銭日和・凛日和

銭の名前は、ルパン三世の銭形警部から付けました♪

ばぁちゃんの「アシ」係・後

2009-09-28 22:17:30 | 地元でのこと
前々回の記事の保護された2頭のシュナちゃんは
残念ながら、里親さんを探す事になりました
女のコは、里親さんが決まったそうです!良かったぁ。。。

男のコの里親さんを探しています

里親さん希望の方
もしくはお知り合いで飼いたいという方をご存知の方は
「あるず&しゅな~ずさん」の記事をご覧くださいm(_ _)m
(↑ここをクリックすると保護されたシュナちゃんの記事に飛びます)

早くシュナちゃんに里親さんが見つかりますように。。。



ばぁちゃんの「アシ係」の二日目。。。


丸見え・・とは言わないか?(^^ゞ

じぃちゃんの病院の帰り道は、誘惑がいっぱ~い
大好きな雑貨屋さんに寄り道した



そして最終日

午後からは病院に行くから、午前中に金・小梅家に行ったよ
ワン達は実家でお留守番(笑)
金ママさんに会うのも久しぶりだ


金ママさん 突撃訪問で、忙しいのにありがとね
少しの時間だったけど、会えて嬉しかったよ
また山にも遊びに来てね 待ってるよ

一旦実家に戻って、ばぁちゃんと一緒に病院へ向かう
実家に帰っても、ばぁちゃんと何処にも行かなかったし
息抜きしたいかな?。。と思って
どこかでお昼を食べようって事になった

じぃちゃんの病院の近くに、気になるお店を発見
秋谷にある『アーセンプレイス』さん


ここのお店は食事ができる他に、食器なんかも売っていた
大好きなガラスと焼きものなんだって~
焼きものは益子と沖縄のもの
ガラスは琉球ガラス。。。ほっほしい

誘惑に負けて、ぽってりとしたグラスを買ってきた


本当は、沖縄の焼きものが欲しかったんだけど。。。
今度、我が家の大蔵大臣を連れていこう(笑)

実家でワン達は、のびのびしてたよ


凛もまったりしてたね

今回はじぃちゃんに会えなかったワン達・・・
じぃちゃんも会いたがってたよ

帰った次の日に退院して、すっかり良くなったらしい
またじぃちゃんに遊んでもらいに帰ろうね


ばぁちゃんの「アシ」係・前

2009-09-25 22:07:50 | 地元でのこと
前回の記事の保護されたシュナちゃんは
飼い主さんの元に帰れるそうです

良かった。。。

心配してくださった皆さん、転載してくださった方
本当にありがとうございました
心より感謝しますm(_ _)m

~  ~ ・ ~  ~ ・ ~  ~ ・ ~  ~

さて、本題。。
14・15・16と銭父をおいて、一人+3ワンで実家に帰った
じぃちゃんが入院してたからそのお見舞いだ

お見舞いって言うのはちょっと違うかな?
実家から病院まで、車では30分くらいなんだけど
公共交通機関だと、とぉっても遠い場所にある

土日は姉や兄が行ってて
母が通うのにも車を出してくれたから
平日は私が行く事にした
ばぁちゃんの「アッシーちゃん」になったのだ

さぁて、しゅっぱーつ


まっ。車の中でウロウロ落ち着かないよりいいかっ(^_^;)

天気が良くて快適快適~
海沿いのドライブはサイコーだね!
海が好きな私。。やっぱ海がいいわぁ~

下道を走る事、3時間弱・・
じぃちゃんのお見舞いのハズなのに
まずはアトムママさんと逗子の ハワイアンカフェLUANA さんで
待ち合わせのランチ


またまたエコバッグを買ってしまった(笑)もうビョーキに近いか?(^^ゞ
今回のバッグはコチラ


肩掛けもできるし、ナナメ掛けもできる優れもの
マチもついてて、ポッケもいっぱい!
いろんな柄があって悩みに悩んで
アトムママさんに仕入れてきてもらったのだ

アトムママさん、いつもありがとう~!
わがままなお客でゴメンねでも可愛いバッグで大満足よっ

楽しくおしゃべりして、アトムママさんはお仕事に行った
仕事前の貴重な時間に会ってくれてありがとう
楽しかったぁ~ またヨロシクね

そして実家に戻り、ワン達と大荷物を下ろして
代わりにばぁちゃんを乗っけて、じぃちゃんの所へゴー

じぃちゃん、とっても具合が良くなったらしい


誰が病気なんだろうかというくらい、早足で姿勢よく歩いていく。。。
本人も調子が良くなったのがわかるらしく
「俺のこれからの人生はバラ色だっ」とか言ってたよ(笑)
この調子なら退院も早そうだ 良かった良かった

