先週の水曜は水ツー登山部で大台ケ原に行ってきました。
自分的にはツーリングで駐車場まで来たことはここ数年で何度かあるけど、
中に入るのは15年振り?ぐらい。
色々と変わってました。
10時に大台ケ原駐車場に集合。
今回の参加者はアルファさんとこっこさん。
前回の春日山と同じメンバーですね。(笑)
準備をして早速出発します。
と、ココまで写真を撮るのを忘れてました。(汗)
なだらかな道を20~30分歩くと日出ヶ岳下の展望デッキに到着。
立派なデッキができてますね、昔は何も無いただ見通しのいい場所で
日の出撮影に丁度いい所だったんで
日が昇る前にココまで来て場所取りしたなぁ。
しばらく風景にみとれつつ休憩して
次は日出ヶ岳山頂へ。
山頂と書くと登りが続くように思いますが、
ゆっくり登っても10分もあれば山頂に到着します。
立派な展望台が有ります。
360°見渡せる眺めの良い所ですよ。
よく整備されている道で、こんなに立派な道標も各所に有ります。
山頂からまたもとの道で降りて次は正木峠へ
こんな感じの木道を歩きます。
昔は無かったんですが、植生保護の為に作られたんですね。
立ち枯れた木が並ぶ正木峠。
ずーっと昔はココも木が茂って下は苔が生える土地だったんですが、
伊勢湾だったか室戸だったかの台風でまず木が多数飛ばされてしまい、
次に増えすぎた鹿が残った木の皮を齧って食べてしまうことで木が傷んで枯れてしまい
こうなってしまったそうです。
ひとたびバランスが崩れるとガラっと変わってしまうものなんですね。
なんとなくおセンチな気分になったりもしましたが、
この日は本当に天気が良くて気持ち良かった。
ココに晴れた日の夜にきたら星がいっぱい見えそうやなぁ。
木道の途中になところどころ休憩スペースが設けられていました。
良さげなところで昼休憩。
正木峠から降りて
正木ヶ原へ。
正木ヶ原から見た正木峠。
禿げ山のようです。
木道はココで終わってココからは石が敷かれたと言うより
撒かれた道に変わります。
下り坂だと浮いてる石があったりして少し歩きにくい箇所も有りました。
牛石ヶ原を抜けると木が多くなってきます。
今日のハイライト、大蛇。
写真だとなだらかに見えるけど結構下に向かって落ちてます。
こえー。
なんとか下の方まで降りてみましたが・・・。
索が低くて怖いわー。
ココからは一気に下のシオカラ谷へ下りて行きます。
渓流で少し遊んで、
次は一気に駐車場まで登ります。
最後が上りだとつらいですねー。
特に階段が続く箇所は何度も息を整えながら登ります、しんどぉ。
登りきれば駐車場に到着。
ここの食堂でうどんを最後に食べるのが昔からのお約束。
なんてことのないうどんなんですが、ココで食べると美味しい~。
自分的にはツーリングで駐車場まで来たことはここ数年で何度かあるけど、
中に入るのは15年振り?ぐらい。
色々と変わってました。
10時に大台ケ原駐車場に集合。
今回の参加者はアルファさんとこっこさん。
前回の春日山と同じメンバーですね。(笑)
準備をして早速出発します。
と、ココまで写真を撮るのを忘れてました。(汗)
なだらかな道を20~30分歩くと日出ヶ岳下の展望デッキに到着。
立派なデッキができてますね、昔は何も無いただ見通しのいい場所で
日の出撮影に丁度いい所だったんで
日が昇る前にココまで来て場所取りしたなぁ。
しばらく風景にみとれつつ休憩して
次は日出ヶ岳山頂へ。
山頂と書くと登りが続くように思いますが、
ゆっくり登っても10分もあれば山頂に到着します。
立派な展望台が有ります。
360°見渡せる眺めの良い所ですよ。
よく整備されている道で、こんなに立派な道標も各所に有ります。
山頂からまたもとの道で降りて次は正木峠へ
こんな感じの木道を歩きます。
昔は無かったんですが、植生保護の為に作られたんですね。
立ち枯れた木が並ぶ正木峠。
ずーっと昔はココも木が茂って下は苔が生える土地だったんですが、
伊勢湾だったか室戸だったかの台風でまず木が多数飛ばされてしまい、
次に増えすぎた鹿が残った木の皮を齧って食べてしまうことで木が傷んで枯れてしまい
こうなってしまったそうです。
ひとたびバランスが崩れるとガラっと変わってしまうものなんですね。
なんとなくおセンチな気分になったりもしましたが、
この日は本当に天気が良くて気持ち良かった。
ココに晴れた日の夜にきたら星がいっぱい見えそうやなぁ。
木道の途中になところどころ休憩スペースが設けられていました。
良さげなところで昼休憩。
正木峠から降りて
正木ヶ原へ。
正木ヶ原から見た正木峠。
禿げ山のようです。
木道はココで終わってココからは石が敷かれたと言うより
撒かれた道に変わります。
下り坂だと浮いてる石があったりして少し歩きにくい箇所も有りました。
牛石ヶ原を抜けると木が多くなってきます。
今日のハイライト、大蛇。
写真だとなだらかに見えるけど結構下に向かって落ちてます。
こえー。
なんとか下の方まで降りてみましたが・・・。
索が低くて怖いわー。
ココからは一気に下のシオカラ谷へ下りて行きます。
渓流で少し遊んで、
次は一気に駐車場まで登ります。
最後が上りだとつらいですねー。
特に階段が続く箇所は何度も息を整えながら登ります、しんどぉ。
登りきれば駐車場に到着。
ここの食堂でうどんを最後に食べるのが昔からのお約束。
なんてことのないうどんなんですが、ココで食べると美味しい~。