登山部でーす。
奈良県御杖村の三峰山へ登ります。
関西では高見山と並んで樹氷で有名な山で、
去年も雪のあるときに2回登りましたがとても綺麗でした。
初心者向けの山ですが、そうは言ってもアイゼンなど必要なので、
今回は登山がまったく初めての方はゴメンナサイ、参加不可です。
・集合場所
みつえ青少年旅行村入り口ゲート
http://www.vill.mitsue.nara.jp/home/youth/indexc.html
・集合時間
8:30
・登山開始は9:00
登りはみつえ青少年旅行村~不動滝~三峰山山頂はおおよそ2時間半。
途中の避難小屋で少し早めにお昼ごはんとします。
下山は山頂~新道峠~みつえ青少年旅行村 こちらも2時間半ほど。
下りてきたら近くの道の駅「伊勢本街道 御杖」にある「みつえ温泉姫石の湯」に入りますので、
温泉セットをお忘れなく。
そのあとは希望に応じてラーメンを食べに行きましょう。(笑)
・必要なもの
山頂付近は場合によっては昼間でも零下ですから、防寒装備や暖かい飲み物が必要です。
特に風と雪を防ぐレインウェア等の防水透湿素材のアウターウェア、
凍結や積雪路を行くのでアイゼンは必携。
あと、昼食や途中や非常時に食べる行動食なんかもお忘れなく。
※雨の予報かよほど酷い天候で無い限り決行します!
※ 登山途中及び、集合場所へまた、解散後の帰路における事故に関しましては
すべて自己責任とします。
※ 自己責任=自由ではありません。