銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

アトム家とねーさん

2009-10-31 23:36:58 | お友達が来た♪
10月29日 木曜日
アトム家が遊びに来てくれた

アトムママさんにトリミングをお願いした時に、お昼をご馳走になったり
お茶を出してもらったりと、お世話になりっぱなしの我が家
来てくれる時くらいおもてなしをしなくちゃね~

という訳で、この日は頑張ってお昼を作ったよ

一年ぶりの二度目にして迷わずに到着~ スゴイよ! 
いらっしゃいまし


楽しくおしゃべりしながら平らげて・・・(笑)
持って来てくれた美味しいコーヒーでブレイク


ここで はなママさん登場
アトムママさんの所で取り扱ってるエコバッグをご購入~!
もちろん、私も買っちゃったわ だって。。可愛いんだも~ん


この日は、ウチの近くの温泉に行くのがアトムパパさんの目的
いってらっしゃ~い

アトムママさんは、トリミング道具を持って来てくれたよ
最近の私が「サロン・銭」をオープンしてるからって
教えてくれるために持って来てくれたんだって~!
カ・ン・ゲ・キ

誰か1ワン モデルさんになってよー(^○^)ウヒヒ


うぅ~ん どこのお譲さん 可愛いじゃ~ないのぉ~
オメメパッチリで、とってもキュート

要所要所のポイントは教えてもらったものの
サンバの難しい脇の下や、オッパイやオナカまわりなんかは
アトムママさんがやってくれました 

しかも手直ししてもらって、キレイに出来上がり~
すごく勉強になりました!
アトムママさん、ありがとう

トリミング講習会の間に、パパさんが帰宅・・・?
なんでも楽しみにしてた温泉が
一軒は点検のため、もう一軒は定休日でお休みだったらしい
残念っ

で、日が暮れる前にみんなでお散歩に行く事にした


この日、偶然にもこっち方面に来ていた
あるず&しゅなーずのねーさんが来てくれたよ
いらっしゃ~い


その後 ハナちゃんも合流して、みんなでおしゃべり

そしてサプライズ


お互い、良い一年にしましょうね~
大勢に祝ってもらった割にはケーキが小さかったー(~_~メ)
まっ気持ちって事で(笑)

ワン達はみんなに甘えまくり。。。


いつもは静かな我が家。。
こうやって遊びに来てくれると、ワン達も嬉しそうだ

アトム家のみなさん
遠い所来てくれてありがとう 盛り沢山ですごく楽しかったよ!
パパさんの温泉リベンジで、また遊びに来て~~
地元に帰った時は遊んでね~!

ねーさん
用事があった場所から、ちょっと遠かったのに
来てくれてありがとうございました!
久々に会えて嬉しかった~ 
またこっち方面に来た時は、山まで来て!とは言いません(笑)
どこかで会いましょうね~

ハナちゃん、はなママさん
忙しい時間なのに来てくれてありがとう
またお茶しに来てね!


紅葉

2009-10-27 19:30:30 | 日常のこと
10月18日 日曜日

朝のお散歩で、綺麗な富士山を見ることができた
前の週に富士山の五合目に行った「はなママさん」情報によると
今週が紅葉の見ごろらしいよ~

我が家から富士山表口五合目までは30分の距離
すぐだよっ!すぐ!!。。。と
作業をしたい銭父を説得して、五合目までドライブしてきた

真っ青な空に、白い雪が眩しいね~


前日にオープンした『スノータウン・Yeti』
どこよりも早くオープンするスキー場らしいよ~

富士山の紅葉は赤くない(笑)
というのも、もみじのような赤く染まる木々は二合目付近までで
その上になると「カラマツ」という木が多くなって
黄色く染まるんだって~
「紅葉」というより「黄葉」だね


どんどん登っていくよ~


景色を楽しみながら、あっという間に五合目に到着~


富士山って不思議なんだよね~
遠くから富士山を見ると
五合目から頂上って、すごーぉく遠く見えるんだけど
五合目から頂上を見ると、なんだかとっても近く見える。。。
実際登ったら、遠いんだろうなぁ(笑)

頂上をバックに記念写真


ふと下界を見てみると、雲海が広がっていた


銭父がチマチマ写真をくっつけてくれました(笑)

表口五合目の看板ともパチリ


危なくないように、後で助手(私)が押さえてます(^_^;)

見る場所や角度によって、色んな表情を見せてくれる富士山


キレイだったなぁ~ 
銭父、連れてってくれてありがとう!
帰ってから、銭父が作業に没頭してたのはいうまでもない(笑)



