたいだ

さてさて、夏休みも最終日

我が家のガーデニングエリアの雑草抜きだ(>_<)
自慢だったルピナス畑のお花が終わって
雑草と混ざってボーボー状態


スッキリ~
新しく土を入れて・耕して・来年用のタネを蒔いたよ!
来年もキレイに咲きますように・・・

特に何もなかったワン達は?


マッタリし放題(爆)
でも、おとーさんがずっといて、みんなでお散歩出来たし
暑かったからウチにいて良かったよね!

そう思う事にしたよ(~_~;)

きっと夏休みに何処にも行かなかったから
涼しくなった頃に、沢山遊びに連れてってくれるよね~
ねっ? 銭父~ (半分脅しじゃっ
銭、凛、京、一緒に楽しみにしてようねウヒヒ~


TONY'S HONOLULU

2009-08-14 22:19:15 | 日常のこと
銭父の夏休み突入~ と、ともにハワイに行ってきたよ


。。。。っていうのは冗談で(笑)
ハワイ気分を味わいに行ってきましたー(^^ゞ 
写真はイメージです(爆)

この日はホームセンター巡りをしながら
ずっと行きたかった沼津港にある、HAWAIIAN FOOD'Sのお店
『TONY'S HONOLULU』さんに行った

お買い物だけだし、雨だったからワン達はお留守番だよ


オーダーをしながら、リサーチもかかさない
このお店のテラス席はワンコOKなんだろうか?
聞いてみたら、テラス席はOKなんだって~
外から直接テラス席に行けるし、雰囲気もだし、いいじゃん~


お店のスタッフの方も、店長さん(?)も
とても親切で、またまた好印象~
近くのドッグカフェ情報も教えてくれたりして嬉しかったなぁ~♪

食いしん坊な私は、気に入ったお店だと
頼んだ後にもまたメニューを見ちゃう(笑)
今度来た時は、何を頼もうか考えちゃうんだよね・・・アハハ

すごく美味しかったし、雰囲気もいいし
なんてったってテラス席がワンコOKとなれば、また来るでしょっ
南国好きの私には、嬉しいお店だったよ

このお店は、沼津港の市場と同じ建物の中にある
まわりをちょっと散策してみたよ


港=市場=とくれば、お魚が安いだよね(笑)
近くの新鮮館っていうマーケットモールで、今晩のおかずを物色。。


しらすとマグロの中落ちを購入~
普段では考えられない値段&量を買う事が出来た
この日の夕飯は「しらすとマグロの手巻き寿司」に決定~

すっかり観光気分になったけど、この日の目的はお買い物
休み中に使う材料なんかをまとめて買っとかないとねっ!


で、車の中はこ~んなに大量になって山に戻ってきた
後ろが重い事っ(苦笑)

ホームセンターの数、のべ7軒
25キロのセメント4袋、セメント用の砂20キロが12袋
園芸用の土25ℓ5袋、ベニヤ板や化粧板、その他モロモロ・・・

山から出るのも、どこへ行くにも混んでる夏休み
大型連休=作業週間だもんなぁ

でもいっぱいホームセンターに行ったおかげで
こんな掘り出し物にも出会えた


しかーも お値段ナント一着598円
ワンコ服598円均一セールに出くわしたのだ ラッキー

まだまだ先を急ぎたい銭父・・
「そんなに服ばっかりあっても着ないじゃん」
たしかに普段は裸族だけど、いいじゃーん。。と私の心の声

これを着て、また『TONY'S HONOLULU』さんに行くのだ!
ハワイア~ンな感じで、いいよね~

必死に凛と京のサイズを探す私を見て、あきらめたのか?
銭父も一緒になって、探してくれたよ(笑)
あんなに車いっぱいに材料買ったんだから
このくらい「いっか」と思ったのかな?(爆)

早速着てもらった


とても598円には見えないよ(爆)お似合い、お似合い~
。。。銭は??銭は持ってるアロハシャツでも着ていこうか(笑)

せっかくモデルさんしてもらったんだから
「大好き!主名(笑)大好き!」さんからのリクエストにも
お応えしちゃおう

みんなでオソロ服・男のコバージョンの凛編


そうそう!イイ感じだよ~
・・・・ってちょいとボケちゃったか?カメラマン(私)も修行しなくちゃだわ