病院からの帰り道。。
私のかかりつけの皮膚科の前を通ってハッとした

いつも帰るのが土日で、なかなか病院によるチャンスはないけど
今回はチャンス
でも、思い出すのが遅すぎた

ワン達がもしもの事があったら大変っ と
銭と凛が前に通ってた動物病院の診察券は持って来たんだけど
自分の保険証を持ってくるのを忘れた・・
なんたる事っ(苦笑)

まいっか(^_^;)
気を取り直して、次つぎぃ~

夜はムッシュ家と Kitchenラディッシュさんで待ち合わせ
「帰るよ」と連絡したら、予約しててくれた
ありがとねー


トラッキー家も近いって事で、緊急呼び出しをした(笑)
すでに夕飯も済ませたらしいけど来てくれたよ


ワン達をよそに、飼い主達は盛り上がる
私は近いくせに車で来たから、ウーロン茶で盛り上がる(笑)
楽しいおしゃべりは尽きる事がないけど
時間は経っちゃうんだよねー お別れの時間だ

ムッシュ家のみなさん、トラッキー家のみなさん
ありがとう! 楽しかったよ~ また帰った時は遊んでね

そして、ムッシュ家は歩いて帰ったよ ひょぇ~~~
オツカレサマです。。。

こうして一日目は、慌ただしく過ぎて行った
つづく


シュナちゃん2頭保護しています

2009-09-24 21:32:24 | お知らせ
9月25日 追記です
二頭のシュナちゃんは、飼い主さんの元へ帰ることができました!
飼い主さんも探していたそうです
シュナちゃん達。。よかったね

転載してくださった方、ありがとうございました。
御心配してくださった方々、ありがとうございました。
本当にありがとうございました。心より感謝いたしますm(_ _)m




小銭の誕生の時に
とてもお世話になった「あるず&しゅな~ず」さんのブログで見た記事です
シュナちゃんが二頭保護されているそうです
以下、あるず&しゅな~ずさんの記事をそのまま載せてあります

~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~

9月22日、千葉県松戸市八柱地先(八柱霊園そば)、セブンイレブンで保護しました。



男の子、3歳くらい。骨格のしっかりしたソルト&ペッパー。
去勢は、してません。
ほとんど鳴きませんが、トイレのしつけがダメです。
ハンサムさんです。
健康状態は良好ですが、体力があまりないです(すぐ、くたびれちゃう)。




女の子、5歳くらい。小ぶりなブラック&シルバー。
避妊済み。
落ち着いてます。



心当たりのある方、ご連絡をお願いします。
また、飼い主さんが見つからなかった場合、里親さんを募集します。
里親さんご希望の方も、下記メールまで、お願いします。

連絡先は削除しましたm(_ _)m ~9月25日追記にて~

リンク、転載も、お願いします。

~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~ ・ ~

一日でも早く、2頭のシュナちゃんが安心して暮らせますよう
みなさん、ご協力お願いします。


空君一族

2009-09-23 22:13:20 | お友達が来た♪
9月13日 日曜日
この日はお友達の空君ファミリーが遊びに来てくれた

でも、残念ながら空君と空パパさんはお留守番
他のみんな一族()で来てくれて大賑わい~

空ママさんと私は、幼稚園からのお幼馴染なんだ♪
いつも地元に帰ってもバタバタだから
この日、ゆっくり会えるのを楽しみにしてたんだよね~

空ママさんち(空ママさん・H君・Kちゃん)
空ママさんのご両親
空ママさんの弟君家族
(Dちゃん・Nちゃん・Y君・H君・A君)
銭父と私で総勢12名でまたまたBBQ~

この日、みんなは
ウチに来る前に「奇石博物館」の宝石探しに行って
なんとNちゃんがサイコロを見つけたんだって~~
イイナ・イイナ~
初めてでサイコロを見つけられるなんて・・・
やっぱり欲深いからダメなのねぇ(苦笑)