さてさて、ウチの周りの紅葉も今週いっぱいが見頃かなぁ。。
今朝のお散歩コースの紅葉はこんな感じ


早くから赤くなった木は、すでに枯れ始めたよ
おかげで道路は落ち葉だらけ~
アンヨにお土産がいっぱいついてくる

冬を知らせるといわれてる「雪虫」もたくさん飛んでて
毎晩のように暖房を入れてる我が家。。。
あぁ。。冬眠の季節到来 朝が起きられなくて困るわー(^^ゞ


あんずちゃん

2009-10-25 14:37:53 | お出掛け
10月17日 土曜日

7月に偶然お友達になったあんず家が
旅行でこっち方面に来てるので、帰る前に会う事になったよ
前回は凛だけで会ったから、今回は3ワンで会いに行った

待ち合わせは、初めに会ったのと同じ場所
朝霧の『Field Dogs Garden』さん
先週も来たよねぇ(^_^;)またまた出没~(笑)

この日はフリスビーの大会が行われていた


やっぱりボーダーコリーが多いみたいだ
みんな頑張れ~!

3か月振りに会うあんずちゃん


久しぶり~元気だった?

前は毛量が多くてお手入れも大変だったらしいけど
凛に会ってからサンバにしたんだって
サンバは楽チンだよね とっても似合ってるよ~

まずは飼い主達のおしゃべりタイムだ(笑)

で、やっぱりハロウィンの撮影コーナーで記念写真
凛は先週撮ったから、勘弁してあげるよ(笑)


そのうちにランチタイム


おしゃべりしてる間も、3ワンとも沢山可愛がってもらいました
ありがとう~

オナカも満たされて、あんず家は少しランで遊んでから帰るらしい
じゃ、凛も遊んじゃう~?

銭と京は撮影で疲れたでしょう
変な言い訳で、車の中で休憩しててもらった(笑)

さぁて、凛。。遊んでおいで~


何されたわけでもなく、ただオーバーに怖がる(-_-メ)
アナタ、女優ですよ

凛がピーピが好きなのに、持ってない私
あんずちゃんが楽しげに遊んでるボールに釘づけになってるよ!


あちゃ~ このままじゃ、凛の一人占めが始まっちゃう
気をそらそうと、アジリティに向かった


凛がコワイのはすぐにわかるよねぇ・・・(苦笑)

その横には、シーソータイプのアジリティがあった
じゃ、凛はこっちに挑戦してみよう


あらら?ご機嫌ナナメなお顔・・・

そのうちに、あんず父さんが
あんずちゃんが好きだというフリスビーを出した


ん?興味あり??
実は銭が小さい頃、フリスビードッグにしたくて
チャレンジしたこともあるんだけど
落ちてるフリスビーが拾えなくて止めたんだよね

凛がこんなに興味があるなんて、知らなかったよ!
二枚持ってたフリスビーを2ワンに投げてもらった


我が道を行ってる凛に、慎重派のあんずちゃん
きっと少し慣れれば一緒に遊べるようになりそうだった

でも、パラパラと雨が。。。ここでお開きになった

あんずちゃん
憧れのブラックサンバが、すごく似合ってて可愛かったなぁ
京も毛量があればできたのに。。。ショボボ~ン

あんず家のみなさん
会えてお話できて楽しかったです
ありがとうございました
京が復活したら、今度は3ワン共に遊んでくださいね~!
そして、遠征の時はまた誘ってくださいね


お試しナイフ

2009-10-22 11:50:46 | お友達が来た♪
10月15日 木曜日

前々からナイフに興味があったムッシュ家が
ナイフ購入前に、一度試してみる事になった

ムッシュ家にいった元小銭のふらんちゃんも
京同様に硬い毛が多くて、SPだけどかなり黒い
それでナイフをやってみたくなったらしい

わざわざ山まで来てのお試しナイフ
(というか、おいで~おいで~と誘ったのだ(笑))

待ち合わせは、定番になりつつある『Bob's cafe』さん
元々はムッシュ家に教えてもらったんだよ~

せっかくランがついてし、またまた凛だけ連れて行った
凛だけだと、挨拶するのも超~静か
声一つ出さずにクンクン。。

やっぱり銭と京がうるさいって事を改めて感じたよ(~_~メ)

挨拶し終わると


ぐふふ~かわいいっ
ふらんちゃん、凛の事をママだってわかってるようだ
うぅ。。おばぁは感激だよー

こういう態度を、他のワンコにはしないんだって~
それを聞いて、更に感激~っ

また後で遊ぶ事にして、食べよう食べよう~
この日のオーダーは。。。


食べ終わったら、またランへ



そしてお約束の。。。


「おばぁでちゅよ~」で、ナデナデ 

この日は団体さんが遊びに来て、すぐに撤収~!
ちょっとでも走れたから良かったよね

さて、ウチに帰って目的のナイフだよ~


銭と京のやや激しい歓迎を受け、早速ナイフ開始

そこへ はなママさんが来て
ムッシュママさんにワンコ服の作り方を教えてくれたよ

。。。ナイフの模様&ワンコ服作成の模様は
   私が必死だった為ありません。。。。(笑)

あっという間に夕方になってお散歩タイムだ


お散歩の後、ハナちゃんが来てくれた


ワンコ服はこの日のうちに完成までいかなかったけど
また作りに来て~!一緒にやろうね

そしてマッタリ。。(笑)


京はどこかへ遊びに行けなくても
こうやってお友達が遊びに来てくれると嬉しいね

で、ムッシュパパさんと私の二人がかりで頑張った
気になるナイフ後のふらんちゃんは・・・?


