すがわらの工房日記

東北は岩手県一関市の呉服屋。こつこつと友禅染めをしています。

お皿に落書き

2014-02-15 17:21:41 | その他

皆さんこんにちは!

全国的に物凄い雪ですがお元気ですかー?

先週の大雪に引き続き今晩も大雪の予報です。

また筋肉痛なるんだろうなー。

 

こちら岩手県一関市の京呉服すがわら でございます。

東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜん

きもの屋がきものを作っているんですよー!

 

さて、工房ではここんとこずう~っと図案を描いています。

机の上は図案用紙が重なってガサガサです。

同時進行でいくつも描いてるもんだから頭もこんがらがってきました。

そこで

気分転換をする事に。

いつだったか子供の弁当箱に落書きして遊んだ絵の具がまだ残ってるのを思い出しました。

0282

こんなの描いた。

 

ポーセレン150っていう絵の具ですね。

 

今回はお皿に描いてみます。

01

ペタペタ描きます。

 

02

ちまちまちま・・・

 

出来ました。

03

松竹梅です。

こんな感じで何枚か描いて、

出来上がったら誰かにプレゼントするのです。

 

良く乾かしてからオーブントースターで30分焼きます。

04

チーン!

 

出来上がりー!

05

途中で真面目に描くのがイヤになったので

結局落書きになりました。

なぜなら気分転換だから。

 

せっかくだからお世話になっている方に差し上げようと思っているんですけど、

06

こんなのあげて大丈夫かなあ?

 

まあいいや、

さあ、もう気分転換終わり、

仕事仕事。

バリバリ図案を描くぞう!

 

 

京呉服すがわらにホームページが出来ました

http://kimono-sugawara.jp/

少しづつ更新していきますのでよろしくお願いいたします。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« めかぶと図案 | トップ | 名古屋帯の引き染め »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事