木漏れ日が気持ちイイ~BBQにピッタリな陽気だ
いらっしゃ~い


ついこの前生まれたばっかりだと思ってたけど
こんなに大きくなってたA君。。。早いわぁ~


さすがに大勢だと焼くのが追い付かないっ
どんどん食べて~って言ってた割には、なかなか焼けない(^_^;)


その間のワン達はというと。。。?
窓越しにワンワン・ギャンギャンと大騒ぎっ
銭と凛はある程度の所で静かになったんだけど
京はずーっと鳴きっぱなしっ
鳴き疲れるって事はないのか?

サスガに私も気になって、京だけ参加させる事にしたよ


あらあら。。イイコに変身しちゃって~(笑)

前回のハチの教訓が活かせたのか
今回のBBQはこの前ほどハチは寄ってこなくて
みんな刺されることなく無事だった
良かった良かった

食後はみんなでお散歩に行ったよ


お子ちゃま達は、「僕が持つ~」とワン達の争奪戦(笑)
順番にリードを持ってもらった

いつもは一人で3ワン連れてるから
みんなに引いてもらえると、楽チンだわ~

その後は家に戻って少しマッタリ・・・

空君のおかげかな?ワンコの扱いに慣れてるみんな
普段はお子ちゃまが苦手な凛まで、平気な様子だよ


ワン達も、とっても楽しそうだ
楽しい時間はあっという間に過ぎて、お別れの時間だ

空君一族のみなさん、遠いところ来てくれてありがとう!
楽しかったよ~また遊びに来てね
今度は空君とも一緒に遊びたいなぁ~


なんちゃってサンバ

2009-09-22 22:05:44 | 日常のこと
我が家はシルバーウィークではなく。。。
普通に営業中だから、頑張って更新するぞ~

まだまだ追い付かないっ
9月8日の事

秋の花が咲きだした
これからはお花も少なくて、淋しい季節に突入するだけだから
貴重なお花だ!


今年もキレイに咲いてくれました


この日は、この前見送った凛のトリミングをやる事にした
というか。。。やらないともう限界越えだったんだよねー(笑)

ブラッシングして~耳毛を抜いて~
さて、やりますかっ


顔が見えないっ(^_^;)


体もモハモハ~(>_<)

まずは背中にナイフをかけた
凛はちょっと念入りにやってみたよ~!
白いお毛毛がいっぱい取れてウホウホ
少しウネウネしてた背中のお毛毛がまっすぐになった

でも凛はサンバ
サンバだとオナカから脇の下、アンヨにバリカンをかけないと~
オナカと脇の下が怖くてなかなか進まないんだよね
特にオッパイ周りと脇の下がコワイ。。。
恐々やりながら、最後にお顔をハサミでチョキチョキ~

格闘3時間半


キラーン


前脚のみバリカンを入れて
なんちゃってサンバの出来上がり~


後脚の外側はナイフを入れるから残して
内股はバリカンしたよ

今回は眉毛を失敗
左眉は何となくうまくいったんだけど
右眉にウズがあって、あれ?あれれ?って切ってたら
あ~ら 短くなっちゃった(苦笑)


こりゃ~早く伸びてもらわないとっ(~_~メ)
まぁ全体的にスッキリしたからいっか~(笑)

今度は顔だけプロにお願いして、綺麗な眉毛を研究しよう



この日は他にもあったよ~!
夕方には今年2度目のハチの巣を撤去してもらった


コレ。。。一輪ざしの花瓶を逆さにしたような形
スズメバチの初期の巣なんだって~

これからどんどん巣が成長して
みんなの知ってるマーブル模様になるらしい

この時期に初期なら、これ以上大きくなることはないらしいんだけど
ブンブンしてて怖いから、またもや きこりさんにお願いした


殺虫剤で飛んでるハチを撃退してから


長い棒で巣の根元からコソギ落とす
その後は、足でグリグリ~
あっという間に終わっちゃったよ!

これなら私もできそう?
山に住んでるんだから、来年からは自分でやろうかな~
その前に巣を作られない対策を考えよう
来年はハチが少ないといいなぁ。。。