ランでの写真しかないけど、なんとなくわかるかな?
結構スッキリしたんだよー
お毛毛もいっぱいとれました!

モハモハのモフモフ状態だったのが
体なんてキュッとしてるでしょ?

同じ明かりの下で撮ってないからビミョーだけど
毛の色もだいぶ黒くなったんだよ~

あぁ。。ナイフ前の写真を撮り忘れたのが悔やまれる
それだけ必死だった私を分かってもらえるかしら?(~_~メ)

モカぱぱさんのように、バリやハサミを入れる余裕もなく
お顔もアンヨもまだモハモハな出来上がり。。

ゴメンよ~ふらんちゃん
きっとお家に帰ったら
ムッシュパパさんが、続きをやってくれたに違いない 

ムッシュ家もこれからナイフにチャレンジするそうです
お試しナイフはとりあえず成功~という事で。。(笑)
(成功っていうのか?)

ムッシュ家のみなさん
わざわざ来てもらっちゃってありがとう
楽しかったよー
ナイフ。。一緒に頑張ろうね

はなママさん
ワンコ服作りの講師。。ありがとうございました
時間ができたら、また一緒に作りましょう~


オフ会?!

2009-10-18 20:32:51 | お出掛け
先日保護されて、里親さんを募集していた男のコのシュナちゃん
「ぴょん」君。。
保護されたお宅のワンコになりました
御心配くださった皆さん、ありがとうございました
ぴょん君、良かったね~幸せになるんだよ


さて。。10月11日 日曜日

この日、朝霧のField Dogs Gardenに
お友達のALOHA君ときららちゃんが来るという話で始まった

きらままさんちのKIRARAちゃんときららちゃんが親戚さんって事で
会えるならばという訳で、きらままさんに連絡

せっかくならと、前日にビスキーハウスに泊ってた
金・小梅家と名古屋のお友達も誘ったり
きらままさんが、静岡のお友達に沢山声をかけてくれた

みんなで遊ぼうって事になると、京はお留守番だね
一人だと可哀そうだから、銭も留守番じゃっ(^o^)丿

初冠雪のニュースを聞いてから、初めて見る富士山
うっすら雪化粧


到着するとものすごい数のシュナシュナ軍団だー
総勢19家族35シュナ わ~お
その人数とワン数の多さにクラクラしたのは言うまでもない(笑)

きらままさんがランを貸切にしてくれたらしい
スバラシイ。。。

この日は元・小銭ボーイズが勢ぞろいする


兄弟の再会を微笑ましく見てたけど
飼い主達はそれどころじゃないぞっ
あちこちで名刺の交換や、久しぶりの挨拶など大忙しだ

「はじめまして」の方が大勢いて
ワンコと飼い主さんが一致しないぞっ 焦る焦る。。

銭父なんか、顔出ししてないのに「銭父さんですよね?」
って言われてたよ(笑)
やっぱりわかりやすいのねぇ~ うひゃひゃっ

そんな中で、京の首の事をみなさんが心配してくださって
いろいろな方に声をかけていただきました
ありがとうございます

そんな時もワン達は・・・


少し慣れた頃、自己紹介する事になった
ワラワラしてたワン達も、飼い主さんと一緒だからわかりやすい


そのまま集合写真へ


お昼をとるのも、それぞれで流れお昼になった(笑)
オナカが空いてた私達は、すぐにランチへ


小銭の時は、毎日いつでも遊んでたもんね

さて、お腹も満たされて再びランへ

地蔵化してた金ちゃんのために
金ママさんがピーピーを出してくれたよ~


いっぱい走ってた金ちゃん(爆)
凛も本当にピーピーが好きなんだよねー。。(~_~メ)
遊んでもらって良かったね

そのうちに小梅ちゃんの「ファル狩り」が始まったよー


だんだんお別れの時間が近づいてきた
名残惜しくなった私は、ガイ君と玲君とラブラブする事にした

まずはガイ君を呼んでみた


凛。。。何がしたいんだい?(笑)


満足そうな凛の笑顔。。きっと楽しかったに違いない
銭と京が待ってるから、我が家も一足お先に失礼した


ALOきらママさん、あまり話せなかったけど
久しぶりに元気なママさんやALOHA君・きららちゃんに会えて
嬉しかったです! ありがとうございました

きらままさん、すっかりまとめ役をやってもらって
ありがとう! 感謝、感謝です

遊んでくださったみなさん
楽しかったですありがとうございました
また遊んでくださいね~