雨上がりに咲いた夢の薔薇と虹

富士山の麓の田舎で生活する中
日々感じた事を 綴ったエッセイブログです
ほんわかロマンチックな世界観

スタンディング・オヴェーション

2012-12-04 | 音楽

 

毎年この時期にアマゾンに予約注文しているのは

スーザン・ボイルのCD

今年はスタンディング オベーション

ジャケットの写真 なんとなく華やかになったスーザンさん

 

一曲一曲 華やかで 聴いていると 夢を見ているような

ファンタスティック、ロマンティック、ゴージャス な内容

思わず立ち上がって拍手したくなる 

素晴らしいです

ますます 艶やかになって

そしてまた、透明感を失わない純粋な歌声には 感動!!

涙、涙、涙

 いつもながら こんなお値段でいいのかというくらい安く手に入って

ラッキーです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を探して

2012-08-19 | 音楽

そろそろ8月も後半だというのに

日中は死ぬほど暑くて もううんざりです

それでも 富士山の麓の田舎まちでは 

秋の気配がそろそろと忍び寄ってきているのを感じます

夜になると 空気が透き通って 涼しくなり

蝉の声が止んで 虫の声が 聴こえてきます

気持ちいい

疲れも 癒されて すうっと 眠りの世界へと熟睡

毎日 毎日 秋を探して 

 

ゆきだるま

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イマジン

2012-08-13 | 音楽

 

ロンドンオリンピックも終わりです

感動と涙の毎日だったので 寂しいです

 

 閉会式の

 ジョン・レノンのイマジン

 

静かに 人の心に 訴えかけてきます

静かに 静かに 

 

気がつくと 

 

あんなに 日差しが強かったのに

 

 あたりはすっかり 暗くなり 

 

秋の気配がしてきました

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙が止まる

2012-08-12 | 音楽

 

 

朝から晩まで聴こえてくる蝉の声

 

時には たくさんの鈴が鳴るように

時には 滝が流れるかのようにも聴こえる

いろんな情景が浮かんでくる 不思議な蝉の声

 

途中でぴたりと止まる瞬間がある

宇宙が止まったかと思うくらい 驚く

 

静まり返った 空間は 

少しづつ秋色に 染まっていく

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘイ ジュード

2012-07-28 | 音楽

 

暑くて 汗だくになりながらも 毎日頑張っている雪だるまです

お疲れ気味でも どうしても見たいロンドンオリンピック開会式

後半しか見られなかったですが 

聖火をのせて疾走するスピードボートの上のベッカムがかっこいい ステキ

(昨日の予告では ちょっとした役割をする話していたのはこれだったんだ)

聖火が若い7人の若者に受け継がれて、

あとはどうなるんだろう どきどきわくわくの瞬間

ブロンズの花に 点火され 

オレンジ色に輝きながら 上がっていく瞬間は 美しすぎる

流石、ロンドン 洗練されている

花火もゴージャス、

フィナーレにポール・マッカートニーの歌声でヘイ・ジュード

これもステキでまた感動

何を見ても感動してしまい 

これから 始まる競技でもきっと ウルウルになると思います

皆さん頑張ってください

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の風の音

2012-07-11 | 音楽

 

夏の風の音が聴こえる

青い草の上を駆け抜けて 

爽やかな空気を運んでくる

 

いつもの季節より 

強さと 激しさとを感じる夏の風

 

遠い昔から吹いてきて

まだ夢を持たなかったころの自分を思い出させてくれる

 

ピュアーな夏の風は

争いのない世界へと吹き抜けていく

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うぐいす

2012-04-06 | 音楽

 

 

 

ゆったりとした 春の朝

うぐいすの鳴き声が聞こえました

富士山も ぴかぴかにきれいです

 

なんて幸せなんだろう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨音

2012-03-23 | 音楽

 

春先の乾ききった土の上に 落ちていく雨

疲れきった心と身体を

慰めてくれるようにも感じる

悩み事や 迷っている事

全て洗い流してくれる 春の雨

耳を澄まして 聴いていると 

心がやすらかになっていって

いつしか眠りの中に入っていく

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生を楽しめ

2012-01-03 | 音楽

 

毎年お正月に楽しみにしている番組は

NHKウィーン・フィルニューイヤーコンサートライブ中継

クラシックに詳しい人もそうでない人も

ポルカやワルツ華やか明るい演奏で楽しめる

 

 

聴いていると いつのまにかからだが動き出す

演奏だけでなく 会場のお花の演出も見ていて勉強になる

優雅 エレガント、

 客席にはジュリーアンドリュースの姿が・・・ 

第二部のヨハンシュトラウス ワルツ 人生を楽しめでは

バレエシーンが登場 オレンジ色の衣装で豪華に舞う

 ロマンチックでいて ちょっぴりお茶目な世界

 

