すっかり秋らしくなり
久しぶりに訪れた富士山の麓
ハピネスという名の雑貨屋さんは
ハロウィーンカラーに包まれていた
カボチャ商品がたくさん売られていたけれど
お店の中で目立っていたのは
大きなブリキのカボチャ
大きな口と白い歯
電球のついた目は夜になると青く光る
おどけた表情が魅力
見ていると真似をしたくなる
庭に置いたら面白いかも
すっかり秋らしくなり
久しぶりに訪れた富士山の麓
ハピネスという名の雑貨屋さんは
ハロウィーンカラーに包まれていた
カボチャ商品がたくさん売られていたけれど
お店の中で目立っていたのは
大きなブリキのカボチャ
大きな口と白い歯
電球のついた目は夜になると青く光る
おどけた表情が魅力
見ていると真似をしたくなる
庭に置いたら面白いかも
雪だるまの家の朝の新聞のトップは
ゴア氏にノーベル平和賞
映画「不都合な真実」にて
地球温暖化の危機を訴え、評価されたとのこと
一人ひとりが毎日の生活の中で
考えて行動していかなければ
雪だるまも
買い物に行くときはエコバッグや風呂敷を持つ
近いところへ行くときは自転車を利用する
エアコンはなるべく使わない
などなどできることから
少しづつ
実行していかなくては
少しでも天使たちが住みやすい環境にしていかなくては
最近読んだ素敵な絵本
「長い長いお医者さんの話」
チャペックのフィルム絵本シリーズ
ある晩お医者さんは
月明かりのなか
骨折した妖精の治療をする事になる
繊細な妖精にはクモの糸の包帯と
りんごの花びらの添え木でも
痛いと泣き出す始末・・・
幻想的なお話と挿絵
不思議な世界へと誘われる一冊
映画
「フラガール」
昭和40年閉鎖に追い込まれた炭鉱のまち
少女たちが立ち上がる
北国を常夏の楽園へと
辛いレッスンにも負けず
最後まで諦めない少女たちの明るさ強さ
爽やかでいてほろっと泣けたり笑えたり
感動の映画
(雪だるまは南海キャンディーズのしずちゃんが好き)
皆に明るさを与える仕事
素晴らしい
去年の冬からいる小さな雪だるま
赤い帽子に白い花をつけた
小さな雪だるま
なんとなく寂しそう
サンタさんやトナカイさんに会いたいらしい
今週末にはドライブしながら
小さな雪だるまをつれて
ハピネスという名の店に行こうかな
きっと元気になるに違いない
手作りケーキとお茶でほっと一息してこよう
サンタさんもいるかもしれない
色づいた楓がはらはらと舞う秋
美味がたくさん
栗、さつまいも
柿、きのこ、葡萄、青蜜柑
見た目にも綺麗で楽しくなる
生の瑞々しい波動を感じる
日本の秋は美味が一杯
秋本番
昨日は爽やかな空気の中、
雪だるまは愛車のお掃除
マットの埃を払って
ボディを洗って水をかける
次はワックス
すべすべピカピカに磨いていると
とても気持がいい
車もなんとなく嬉しそう
掃除をしなくてはと思っていてなかなかできなかった
時間は本当に作らなければいつまでも実行できない
すっきりした
コンピューターを使ったり、
車の運転などで目を酷使している毎日
目はとても疲れている
そこで
本屋さんでよく見かける
疲れた目に効く3Dの本を試してみた
一週間くらいはどうやっても見えなかったのに
ある日突然3Dに見えた
あまりの美しさに感激
鮮やかな色と見事な3Dグラフィックに見とれてしまう
心も目も癒される
考えた人も作成した人も偉大だ
雪だるまが時々行く自然食品のお店
身体と心に優しい食品が売られている
最近みつけたのは
飲むローズウォーター
水色の地に薔薇のイラストが雪だるま好み
ブルガリアの水の谷の
ダマスクローズが贅沢にかおる
爽やかな水
疲れた心に効く
優雅で洗練されたかおり
DVDにて「佐賀のがばいばあちゃん」を見た
ベストセラー小説を映画化したもの
物質的には貧しいけれど
心は豊か
ばあちゃんの楽天的な考え方は
素晴らしい
貧乏な主人公の少年に対して
学校の先生方のあたたかい接し方が印象的
傷つけないように思いやる心遣い
涙がこぼれて胸が熱くなる
見終わった後は心がほかほかになる映画
がばいはすごいという意味
本当にがばい映画
すっかり秋らしくなり
あたたかいものが恋しくなる
紅茶が美味しい季節
ダージリンはシャンパンのかおりとか
マスカットのかおりとか・・・
ポットにお湯を注ぐと
ダージリンティーの豊かなかおりが
幸せなひと時とともに流れる
お気に入りのカップと焼き菓子と一緒に
秋の味覚といえば
黒葡萄
大きくてつやつやの
黒葡萄
甘くて少しすっぱい葡萄を食べていると
ほのぼのとしたお話を思い出す
宮沢賢治作
「黒葡萄」
すばしっこい狐とのんびリ屋の仔牛の
優しいお話
読んだ後には
心が温まる
宮沢賢治の透き通った美しい波動がそこに