 

うっとり いつかあの場所に行って聴いてみたい

雪だるまの夢

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰かが私を見つめている

2011-12-10 | 音楽

 

 

毎年この時季になると楽しみにしているのは

 スーザン・ボイルさんのCD

一昨年、そして昨年買ったCDはほとんど毎日車の運転中に聴いている

聴けば聴くほど 味が出てくる

今回発売されたのは someone waching to over me

誰かが私を見つめている

アマゾンで注文したインポートバージョンは安くて 感激

 

前の2枚のCDはとっても真面目な印象だった

今回は一人の女性としていきいきと歌っている感じがする

歌が好きでたまらない 歌っているのが楽しい

そんなキモチが伝わってくる

お馴染みの曲からはじめての曲 

ひとつひとつミラクルボイスでの表現で 感動のあまり涙が溢れてきて

泣きながらの運転になってしまった

 

 

女性は見られることで美しくなるんだなって感じる

さわやか笑顔のジャケット

天使達に見つめられているような気分になって

こころもからだもほっこりあたたまる

大好きなあの人へ 大切なあの人へ

クリスマスプレゼントに

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤鼻のトナカイさん

2011-11-26 | 音楽

あたたかくなったり寒くなったり 

でも確実にクリスマスに近づいている

お気に入りの白いダウンジャケットと帽子で

雪だるまファッションで 街へと出かけると

 どんな小さなお店でもクリスマスソングが流れている

ふと立ち寄った雑貨屋さんでは 赤鼻のトナカイさんが聴こえてきた

思わず一緒に歌いたくなる 楽しい音楽

赤鼻のトナカイさんに話しかけている

優しいサンタさんの光景が浮かんできて

ほのぼの こころもからだもあたたまってくる曲

 

クリスマスまで あと一ヶ月

雪だるまにとって 一番楽しい季節

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛の夢

2011-11-15 | 音楽

週末に放送されたフィギアスケートNHK杯

久しぶりの真央ちゃんの演技に 

テレビを見ながらこちら側もドキドキで応援

リラ色の衣装に身を包み、

 愛の夢の音楽にのって軽やかにリンクを舞う姿は

まさしく妖精です

ロマンチックそして美しい こぼれるような笑顔に 感動

見ている人を幸せにしてくれる 素晴らしい演技でした

まだ課題は残っているでしょうが 

自分らしさを大切に頑張って欲しいと思います

真央ちゃんにしか表現できない世界をまた楽しみにしています

 

何日か経ったのにいまだに あの愛の夢の余韻が残っていて

幸せ気分になっている雪だるま

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルモのおきて

2011-10-25 | 音楽

毎夜7時になると、隣の神社から秋祭りの練習の音が聴こえてくる

子どもの頃からなじんでいる 富士宮音頭やお囃子のにぎやかな音

そして今年は あのマルモのおきてのマルモリダンスが加わった

マルマル モリモリ みんな食べるよ

可愛い、聴いているだけで楽しくなる音楽

テレビ番組は見逃してしまったけれど、

 どこに行っても聴こえてくるこの曲は知っている

凄いとしか言いようがない位の人気ぶり

ちっちゃい子達がみんな真似して歌って踊っている

天才子役ブームだった今年、それぞれ可愛いだけでなく

大人顔負けの演技力と礼儀正しさにはびっくり

あまりの完璧さに大人は少し焦る

雪だるまは 雪だるまなりのペースで進んでいこう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜩の声

2011-08-23 | 音楽

 

鈴風が吹いて、静まり返った神社から

蜩の声が聴こえてきた

切なくて 儚くて 侘しい声

子どもの頃に戻って

夏休みの終わりの

どうしようもない寂しさを想い出す

夏が終わって 秋が来るんだなって

蜩が教えてくれる

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この世のものとは思えない

2011-08-13 | 音楽

 

連日の猛暑で 生きているのが精一杯という感じの雪だるま

普通に生活していても、エネルギーは3倍使って、疲労感は10倍、

夜になるとくたくたで、布団に入っても

眠りたいのだけれど暑くて眠れない

窓の外には 青白くて 心なしか暑そうなお月様が顔を見せた

久しぶりのごあいさつをしていると

下の畑から虫達の演奏会が始まった

透き通るようなこの世のものとは思えない音色

お月様の光と 虫の声に癒されて至福のひととき

いつのまにか うとうと眠りの中へと 

暑い夏の夜は更けていき

恵まれている自分の環境に感謝したい雪だるま

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする